TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
109 / 328 ページ ←次へ | 前へ→

Re:復活おめでとうございます
 タ〜坊 E-MAIL  - 05/05/12(木) 23:42 -
  
こんばんはkurokiさん

>よろしければ、何に手を入れたかをご披露くださいませ。

以前からの大幅な変更や改造はしてないのですが
アーシングやライト&マフラーの追加に
車検時にFサスのOHしたくらいでDIYと小技に凝ってます。
しかし、サスのOHは効果大ですね〜
まるで新車のようにスムーズです。

本日はTRXにステーを自作し車載カメラを搭載してみました。
ツーリング時に仲間の走りを記録し
フォームやラインのチェックが出来るようになりました。
また、詳細等ご連絡いたしますので
よろしくです〜
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ZH231007.ppp.dion.ne.jp>

Re:中身の濃いGWを満喫されたようですね
 あべ  - 05/05/12(木) 23:08 -
  
kurokiさん ども あべです。

>荷物を車で運搬してもらえるのは便利ですよね。

これは便利でした!サポートトラック付でパリダカとまでは
いいませんが、お土産が遠慮なく買えますから。
ただ、TRXにつむ荷物がなくなるのでツーリング気分は割引です。

>今やkurokiの中では、北海道よりも九州!という気持ちで一杯です。

北海道は車でしか走ったことないのですが、九州は小さくまとまって
いる感じでよいです。北海道は移動距離のスケールも大きいので。
そんで移動の先々、途中に温泉です。たまりません。

>近所に自家焙煎珈琲豆の専門店があったのですが、
>\200で美味しい珈琲を淹れてくれるという誘いに乗っていったら、
>店の奥に何と真っ赤なDUCATI 900SSが鎮座しておりました。

おおっ
今度いってみます。ちょいと走ったとこですね。
素敵な喫茶店はちょいのりの目的には最適ですね。

ではでは
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firef...@myaguro.eni.co.jp>

Re:Showrinの場合
 Showrin E-MAIL  - 05/05/12(木) 22:42 -
  
こんばんわ。Showrinです。遅まきながら、私のGWは・・・

私も妻子アリ組ですのでTRXに触れる時間はあまりありませんでしたね。
それでも連休後半、7日、8日の半日ずつ時間がとれたので以前からやりたかった以下のメンテを実施しました。

・フロントマスターシリンダーのオーバーホール
・フロントブレーキホースの交換
・フロントフォークオイルの交換

いずれも始めての挑戦でしたが、サービスマニュアルを見ながら、楽しかったですよ。
エア抜きが途中なので今週末完成予定です。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@YahooBB220024200187.bbtec.net>

Re:純正パーツ納期情報
 taka  - 05/05/12(木) 19:21 -
  
>
>今日、何気に某所でFZS1000を見てましたら…このRホース使えそ。
>近々にホース長さとか、取り付けの角度とかまた見にこよっと。
>でもFZS1000てば逆車になるんだっけ??
>パーツ入手できるんかなぁ…
>
>以上、ボソボソと独り言でした。

FZS1000のは 使えそうですが以前確認したときに
長くてマスターの出口がトップからではなくステップのプレートの横の方からでているのでなんともいえません確認してみてください 

私の測定では FZS600と FZS400がよいかと タイさんのページ
のFZRのは親分野のマシンに使いましたが古いバイクなので高かったので
現行のやつで使えれば値段が安くて良いのですが。試してみないとわからないので・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@usen-220x218x71x68.ap-US00.usen.ad.jp>

Re:怒られてるの?(爆)
 ゆういち E-MAIL  - 05/05/12(木) 19:07 -
  
おやぶんこんばんは、ゆういちです。

▼kurokiさん:
>ゆういちさんのそば七報告を聞いたら、一気に蕎麦を食いに行きたくなったですよ。
>どうしてくれるんですか、もうっ。

え〜、怒られちゃうの〜?(笑)
蕎麦うまかったなぁ。

>近々走りに行きますので、ちゃんと準備しておくよーに。

行けるかなー?行きてぇなぁ・・・。

>やっぱり、そば七は開店と同時に来店するに限りますか。
>でもって、その足で小諸珈琲にてまったりし、ゆらり館で温泉というコース。

山道楽しんで蕎麦食って珈琲&温泉、さいこー!
こないだは例の食い意地番長のオサボリポイントにも行ってきましたよ。
綺麗だったなー。

>マンネリで工夫のないプランではありますが、確実ですな。

確かに!
でも開催ごとにいろんな方々が参加してくれているので楽しいと思いますけどね。
みんなバイクバカだし。(爆)

それでは〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146108.bbtec.net>

Saikiの場合
 Saiki  - 05/05/12(木) 11:46 -
  
こんにちはSaikiです。
サービス業のため毎年ゴールデンウィークは連休が取れません。
毎日TRXには乗っていたんですが。(通勤に)
店の前を通るツーリングの人たちを見ながらすごしました。
夜はTRXとKSR改のキャブセッティングをしてゴールデンウィークが終りました。
そのうっぷんをはらすべく15日に、去年(11月14日)計画された小諸蕎麦&
パノラマラインツアーのルートを走ってきます。ただ時間の関係で小諸蕎麦が
食べられないかも?次回の楽しみにとっておきます。
それでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-34-204-67.s02.a020.ap.plala.or.jp>

Re:はまってますね‥‥
 kuroki E-MAILWEB  - 05/05/12(木) 1:41 -
  
ども、yasuoさん。kurokiです。

>やったことといえば…バイクネタなしです(泣)
あれまっ。
しかし、まとまった休日って、案外バイクに乗らなかったりします。kurokiの場合。
隙間のように空いている時間を見計らって走ると、「あ〜自由になれる」って気がしちゃいます。

閑話休題。

>3.アパート庭のガーデニング&ペット(カエル)の餌探し
>4.近所の公園でチビ達に遊んでもらう&チビカエルの放流に付き合ってもらう
yasuo家は、カエルの飼育にすっかりはまっているようですね!
kuroki家でも、犬とか猫かウサギとかを飼いたいなあと思っているのですが、
マンションの規約で諦めています。いっそのこと、yasuoさんとこのように、
両生類やハ虫類でも‥‥。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firef...@gx70.ade3.point.ne.jp>

Re:復活おめでとうございます
 kuroki E-MAILWEB  - 05/05/12(木) 0:49 -
  
ども、タ〜坊さん。kurokiです。

まずは復活おめでとうございます。
仕事が忙しくて走りに行けない、というのは良く聞く悩みの一つです。
(都市圏では保管スペースの確保も悩みのタネです)
無理しない程度のペースで、TRXと付き合っていきましょう!

>その間TRXにちょこちょこ手を入れてました。
お、それはそれは。
よろしければ、何に手を入れたかをご披露くださいませ。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firef...@gx70.ade3.point.ne.jp>

Re:yasuoの場合
 yasuo E-MAIL  - 05/05/11(水) 23:17 -
  
kurokiさん、皆さんこんにちは。yasuoです。

カレンダー通りに休めたのは良かったのですが
今年は結局一度もバイクに触れなかったです…
GWではキャブメンテナンスをやろうと思っていたのに
すっかり堕落した休日を過ごしてしまいました。
皆さんはそれぞれ有意義に過ごされたようですね。

やったことといえば…バイクネタなしです(泣)

1.家族サービスでドライブ→何故か羽田空港で飛行機見学
2.近所の神社(府中 大国魂神社)のお祭りに参加
3.アパート庭のガーデニング&ペット(カエル)の餌探し
4.近所の公園でチビ達に遊んでもらう&チビカエルの放流に付き合ってもらう
5.家でゴロゴロ
おかげて身体はすっかりリフレッシュ。

まだ行ったことのない小諸蕎麦、今度こそ参加したいです!
でも、暫く仕事全開モードに突入しそうです。。。

では。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@U100145.ppp.dion.ne.jp>

Re:純正パーツ納期情報
 らりほ〜 E-MAIL  - 05/05/11(水) 17:30 -
  
>■部品番号1: 4HM-2580W-10
>  入荷予定は5月中旬
  
末尾が-20になると銀キャリかあ。ワシは色はどーでもエエな。うん。


>■部品番号2: 3TJ-2581J-00
>  入荷予定は6月上旬
>
>何ゆえ今頃3TJのフォースが出るんだ?ってとこですかね(^^;
>入荷予定があるだけでもありがたいです。
>順調にいけば6月中には作業できそうですね。
>

今日、何気に某所でFZS1000を見てましたら…このRホース使えそ。
近々にホース長さとか、取り付けの角度とかまた見にこよっと。
でもFZS1000てば逆車になるんだっけ??
パーツ入手できるんかなぁ…

以上、ボソボソと独り言でした。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@18.240.118.219.megaegg.ne.jp>

Re:またお邪魔します
 kuroki E-MAILWEB  - 05/05/11(水) 14:09 -
  
ども、YokoGさん。kurokiです。

先日はお邪魔いたしました。
今度はボヨンボヨンサスの原因究明の「野次馬」として、遊びに行こうと思います(笑)。
それに加えて、リアMOSの布教活動でもしようかな!?

YokoGさんの3連休は、自分のために使える休みでないのが辛いところですね。
そんなkurokiは19連休もしちゃって、非常に心苦しいトコロなんですが、
あまりにも休みすぎて、頭の中身が揮発(レフレッシュ)しちゃってます。
仕事モードに頭を戻すためリハビリ強化週間中です。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firef...@yayoisv-extky01.yayoi-kk.co.jp>

Re:山梨はイイですね
 kuroki E-MAILWEB  - 05/05/11(水) 13:53 -
  
ども、つばささん。kurokiです。

相変わらず、峠攻めと"北斗の拳"の日々だったようで。
しかし、ちょっと走ればすぐ峠という環境は羨ましいですね。
kurokiの住む松戸からは、高速乗ってプチツーリングしなきゃ、
峠に到達できませんから。

また最近は、峠を走ることのリスクが頭にちらついちゃって、
ちょっくら走りに行こうかな、という気分になかなかなれないんですよ。
(ビビリ入っているとも言う)

とはいえ。
今月中に、目指せ小諸!
蕎麦だ!珈琲だ!温泉だ!
ワイン工場は‥‥行ったら絶対に飲みたくなりますからねえ‥‥。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firef...@yayoisv-extky01.yayoi-kk.co.jp>

Re:食ってばっかり
 kuroki E-MAILWEB  - 05/05/11(水) 13:45 -
  
ども、Iidaさん。kurokiです。

なんだかもう、大変うらやましい報告ですね。
あっちへ行き、こっちへ行き、充実のツーリングだったようで。
でも、

「食ってばっかりじゃん」

と思ったのは、kurokiだけではありますまいっ!

オマケにIidaさんの帰京後、首都圏はずっと雨模様。
お土産に雨雲なんて頼んだ覚えはないんだけどな〜(笑)。

#詳細なレポート、心待ちにしております♪

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firef...@yayoisv-extky01.yayoi-kk.co.jp>

お久しぶりです。
 タ〜坊 E-MAIL  - 05/05/11(水) 12:41 -
  
みなさんお久しぶりです。
(初めましての方もいらっしゃるのかな?)
しばらく姿をくらましておりましたが最近復活いたしました。
また、よろしくおねがいします。

実は我がTRX
自分が忙しかったこともあり
1年ちょっと位車検受けてませんでした。
去年の夏前にやっと車検を通し
シーズンインと思いきや・・・・・・
例の豪雨により自宅のすぐそばの河川が決壊!
自宅の手前まで水が押し寄せてきました〜
幸いギリギリセーフでしたが・・・・・
福井の道路はがたがたになりました〜
現在も土砂崩れなんかで方通や通行止め箇所結構あります。

その間TRXにちょこちょこ手を入れてました。
道も徐々に復旧してきてはいるのでそろそろ本格的に走れそうです。
またちょくちょく寄らせていただきますので
皆さんよろしくお願いします〜
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@N099181.ppp.dion.ne.jp>

Re:yokoGの場合。
 yokoG E-MAIL  - 05/05/11(水) 0:55 -
  
ども、kurokiさん&みなさん。  連休に自分のお時間無しのyokoGです。

日頃から、土曜祭日関係なく超残業のyokoGですが、更に頑張って3.4.5日と3連休しました。

4日夕方から夜にかけて、ハーレーで近所のワールドインポートツールでお買い物と、行きつけのバイク屋へ顔出して計約3時間。

自分の時間はこれで終わりの3連休でした。(汗)

仕事に区切りのあるkurokiさんの19連休がうらやましい〜!

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@x010233.ppp.dion.ne.jp>

Re:つばさの場合(若干長文)
 つばさ E-MAILWEB  - 05/05/11(水) 0:27 -
  
父が小諸に単身赴任中のつばさです。
4/29〜5/1、5/3〜5/5が休みのカレンダー通りの
お休みでした。
 前半と後半に1回ずつ遠征(と行っても近いか・・・)
しましたが、それ以外は地元を攻めていました。
詳しくは
http://f1.aaa.livedoor.jp/~rorichan/ONLY-GW05f.html
http://f1.aaa.livedoor.jp/~rorichan/ONLY-GW05r.html
にてレポートをまとめてみました。
5/2がお休み出来れば、もっとゆったり出来たかな
とも思いましたが、久しぶりに充実した休みでした。
それにしても、どこでも"北斗の拳"病が発病してしまう
私です。
えっ蕎麦ですか!わー食べたいですー。珈琲もいいですね。
温泉最高!!ワイン工場見学なんて言うのも小諸でも
意外にもアリ?ですよ。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@19.net219117096.t-com.ne.jp>

Re:Iidaの場合
 Akio Iida  - 05/05/10(火) 23:34 -
  
Iidaです。

▼kurokiさん:
>そこで、「GWはTRXで何をしたか?」というテーマで、
>みなさまの報告を募ろうかなと思います。

言わずもがな九州に行ってオフ会を楽しんでまいりました。
詳細は追って報告しますって宣言したのでツーリング全体のようすなど少々報告。

4/29〜30

 夜10時に東京を出発。 中央高速調布インターから夜通し走って奈良まで行きました。
 途中、リアブレーキキャリパーからオイルがダダ漏れ。(汗)
 バンジョーボルトの増し締めでおさまったけど、MOSに換える予定だから寿命短い
 純正キャリパーが駄々こねたのかな?
 一晩一睡もせず走ったので日中に公園でしたお昼寝が最高に気持ちよかったです。 
 そうそう奈良ではそうめんが最高においしかったですね。
 http://www.miwayama.co.jp/

4/30〜5/1

 大阪からフェリーに乗り九州の新門司へ。あべさんからもつっこまれたとおりです。
 上陸したときは土砂降りでした。(笑)
 博多に行き長浜で九州ラーメンを食しました。 
 それにしても一杯¥400とは安すぎです。東京の相場の半分ですね。
 夜は湯布院YHで宿泊。 いいユースなので昨年に続き2年連続で利用したら去年
 会った人が3人もいて笑った。 いい宿はリピーターも多いのね。

5/1〜2

 阿蘇山周辺をうろうろと走り回る。今年もヘリコプターに乗り火口を見物。
 今年は天気もよく絶景だったけど、4分で¥5,000はやはりちょっと高いかな? 
 昼食は楽しみにしていただいこんや。
 http://daikonya.net/
 めっちゃ美味! 九州にきてよかった!
 大観望ではTRXに乗るかずくんを発見! 早速ナンパして翌日のオフ会に誘う。 
 夜ははげの湯温泉のツーリングステーションにて宿泊。
 http://www14.plala.or.jp/minaminokunikara/

5/2〜3

 うぶやま牧場でオフ会。 楽しい1日でした。それにしても濃いなぁ。みんな。
 夜は高千穂YHに宿泊。 夜は高千穂神社のお神楽を見に行きました。

5/3〜4

 高千穂峡と天岩戸神社を観光。 地鶏の焼肉めちゃくちゃ美味しいです。
 夜は日向からフェリーに乗り一路東京へ。

5/4〜5
 
 昨年に引き続き帰路は自走を止めました。 明日から仕事か〜と思いながら
 長距離の渋滞路のすりぬけはおっくうだし。長距離フェリーはいいですよ。
 食事はバイキング形式で美味しいし。お風呂はサウナもあるし。
 映画の上映会もあるし。(ハリーポッター見たもんね♪)
 川崎港に夕方6:00に到着。 ほとんど疲れ知らずで東京まで帰ってきました。

Iidaはこんな感じでした。
では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo159104.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:中身の濃いGWを満喫されたようですね
 kuroki E-MAILWEB  - 05/05/10(火) 23:24 -
  
ども、あべさん。kurokiです。
長文のレポートだけあって、なかなか中身の濃いGWを満喫されたようですね。

車への追走&相方の両親の監視付きという状況では、
なかなかアクセルを開けられなかったのではないかと推察しますが、
荷物を車で運搬してもらえるのは便利ですよね。
相方とのタンデムということは、ヘルメットをもう一つ持参するワケですから、
なおさら便利だったのではないでしょうか。

しかし、九州のハナシを聞く度に、行きたいという気持ちが増してきます。
今やkurokiの中では、北海道よりも九州!という気持ちで一杯です。

ところで、あべさんは大阪の方でしたか。
実はkurokiも、休みの間は大阪に行ってたんですよ。
嫁の実家が大阪の我孫子にあるんで、挨拶に行った次第。

近所に自家焙煎珈琲豆の専門店があったのですが、
\200で美味しい珈琲を淹れてくれるという誘いに乗っていったら、
店の奥に何と真っ赤なDUCATI 900SSが鎮座しておりました。

ああ〜、こんな店が近所にあれば、毎週のように入り浸ってるのに!
と思うコトしきりでした。

ちなみにお店の名前は「豆吉(MAMEYOSHI)」と言います。
場所は確かこの辺でした。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.35.58.267&el=135.30.5.965&la=1&sc=2&CE.x=228&CE.y=379

機会があれば行ってみてくだされ。

でわ〜。
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firef...@gx135.ade3.point.ne.jp>

Re:蕎麦!蕎麦!蕎麦!
 kuroki E-MAILWEB  - 05/05/10(火) 23:05 -
  
ども、ゆういちさん。kurokiです。

ゆういちさんのそば七報告を聞いたら、一気に蕎麦を食いに行きたくなったですよ。
どうしてくれるんですか、もうっ。
近々走りに行きますので、ちゃんと準備しておくよーに。

やっぱり、そば七は開店と同時に来店するに限りますか。
でもって、その足で小諸珈琲にてまったりし、ゆらり館で温泉というコース。

マンネリで工夫のないプランではありますが、確実ですな。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firef...@gx135.ade3.point.ne.jp>

Re:マグロですか?
 kuroki E-MAILWEB  - 05/05/10(火) 22:57 -
  
ども、耳へんにハム心さん。kurokiです。

>TRXでマスツーリングIN日本平。清水港で旨いもん食ってのんびり走ってきました。
清水港と言えば、マグロで有名ですよね。
kurokiも日中は築地にいるのですが、旨い魚を食べると幸せな気分になれますよね〜。

>TRXで椿ラインへ。(今季初)2〜3往復でヘロヘロでした。
椿ラインはしばらく行ってないです。
朝早く起きて、朝練に行きたいっ思うのですが、
千葉県人のkurokiにとって、鬼門は首都高。
アレを超えると思うだけで、気分はブルーになりますよ。

椿ラインって、リズムが取りにくい峠だなあと感じるのですが、
それはkurokiだけでしょうか(まー、ヘタれっつーことです)。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firef...@gx135.ade3.point.ne.jp>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
109 / 328 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
385,109
(SS)C-BOARD v3.8 is Free