TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
136 / 328 ページ ←次へ | 前へ→

お年玉情報
 Akio Iida  - 05/01/01(土) 1:52 -
  
あけましておめでとうございます、goochさん。 Iidaです。

▼goochさん:
>それから今年はもっとサーキット走る機会を増やしたいと思っている
>goochでした。

http://www.teamyds.com/page060.html

↑次は2/20ですね。 2月上旬の某工房の整備オフで充分なメンテをしてから
走行会に挑む・・・。 
ああ妄想は膨らみますな・・・(笑)。

ではっ!

引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo096172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:おめでとうございます
 ichikawa E-MAIL  - 05/01/01(土) 1:52 -
  
明けましておめでとうございます。
昨年は皆さんと出会え良き年でした。ご迷惑でなければ、また同行させてください。

Iidaさん
えと、9日の“太陽の里”ツーリングなんですが、よろしければ詳細を教えていただけませんか。もしかしたら、休めるかもしれませんので。はっきりしなくてすみません。
でも、さむいだろーな〜〜〜 でも、イワシづくし食べたい〜〜
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB218134070118.bbtec.net>

Re:yokoG工房訪問記&謹賀新年
 gooch E-MAIL  - 05/01/01(土) 1:42 -
  
▼yasuoさん、皆様:

こんばんわ&新年おめでとうございます。
gooch@バイク馬鹿.一通逆走中.jpです。
今年もよろしくお願いします。

>今回はyasuoの他にも、グラインダーやハンドリベッターを持った人が
>熱心に作業していましたよ〜。ご報告お待ちしています。

はい、私の報告が最後になってしまいましたね。
今年初の投稿がこんな形になってしまいました(笑)
しかし前回タイラ管ネタが意外にhitしてしまい、今回の報告に際しては
ちょっとビビってしまいました。
(特定パーツのトラブルネタってどうしてこんなにhitするのでしょう?)

で、結論から言うと排気漏れといっても大した事はなかったようなのです。
リベット部分に問題があったのは確かですが、いざバラしてみると、
カーボンパイプに特に亀裂などは見当たらず、特に問題はありませんでした。
ただ6箇所あるリベットを切除する際、2箇所ばかり内側がゆるんでいて
外しにくい部分があったとか。
おそらく直接の原因はリベットのゆるみによるものかも知れません。
排気漏れをうかがわせるスラッジがエキゾーストの元側の縁の広い範囲にわたって
こびりついていました。

いちおう万全を期して縁に熱硬化パテをペタペタ、きっちりとリベット止めを
し直した後、さらに外側からパテを塗りこんで、硬化後ワイヤーブラシで
ガシガシ磨き、余分なパテを取り払って終了しました。

もちろんこれで直れば儲けモンですが、私の場合はたまたまカーボン
パイプが悪くなかったわけで、ほかのケースでも同じといえるかどうかは
わかりません。
ただリベット部分に漏れが見られる場合はカーボンの経年変化もあるかも
知れませんが、単なるリベットのゆるみを疑ってみる価値はあると思いました。
(→くぬぎさん)

また今回あんどーさんもやったテールランプ処理を横目で見ていて、
次回までにやらかしてみたいと思いました。
いじくりオフってこういう効用があっていいですよね。
愛車精神もめばえるし、いい刺激になります。

それから今年はもっとサーキット走る機会を増やしたいと思っている
goochでした。でわっ!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZK218035.ppp.dion.ne.jp>

おめでとうございます
 Akio Iida  - 05/01/01(土) 0:02 -
  
某ラーメン屋でばったりあったIidaです。(笑)

Raybanさん、ラーメン屋のご主人は下北沢のディスコパブと代田橋の居酒屋も経営
されているそうです。
居酒屋さんは今度いってみようかな〜と思ってますがディスコパブはちょっと
専門外ですね。(笑)

>PS:添付写真は、六本木にあるキーマカレーが割とおいしい店の前で撮ったものです。

むむむ、今度チェックしよう・・・。
というわけで皆様今年もよろしくです。
新年らしい写真も貼ってみました。

では〜。
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo096172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:TRX乗りの皆様、よいお年を〜
 ゆういち E-MAIL  - 04/12/31(金) 23:52 -
  
こんばんは、ゆういちです。

今年はTRXに乗れない時期がありましたが(汗)、
来年こそは無事故無検挙ですごしたいと思っております。
皆さんもお気を付けて!

来年もいろいろなところへ走りに行きましょう!

それでは皆様良いお年をお迎えください。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146079.bbtec.net>

こんなの見つけました
 SIM WEB  - 04/12/31(金) 19:01 -
  
>>ナオエさん

まだまだ構想ですので実現は先ですね・・・
とりあえず現在の仕様でスッキリ仕上げてみます!

それと先日ヤフオクでこんなの見つけました。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c83819741
ベンツCクラス風リアボックス(笑)

誰か付けないかなぁ〜なんて(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@YahooBB218132248065.bbtec.net>

Re:良いお年を!
 ari E-MAIL  - 04/12/31(金) 18:30 -
  
TRX乗りの皆様、こんばんは。ariです。

今年の新潟は7月、10月と大変な事が重なりました。
来年こそは良い年になって欲しいと思います。

来年の夏で私のTRXも6年。長かったような短かったような。
TRX乗りの皆様、これからもよろしくお願いします。

それでは、よいお年を。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ZO151248.ppp.dion.ne.jp>

Re:良いお年を!
 Saiki  - 04/12/31(金) 15:55 -
  
kurokiさん、皆さん、こんにちはSaikiです。
ようやく仕事が終わりました。
外は朝からの雪で30センチ位積もっています。

▼kurokiさん:
>ども、Raybanさん。そしてTRX乗りのみなさま。
>今年も濃いいTRX体験をさせて頂きました。
>
>年を追うごとに濃くなっていき、そのうち元禄ウン年から守り続けた秘伝の味、
>みたいな感じになってしまうのではないかという予感がしないでもない。
>(うわー、くどい文章)
>
>来年もまた、TRXライフを楽しみましょう!

来年はもっと変わったTRXをお見せできると思います。
こちらにお越しの際はお供しますので宜しくお願いします。
それでは、良いお年を。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i220-109-5-241.s02.a020.ap.plala.or.jp>

Re:良いお年を!
 kuroki E-MAILWEB  - 04/12/31(金) 14:18 -
  
ども、Raybanさん。そしてTRX乗りのみなさま。
今年も濃いいTRX体験をさせて頂きました。

年を追うごとに濃くなっていき、そのうち元禄ウン年から守り続けた秘伝の味、
みたいな感じになってしまうのではないかという予感がしないでもない。
(うわー、くどい文章)

来年もまた、TRXライフを楽しみましょう!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@gn147.ade3.point.ne.jp>

TRX乗りの皆様、よいお年を〜
 Rayban E-MAILWEB  - 04/12/31(金) 3:12 -
  
 PC故障と引っ越しが重なりすっかりnet環境から遠ざかっていましたが、
本日ようやく開通したibook+AirMacという憧れのネット環境下でカキコをしております(嬉)
初めてのmacにやや興奮気味です。

 来年を迎えると私もTRXオーナー2年目に突入します。
この1年で、油脂の交換・FフォークOH・バックステップ
・例のアンダーカウル塗装+装着・FCR導入など
いろいろやりたいことを自分なりに楽しめたなと思っております。

 こちらの方々とは箱根でお会いしたのと、某ラーメン屋でIidaさんにばったり
お会いしたくらいでしたが、来年もよろしくお願いいたします。

PS:添付写真は、六本木にあるキーマカレーが割とおいしい店の前で撮ったものです。
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4 (KHTML, like...@f079038.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:完成?
 ナオエ E-MAIL  - 04/12/30(木) 22:27 -
  
>今ではいっそNSRのシングルシートにしてみるかな〜なんて考えてたりして(笑)
いいかもですね!大きさも何気に近そうですね、FRPの物なら加工も容易ですし。違和感無く装着するのは難しいとは思いますけど気合でがんばってください。
一つノーマルを持っていれば元に戻せるのでいくらでも冒険できますからね。
では!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; DigExt; SV1)@YahooBB218128228048.bbtec.net>

Re:完成?
 SIM WEB  - 04/12/30(木) 19:13 -
  
>>ナオエさん

初めまして。
レスありがとうございます。

私もこの辺を最初に考えました。しかし泥沼へ・・・
スッキリ仕様ではなくコッテリになってきました(笑)

今ではいっそNSRのシングルシートにしてみるかな〜なんて考えてたりして(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@YahooBB218132248065.bbtec.net>

Re:完成?
 ナオエ E-MAIL  - 04/12/30(木) 18:15 -
  
画像を載せるの忘れてました。
http://photos.yahoo.co.jp/rinzou0
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; DigExt; SV1)@YahooBB218128228048.bbtec.net>

Re:完成?
 ナオエ E-MAIL  - 04/12/30(木) 17:42 -
  
はじめましてSIMさん。同じく青TRXのナオエと申します。
NSRのテールとはなかなか良いですね。yokoGさん工房でのいじくりオフをみて仕事の合間を見て自分も最近ようやくリア周りすっきりさせました。内容はフェンダーとテールレンズをショート加工しただけですけど、純正のスタイルを崩すことなくさりげないものになりますよ。中途半端ですが参考までにどうぞ(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; DigExt; SV1)@YahooBB218128228048.bbtec.net>

Re:完成?
 SIM WEB  - 04/12/29(水) 21:15 -
  
>ただSIMさん仰る通り、固定&仕舞はもう少し加工が必要かもですね。
>カウルとライトの隙間を埋めるFRPパ−ツを作るとといいかも。

この度は本当にありがとうございました。
実は今NSRのテールランプカバーを入札中です。
コイツをまた切り刻んではめ込んでみようかと。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@YahooBB218132248065.bbtec.net>

65
 ゆういち E-MAIL  - 04/12/29(水) 18:44 -
  
ゆういち@お大事に です。

▼Akio Iidaさん:
>>パイロットパワーに65ってあるのかなぁ?
>
>ミシュランのHP上ではない事になっていますが、取り寄せで購入は
>可能なようです。

>人と違うことに興味津々な誰かさんでしたら次に会うときは
>きっと65にフロントタイヤかと。(笑)

う〜む、煽られているのは気のせい?
とりあえずお約束、あなたには言われたくありません。(笑)
2月までじゃタイヤ減らないので堪忍して〜。(爆)

それでは〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146079.bbtec.net>

Re:パイロットパワーの65
 Akio Iida  - 04/12/29(水) 13:56 -
  
Iida@風邪でダウンです。

▼ゆういちさん:
>一度70にしたときがありましたが、感触としてはダルになった感じ。
>おかげで下りは安心して走れましたけど。
>パイロットパワーに65ってあるのかなぁ?

ミシュランのHP上ではない事になっていますが、取り寄せで購入は
可能なようです。
http://www.shop-mach.com/michelin.html

人と違うことに興味津々な誰かさんでしたら次に会うときは
きっと65にフロントタイヤかと。(笑)

では〜♪
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo096172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:完成?
 ゆういち E-MAIL  - 04/12/29(水) 12:14 -
  
SIMさんおはようございます、ゆういちです。

▼SIMさん:
>「フェンダーレス&テールランプ交換」
>一応終了しました。見てやって下さい。

拝見しました。”付け”ましたね。(笑)
ただSIMさん仰る通り、固定&仕舞はもう少し加工が必要かもですね。
カウルとライトの隙間を埋めるFRPパ−ツを作るとといいかも。
ガレージ整理が役に立って良かったです。

それでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146079.bbtec.net>

TRXのFフェンダー&フォーク
 ゆういち E-MAIL  - 04/12/29(水) 12:08 -
  
yasuoさんおはようございます、ゆういち@今日はまったり です。

▼yasuoさん:
>先日のyokoG工房ではXJR400とTRXの比較をしたのですが
>明らかにTRXはクリアランスが大きめでした。
>TRXは純正タイヤサイズが60ですが、外径の大きい70扁平まで
>想定していたのかもしれませんね。

それはあるかも。
TRX方式の汎用フェンダーなんか、取りつけ部が長穴になってますから。
(前述のフェンダー欲しい人いますかね?)

>または、アウターチューブが他社種と共用なのでしょうか。
>※憶測ですみません。

え〜と国内機種部品検索で調べてみたところ、頭に4NXの文字が入っていたので、
他車からの流用はない模様。
また後発機種にも使われていないようなので、TRXのみで御役御免だったのでは?
そのあとのΦ41フォークは雷猫だけ(?)ですから。

>話がそれますが…
>'90年代のSP400レースでは、3TJも60→70偏平を履いていまして、
>この方がチャタリングが収まるとの話でした。
>65扁平もある現在、色々と試してみたくなりますね。
>(メーター誤差に注意!ですね)

一度70にしたときがありましたが、感触としてはダルになった感じ。
おかげで下りは安心して走れましたけど。
パイロットパワーに65ってあるのかなぁ?

それでは〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146079.bbtec.net>

Re:コケた・・・
 はだの E-MAIL  - 04/12/29(水) 0:35 -
  
▼くろねこさん:
>オークションで探しても、赤色のは出てなくて・・・
>困った・・・

いっそのこと外装総とっかえに・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@YahooBB219206208034.bbtec.net>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
136 / 328 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
385,123
(SS)C-BOARD v3.8 is Free