TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
141 / 328 ページ ←次へ | 前へ→

Re:謎は深まる
 kuroki E-MAILWEB  - 04/12/21(火) 13:19 -
  
ども、ゆういちさん。kurokiです。

>>乗ってるバイクが変わるのは全く見当が付きませんが。
>チームお父さんの誰かですよ。(バレバレ?)
ん〜、誰だろう。思いつく範囲内で挙げてみると、

・あんどーさん
・くりきさん
・みつおきさん
・yasuoさん(TDM→TRX)

ん〜、んん〜。謎は深まる。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@219.101.215.123>

Re:あれ?勘違い。
 kuroki E-MAILWEB  - 04/12/21(火) 13:16 -
  
ども、yokoGさん。kurokiです。

>いや〜ゴム類の交換がテーマとは…、てっきりブレーキ一式はkurokiさんかと思いました。
ゴム類に関しては、経年変化からは避けられませんからね。
せっかくですから、ブレーキホースはメッシュホースに交換してみるのも、
アリかなぁと思っています。もちろんホースは黒、バンジョーはステンで。
気が付いたらキャリパーも黒くなっているかもしれませんが(笑)。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@219.101.215.123>

Re:いじくり計画&HID報告
 Saiki  - 04/12/21(火) 13:08 -
  
▼たかゆきさん:
>皆さんこんにちは、たかゆきです
>
>便乗で質問させてください
>休み中に皆さんお勧めリアサス廻りのグリスアップを考えています
>で作業前に調べたところ、サスを外したときに車体を支える場所が判りません
>メンテ・スタンドは持っていますが、これだとサス外せないし
>ノーマルステップなので、あそこで支えるのも不可です
>ひょっとしてエキパイをジャッキで持ち上げるんですか?
>アドバイスお願いします

たかゆきさん、こんにちは。蕎麦リベンジでご一緒したゴロンゴロンTRXのSaikiです。私のやり方は車用のパンタジャッキふたつを10センチの角材(高さを稼ぐ為)を足場にしてスイングアームの取り付け部分を上げています。結構安定してますから大丈夫だと思いますが。

ゆういちさん、こんにちは。私も第2段階に入っています。
1 YZF750のスイングアームに交換。補強が入っていて見た目にグーです。
2 ワンオフテールカウルにYZF01のテールランプ+R6のLEDで今風に。
3 フロントフォークの倒立化(これは夢に終わりそうかな?)
まだまだ時間もあるのでこつこつ05TRXに向けやっています。
それでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i220-109-5-241.s02.a020.ap.plala.or.jp>

いじくり計画&HID報告
 たかゆき E-MAILWEB  - 04/12/21(火) 12:21 -
  
皆さんこんにちは、たかゆきです

便乗で質問させてください
休み中に皆さんお勧めリアサス廻りのグリスアップを考えています
で作業前に調べたところ、サスを外したときに車体を支える場所が判りません
メンテ・スタンドは持っていますが、これだとサス外せないし
ノーマルステップなので、あそこで支えるのも不可です
ひょっとしてエキパイをジャッキで持ち上げるんですか?
アドバイスお願いします

ついでに装着レポート:モトガレージのHID(6000K、HI/LOW切り替え式)
良かった点
期待通り光量は大幅にUpです
思ったより切り替えがスムーズで、普通にパッシング可能
パーツも小さくて、取り付けは簡単でした
蒼白い光は”いかにもHID!”という感じ、結構気に入ってます

悪かった点
全体的にケーブルの長さが不足気味で、リレーケーブルは50cm程延長加工しました
ちょっと白すぎ?雨の日は見難いかも・・・

検討中の方、参考にして下さい
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0)@e500-2.mahle-tennex.co.jp>

Re:一般人の投稿
 Akio Iida  - 04/12/21(火) 1:13 -
  
ども、わたべさん。Iida@一般人です。(笑)

▼kurokiさん:

>ただ、あまり飯の話ばかりしていると、雨雲と共にとある人物が
>降臨するのでご注意ください(笑)。

こらこら。(笑) 

>>だって、みんなパーツに関するマニアックなカキコばかりで、素人には
>>取っつきにくいからです。

ていうか、やっぱりTRXにはまっている人たちに来て欲しいから書き込み
のネタはなるべく「受ける内容」を考えるのでそう見えちゃうんでしょうね。

>まぁ、肩の力を抜いて、ゆるーくバイクライフを楽しめれば、
>と思っておりますです。ハイ。

もともとはソロのロングツーリング大好きなのが私です。
峠をある程度のペースで飛ばしたりしだしたのはここの常連さんたちと出会ってから
なんですよ。(それでも最後尾ですが・・・。いつも。)
ゆる〜いバイクライフであるソロツーの基本は

1.絶対に転倒ないこと。
2.知らない人(綺麗なおねえちゃんが多い?)とのコミュニケーションを
 思いっきり楽しむこと。
3.観光ガイドブックになんか載っていない口コミ情報で楽しむこと。
 (食い物&温泉&観光スポット)

な〜んていうバイクライフをたんたんとおくってたら違う世界に引き込まれた・・・。
この先どうなんのかな??

では!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo148251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:あれ?勘違い。
 yokoG E-MAIL  - 04/12/21(火) 0:55 -
  
ども、kurokiさん。  yokoGです。

>>密偵調査によると・・・、キャブが換わったりブレーキ一式が換わる人がいる模様。
>ん〜、だれだろうなぁ。
>極秘でキャブを入手した人は知ってるんだけどなぁ。
>
>さて、kuroki号の冬の予定は、ゴム類の交換がテーマです。
>何しろ、6年も乗ってますんで、あちこちのゴムが硬化してるんですよ。
>ラジエーターホースとか、ブレーキホースとか、キャリパーとか、各種シール類とかを
>交換する予定です。
>
いや〜ゴム類の交換がテーマとは…、てっきりブレーキ一式はkurokiさんかと思いました。
失礼しました。<(_ _)>

charaoさんのクラッチといい、kurokiさんのゴム類といい、長く乗っているといい状態を保つには
一歩二歩と踏み込んでいかないといけませんね。

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@ZU070027.ppp.dion.ne.jp>

Re:今年の冬のいじくり計画
 Akio Iida  - 04/12/21(火) 0:43 -
  
こんばんは、Iidaです。

▼ゆういちさん:
>またやんの〜?というツッコミはご勘弁!(笑)

ふ〜ん・・・。 ちがう突っ込みしちゃおうかなぁ・・・。(笑)

>密偵調査によると・・・、キャブが換わったりブレーキ一式が換わる人がいる模様。
>誰かはひ・み・つ(爆)

ちょっとお悩み中・・・。 
自分には合わないかも?と思ったらヤフオクに流れますね。>キャブ。

それと冬は足回りのO/Hかなぁ? 
http://trx850.jp/diary/20020414.html
↑これからオーバーホールしてないし・・・。

それからみんなウィンタージャケットは買わないの?
真冬でも当然走るよね? あれ?(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo148251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:今年の冬のいじくり計画
 kuroki E-MAILWEB  - 04/12/21(火) 0:25 -
  
ども、ゆういちさん。kurokiです。

>皆さん、今年の冬はどんないじくりを計画中ですか?
えーとですね、kuroki号は‥‥という前に、
ちょっと一言言わせておくんなさいよ。

>自分のはまたもやカラーリングの変更を考えております。
えぇえぇぇぇぇぇ。またですかぁぁぁぁぁ。
こうなったらアレですよ。虹色にしましょう。
こんないかすバイク見たことないっ!と各地で絶賛の嵐ですよ。
ライバルに差を付けるチャンスですよ。

さあ、虹色ですよ、虹色。
レッツ、ビギン!

>密偵調査によると・・・、キャブが換わったりブレーキ一式が換わる人がいる模様。
ん〜、だれだろうなぁ。
極秘でキャブを入手した人は知ってるんだけどなぁ。

さて、kuroki号の冬の予定は、ゴム類の交換がテーマです。
何しろ、6年も乗ってますんで、あちこちのゴムが硬化してるんですよ。
ラジエーターホースとか、ブレーキホースとか、キャリパーとか、各種シール類とかを
交換する予定です。

先日、MOSで初めて「匠バーガー」を食べちゃいました(1つ600円以上する高価なヤツ)。
んまかったです。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@gk81.ade3.point.ne.jp>

Re:一般人の投稿
 kuroki E-MAILWEB  - 04/12/21(火) 0:11 -
  
ども、わたべさん。kurokiです。

>こんな、投稿ありでしょうか?kurokiさん、ぎりぎりセーフ?
>僕としては、こんなたわいのない話が好きなんだけど……
ちょろっと走りに行って、飯食って、帰ってきた。
そんな話題でも、全然OKです。

trx850.jp掲示板の利用規約を守った上で、
バイクに絡んだ話であれば、ウエルカムですよ。
どしどし投稿したってください。

ただ、あまり飯の話ばかりしていると、雨雲と共にとある人物が
降臨するのでご注意ください(笑)。


>だって、みんなパーツに関するマニアックなカキコばかりで、素人には
>取っつきにくいからです。
確かに、そういう面も否めませんね。
何しろ、新車が発売されなくなったお陰で、TRXのことをどんどん追い込む人たちが、
集まってきますので、マニアックになりがちなのは、仕方ないかも。

「TRX850専用サイト」と看板出してますんで、マニアックなTRX談義も
必要不可欠な要素なんです。その辺はご理解くださいませ。


まぁ、肩の力を抜いて、ゆるーくバイクライフを楽しめれば、
と思っておりますです。ハイ。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@gk81.ade3.point.ne.jp>

Re:またやんの〜?!
 charao E-MAIL  - 04/12/20(月) 23:16 -
  
ゆういちさん、ども! charao@部長そろそろ帰ります!です。
僕もあえて言わせていただきました。これ以上どうするんですか??(爆)

僕は年明け企画後、逝ってしまっているクラッチを交換。
チョット考えてましたがSPLではなくノーマルを交換しようと思っています。
それと例の模造アンダーのフィッティング&塗装。
だいぶデザインも固まってきました。(とは言ってもあのボディー色)

それと、右Fキャリパー外下ピストンが固着ingしてるのでシール交換。
それと・・・・

ま、時間見ながらボチボチ進めます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210.162.133.2>

Re:ありです!
 charao E-MAIL  - 04/12/20(月) 23:04 -
  
わたべさん、みなさんこんにちはcharaoです。

走り納めとはちょっと寂しげなカキコですが、ここへのカキコはアリアリです。
全く問題ないと思います。

どちらかと言うと『飯』『風呂』系の話の方が盛り上がったりします。
峠関係の情報なんかもあったらいいなと思いますし・・・・

冬眠に入る前のメンテや磨きなどもあったら載せてください。
待ってます!
では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210.162.133.2>

Re:今年の冬のいじくり計画
 ゆういち E-MAIL  - 04/12/20(月) 22:56 -
  
yokoGさんおつかれです。

▼yokoGさん:
>あえて言います。 またやんのぉ〜?(爆)

ええ!’05TRX発進です!(爆)
と言っても今のやつにパターン入れるくらいですよ。

>ノーマルのスロットルでも重くなるから、ロングツアラーにはつらいかも。
>yokoGもFCR装着直後のロングで、手首の筋が伸びて泣きましたから。(汗)

それは感じなかったんですけどねぇ。
TM装着のSRXは張り付きが凄かったですが。

>yokoG号は「05春の新色」の予定もありませんし、何やろうかな〜?
>仕事忙しいから合間に小技でも考えるくらいかな?

ハンドルのフォーククランプワンオフでフルアジャストハンドルなんて如何?
バーはもちろん純正で。

それでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146079.bbtec.net>

Re:いじって磨いて
 ゆういち E-MAIL  - 04/12/20(月) 22:49 -
  
ariさんまいどです。

▼ariさん:
>確実なのは、Fブレーキキャリパーシールの交換です。
>シールも買ったし、ピストンを引っこ抜く便利工具も買ったし。

ariさんの4型でも少なくとも5年熟成ですからね。
ゴム関係のリフレッシュは皆さん必須かと。

>微妙なのはRショックの交換です。自分的には純正新品を買おうかと...。
>(つっこみ無しでお願いします!)

オーリンズ@オークション&O/Hてのも手かも。(ツッコミではありませんよー)
ariさんとこは冬走れないから辛いですね。

>乗ってるバイクが変わるのは全く見当が付きませんが。

チームお父さんの誰かですよ。(バレバレ?)

皆さん来たる春に向けてシコシコがんばりましょう!(爆)

それでは〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146079.bbtec.net>

Re:一般人の投稿
 ゆういち E-MAIL  - 04/12/20(月) 22:40 -
  
わたべさん、GOMIさんこんばんは、ゆういちです。

▼gomiさん:
>確かにちょっとマニアックな感じがするときもありますが
>みなさんいろんな分野で百戦錬磨のTRX乗りたちです
>一緒に遊んでみるとみんなふつーの人ですから〜

そうですね、まあ肩肘張らず楽しみましょーってな感じですかね。
人生楽しんでナンボですから!
しかしフツーの人っています?GOMIさん。(爆)

▼わたべさん:
>だって、みんなパーツに関するマニアックなカキコばかりで、素人には
取っつきにくいからです。

ここいらもおやぶん提案のナレッジベースで使いやすく、
見やすくなるんではないでしょうか。
新型が出ないから段々とこうなっていくのは必然?(笑)

それでは〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146079.bbtec.net>

Re:一般人の投稿
 gomi WEB  - 04/12/20(月) 22:24 -
  
どもです。今はTRXじゃないですけどよくのぞいてますGOMIです

こういう書き込みもありだと思いますよ〜

どこどこの道がいいとか
どこのなにがうまいとか

確かにちょっとマニアックな感じがするときもありますが
みなさんいろんな分野で百戦錬磨のTRX乗りたちです
一緒に遊んでみるとみんなふつーの人ですから〜

がしがし書き込み入れて、盛り上がってTRXの輪が広がっていくのが
このHPの素晴らしいところですから〜

ね!Kurokiさーん
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@YahooBB219214160038.bbtec.net>

Re:今年の冬のいじくり計画
 yokoG E-MAIL  - 04/12/20(月) 22:22 -
  
ども、ゆういちさん。   仕事中のyokoGです。

>自分のはまたもやカラーリングの変更を考えております。
>またやんの〜?というツッコミはご勘弁!(笑)

あえて言います。 またやんのぉ〜?(爆)

>密偵調査によると・・・、キャブが換わったりブレーキ一式が換わる人がいる模様。
>誰かはひ・み・つ(爆)
>中には乗ってるバイクが変わる人がいたりして!
>
ここだけの話ですが、先日kuroki親分の菅生の動画を拝見し、
その走り方から、次はMOSかなと感じていました。
そこへイベント掲示板に「ドック入り予定のkuroki号」を見て確信しました。
ariさん同様見え見えで〜す。(笑)

キャブはIidaさんかなぁ〜。
ノーマルのスロットルでも重くなるから、ロングツアラーにはつらいかも。
yokoGもFCR装着直後のロングで、手首の筋が伸びて泣きましたから。(汗)

yokoG号は「05春の新色」の予定もありませんし、何やろうかな〜?
仕事忙しいから合間に小技でも考えるくらいかな?

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@B005210.ppp.dion.ne.jp>

一般人の投稿
 わたべ E-MAILWEB  - 04/12/20(月) 21:46 -
  
先日滋賀県大津へランチを食しにTRXと行って来ました。
大津の街はおしゃれですね。その割には、しけたランチだったけど。
琵琶湖の風景とともに、僕のお気に入りのツーリングポイントです。
今年の走り納めってとこでしょうか。

ホームページにアップしました、あんまり見所もないHPだけど、
もうちょっとリニューアルして、少しは見られるものにしたいと考え
ています。(もっとこうすべきだという、叱咤激励を掲示板に入れて
もらえれば幸いかな。厳しすぎると落ち込むけど……)

さて、この投稿にあたって(実は、少し酔ってます)、ちょっと勇気
が必要でした。

だって、みんなパーツに関するマニアックなカキコばかりで、素人には
取っつきにくいからです。

こんな、投稿ありでしょうか?kurokiさん、ぎりぎりセーフ?
僕としては、こんなたわいのない話が好きなんだけど……
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@pdf68c7.aicint01.ap.so-net.ne.jp>

いじって磨いて
 ari E-MAIL  - 04/12/20(月) 21:04 -
  
ゆういちさん、ども〜。ariです。

>皆さん、今年の冬はどんないじくりを計画中ですか?

確実なのは、Fブレーキキャリパーシールの交換です。
シールも買ったし、ピストンを引っこ抜く便利工具も買ったし。
微妙なのはRショックの交換です。自分的には純正新品を買おうかと...。
(つっこみ無しでお願いします!)
今年の大晦日も、エキゾーストを磨きまくりで年越しです。

ってな所でしょうか?

>密偵調査によると・・・、キャブが換わったりブレーキ一式が換わる人がいる模様。
>誰かはひ・み・つ(爆)
>中には乗ってるバイクが変わる人がいたりして!

気になる...。
多分、ブレーキ一式交換はkurokiさんですな?
乗ってるバイクが変わるのは全く見当が付きませんが。

では〜
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ZE044097.ppp.dion.ne.jp>

モトメンテで
 ari E-MAIL  - 04/12/20(月) 20:49 -
  
ariです。

私の愛読書、モトメンテナンス12月号で「ガレージが欲しい!!」で
神奈川県に住むTRXオーナーのガレージが紹介されています。
綺麗な家、整えられた庭、おしゃれなガレージ。いいですね〜。羨ましいっす。

機会があったらモトメンテナンス誌を覗いてみてください。

では〜
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ZE044097.ppp.dion.ne.jp>

今年の冬のいじくり計画
 ゆういち E-MAIL  - 04/12/20(月) 20:33 -
  
こんばんは、ゆういちです。

皆さん、今年の冬はどんないじくりを計画中ですか?
自分のはまたもやカラーリングの変更を考えております。
またやんの〜?というツッコミはご勘弁!(笑)
密偵調査によると・・・、キャブが換わったりブレーキ一式が換わる人がいる模様。
誰かはひ・み・つ(爆)
中には乗ってるバイクが変わる人がいたりして!

それでは〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146079.bbtec.net>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
141 / 328 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
385,123
(SS)C-BOARD v3.8 is Free