TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
161 / 328 ページ ←次へ | 前へ→

答えでました!
 京都府民  - 04/10/02(土) 0:57 -
  
各位

色々とお話をお聞かせ頂きましてありがとうございました。
今夜早く仕事を終え、京都から実家のある大阪へ片道1時間かけて帰り、
話をしてきました。

大きな論争にもならず、「もうバイクを買ったなら」
反対やけど自己責任で云々・・・
ライダーに戻ることができました。

安全運転と責任と家族について
改めて考える良い機会でした。
#最初は、面倒だったが・・・

これからも、Good Rider として再出発したいと思います。

ありがとうございました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; (R1 1.5))@YahooBB220046208088.bbtec.net>

Re:トラブル対策
 yokoG E-MAIL  - 04/10/01(金) 23:46 -
  
ども、Iidaさん       yokoGです。

>Iidaさん
>以下、車載工具以外に私がいつもシートカウル内に用意してるものです。

>1.予備のヘッドライトバルブ
>2.タイラップ
>3.ガムテープ
>4.クラッチケーブル
>5.パンク修理キット
>6.針金
>7.レバー
>8.瞬間接着剤
>9.タオル
>10.保険証&車検証のコピー
>
>皆さんは万が一の時に準備しているものって何ですか?
>参考に教えてください。
>
さすがツアラーですね。
yokoGもハーレーオンリーの頃には、色々な物を持ち歩いていました。
工具はインチだし、チューブタイヤだし、振動強烈でネジ落としたり、
バルブの中が崩れちゃったり、ステー類が折れちゃったりで、
出先で工具広げるのは当たり前でしたから。

これを機にTRXにも予備のパーツや便利グッズを積むようにします。
今は車載工具とフクピカくらいな物ですから。(笑)

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@L028050.ppp.dion.ne.jp>

Re:あんどーさん、ゆういちさん はじめまして
 すにた WEB  - 04/10/01(金) 23:18 -
  
charaoさん はじめまして

近々お会いしてしまったらおもしろいですね。

電車では常磐線を使うので、千代田線乗り入れの常磐緩行の列車がこないときは、新松戸駅ではにあのえすが、よく松戸に出ています。そういえば航空券買う時は松戸のHIS使ってます。

>ちなみに、柿木あたりは車が突っ込んできたりするので気を付けて下さい。
S字カーブ解体屋の砂巻きオヤジ、まだ健在です。
ともかく気を付けます。痛いの嫌いですし(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)@pc250.gakken.co.jp>

Re:あんどーさん、ゆういちさん はじめまして
 charao E-MAIL  - 04/10/01(金) 22:36 -
  
すにたさん、こんにちはcharao@住まいは新松戸、昔三郷の高洲に勤めてましたです。

結構ご近所さんですね。
僕もライコランドとナップス足立どっちが行きやすい?と聞かれると、ナップスと答え
る方です。
近々お会いするかもしれませんね。

ちなみに、柿木あたりは車が突っ込んできたりするので気を付けて下さい。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210.162.133.2>

Re:お久しぶりです。
 白煙吹き@津田沼に潜伏中 E-MAIL  - 04/10/01(金) 22:21 -
  
>ゆういちさん
>>純正をお持ちでしたか。
>>さすればできの違いは一目瞭然だったのではないでしょうか?
いえいえ、純正のアンダーカウルも結構やれてきているのでちょうど良かったですよ。
おとといは三重県を襲った豪雨のために、水深40cmの川渡りをする羽目になりましたし・・・。それにせっかくの純正カーボンを、塗装してしまうのも忍びないですしね。
気分で変えることにします(笑。

>>ちなみにオールペンは何色ですか〜?
以前乗っていた後方排気TZRがこんな感じ↓でしたので、またこんな感じでいこうと思っています。FZ750のカラーをベースにしたつもりなんですが、色が明るかった(青はホンダシビック(EG6)、赤も朱色に近い赤です)のか”ロスマンズカラー?”と何度も言われました(苦笑。
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)@YahooBB219176174106.bbtec.net>

あんどーさん、ゆういちさん はじめまして
 すにた WEB  - 04/10/01(金) 22:00 -
  
あんどーさん、ゆういちさん はじめまして

赤いバイクは昔から所有したかったのですが、実はバイク人生で初めてです。

ご近所さんが多いとは意外でした。TRXは自分のしかまだ見たことなかたので。
オフ会なども次回には是非、参加させていただきたいと思います。
TRXがたくさんというだけでうれしくなってしまいそうです。

ローカルネタ、足立だと綾瀬川沿い、水元だと旧6号から入ったこわい溜添いの土手の上の一夫通行路のあたりが道がすきです。水元は夜間はバイク進入禁止ですが。三郷(吉川?)の柿木コーナーのあたりも平日しか走れませんが好きです。
と書きつつ、まだTRXでは走れていないのですが。

早いところ慣れて走りを楽しみたいモノです。

あんどーさん、ゆういちさん、yokoGさん 近所のよしみでよろしくおねがいします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)@pc250.gakken.co.jp>

いちよー赤タンクです(爆)
 ゆういち E-MAIL  - 04/10/01(金) 21:22 -
  
あんどーさんこんばんは。すにたさん初めまして、ゆういちと申します。

▼あんどーさん:
>水元ですと小岩と保木間に挟まれていますね、このあたりは物欲菌の他に
>高○番長菌もウヨウヨしていますのでお気をつけ下さい(笑)。

ローカルネタ&自虐ネタありがとうございます。(笑)
最近は走れていますか?工場長は相変わらずお忙しいようですが。

>HP拝見しましたが、赤タンクでもすにた号は新しいバージョンですね。
>赤タンクでも色々なバージョンがありますのでオフ会に参加されると
>楽しいと思いますよ。TRXにありえないマシンも多いですが(爆)。

呼びました?(笑)
自分のもまあTRXには見えませんがいちよー赤タンクですよ。非純正だけど。
マフラーできたらアンダー付けて、ワークスカラーに塗ってと
やりたいことはたくさんあるんですが・・・。

今日も天気良かったなぁ。コンチクショー!(涙)

それでは〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146011.bbtec.net>

Re:お久しぶりです。
 ゆういち E-MAIL  - 04/10/01(金) 21:12 -
  
白煙吹きさんこんばんは、ゆういちです。

▼白煙吹き@津田沼に潜伏中さん:
>月曜の午前中までは千葉もしくは横浜あたりにおりますので、予定の空いている方は声を掛けて頂ければ幸いです。へんてこりんなTRXで参上いたします(笑。

日曜の午前はあいていますが、いかんせんTRXと免許がない!(爆)
こんな状態でお会いするのも悪いので、こちらでの挨拶にしておきます。

>>ゆういちさん
>送っていただいたFRPアンダーカウルですが、純正のアンダーカウルが出てきたおかげでまだ装着しておりません(^^;
>そのうち、オールペンの際にでも使おうかと思っています。

純正をお持ちでしたか。
さすればできの違いは一目瞭然だったのではないでしょうか?
ちなみにオールペンは何色ですか〜?
みんながやってない色にしませんか?ライム○リ―ンとか。(爆)

それでは〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146011.bbtec.net>

Re:トラブル対策
 耳へんにハム心 E-MAILWEB  - 04/10/01(金) 20:57 -
  
はじめまして、Iidaさん。耳へんと申します。

私の場合ですが・・・

>以下、車載工具以外に私がいつもシートカウル内に用意してるものです。
>
>1.予備のヘッドライトバルブ→ガムテがあれば問題無いので積みません。
>2.タイラップ→同じく装備。
>3.ガムテープ→同じく装備。
>4.クラッチケーブル→切れても帰れるので無し。
>5.パンク修理キット→必需ですね。
>6.針金→ステンワイヤーを装備。
>7.レバー→あり合わせで間に合うので無し。
>8.瞬間接着剤→これは盲点でした。今度から用意しておきます。
>9.タオル→ウエスみたいなものですが用意してます。
>10.保険証&車検証のコピー→ジャケットに入れてます。
>
>皆さんは万が一の時に準備しているものって何ですか?
>参考に教えてください。

上記のほかには・・・
工具は中古購入で無かったので多少クオリィティの高いものを
多種用意してます。
あとは予備プラグ、マグライトあたりですか。
あとはこの前鍵を無くした(見つかりましたが)ので予備鍵をどっかに貼り付けておこうかと考えております。
ロングツーに出る際は予備ネジセットも持って行きます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@tcatgi024174.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ご近所さんなんですね。
 あんどー E-MAIL  - 04/10/01(金) 20:48 -
  
すにたさん こんばんは、'96赤白のあんどーです。

私も近いんですよ、保木間です。
水元ですと小岩と保木間に挟まれていますね、このあたりは物欲菌の他に
高○番長菌もウヨウヨしていますのでお気をつけ下さい(笑)。

HP拝見しましたが、赤タンクでもすにた号は新しいバージョンですね。
赤タンクでも色々なバージョンがありますのでオフ会に参加されると
楽しいと思いますよ。TRXにありえないマシンも多いですが(爆)。

でわっ!!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@dl162.ade2.point.ne.jp>

お久しぶりです。
 白煙吹き@津田沼に潜伏中 E-MAIL  - 04/10/01(金) 20:46 -
  
三重県在住の白煙吹きです。以前の書き込みからだいぶ時間が空いてしまったので覚えている方も少ないかと思いますが・・・(^^;

7月半ばに、無事TRX乗りとなりまして、2ヶ月で5000Km程走りました。
ジムカーナの練習会にも一度参加しましたが、フルバンク中のタイヤの接地感がすごく判りやすいバイクですね。ハンドリングにも変な癖がなく、2年半以上自分のバイクには乗っていなかったのですがとっつきやすいTRXの性格に助けられています。

実は今、用事があり千葉県の津田沼にいます。日曜の午前中には予定があくので、それから奥多摩あたりに行ってみようかと思っていますが・・・今の天気予報だと途中から雨に降られそうですね・・・。
月曜の午前中までは千葉もしくは横浜あたりにおりますので、予定の空いている方は声を掛けて頂ければ幸いです。へんてこりんなTRXで参上いたします(笑。


>ゆういちさん
送っていただいたFRPアンダーカウルですが、純正のアンダーカウルが出てきたおかげでまだ装着しておりません(^^;
そのうち、オールペンの際にでも使おうかと思っています。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)@YahooBB219176174106.bbtec.net>

トラブル対策
 Akio Iida E-MAIL  - 04/09/30(木) 23:27 -
  
ども、yokoGさん。 Iidaです。

▼yokoGさん:

>もう一つはスロットルワイヤーの切断寸前。
>FCRに換えワイヤーも当然交換でしたが、今まで使っていたワイヤーが、キャブ側でなんと残り3本、首の皮1枚の状態でした。

私も年末に発見し大騒ぎでした。(笑)
覚えていらっしゃいますか?
http://trx850.jp/bbs/main/c-board.cgi?cmd=one;no=1712;id=

>基本整備の大事さも、だんだん年式が古くなってきて更に奥に踏み込まなく
>てはならなくなってきましたね。

消耗部品をすべて交換しておく、という方法もありですね。
切れたらどうしようもないパーツとしてクラッチワイヤーのスペアをシートカウル
に私は忍び込ませています。
それからHIDランプ装着車は万が一転倒しなくなった時のためにハロゲンランプ
も使えるような配線にしスペアを持つことを強くお勧めします。
え? もちろん経験者ですよ・・・私は。
東北道をランプなしでサービスエリアまで走るのは怖かったですね〜。(笑)

実は先日のツーリングでもトラブルがありました。 
長野に到着したところで、何気なくバックミラーを見たらネジが1本ない!
何か走行中にグラグラしてるなぁとは思ってたんですが。
用意していたタイラップで固定して事なきを得ました。

以下、車載工具以外に私がいつもシートカウル内に用意してるものです。

1.予備のヘッドライトバルブ
2.タイラップ
3.ガムテープ
4.クラッチケーブル
5.パンク修理キット
6.針金
7.レバー
8.瞬間接着剤
9.タオル
10.保険証&車検証のコピー

皆さんは万が一の時に準備しているものって何ですか?
参考に教えてください。

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo103096.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:退院おめでとうございます
 あべ  - 04/09/30(木) 23:03 -
  
wakaさん どもです。

>TRXは、修理日記としてHPにアップしようと考えています。
>まだまだ先の話ですが・・・・。

気長にお待ちします。
なにかと大変だと思いますが、また乗れる日を目標にがんばってください!

ではでは
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@myaguro.eni.co.jp>

Re:ご近所さんなんですね。
 すにた WEB  - 04/09/30(木) 22:36 -
  
yokoGさん

こちらは水元公園至近です。

ではでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)@pc250.gakken.co.jp>

ご近所さんなんですね。
 yokoG E-MAIL  - 04/09/30(木) 22:28 -
  
こんばんは、すにたさん。   yokoGです。

>とりあえず自宅から至近にあるナップス足立店で注文してみます。
>ないとイロイロ不安ですし、就寝前の読書にもきっと最適ですし。早急にほしいです
>
おぉっと、ナップス足立店が至近とはご近所さんではないですか。

yokoG工房は小岩ですよ。

では。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@W169166.ppp.dion.ne.jp>

Re:アイドルスクリューはどちらに?
 すにた WEB  - 04/09/30(木) 21:38 -
  
>yokoGさん


>それらしいモノを写した写真の物がそれです。
ありがとうございます。帰ったらCR556でも付けて回してみます。


>サービスマニュアルはオークションに即決で出ていますし、
とりあえず自宅から至近にあるナップス足立店で注文してみます。
ないとイロイロ不安ですし、就寝前の読書にもきっと最適ですし。早急にほしいです


重ねてありがとうございました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)@pc250.gakken.co.jp>

Re:キャブ周りのチェックを!
 yokoG E-MAIL  - 04/09/30(木) 21:03 -
  
ども、kurokiさん    仕事中のyokoGです。

物欲菌に冒されてFCRに走ったものの、ろくに乗れず経過報告もできず
悔しい思いをしながら仕事ばかりしています。

kurikiさんの「キャブ周りのチェックを」にちょっと反応しました。

今回キャブを交換して問題が2点発生しました。

一つは、インマニのひび割れ発見、交換。
走行感には現れていませんでしたが、一見健康的なインマニもつまんで見たら細かなひび割れが・・・

もう一つはスロットルワイヤーの切断寸前。
FCRに換えワイヤーも当然交換でしたが、今まで使っていたワイヤーが、キャブ側でなんと残り3本、首の皮1枚の状態でした。

あのままツーリングに出かけていたら、たぶん帰ってこられなかったと思います。

インマニに関してはこの2ヶ月の間に、95TRX、93XJR400、95JOGアプリオIIと立て続けに交換しました。

アプリオは大きくひび割れていましたが、抜けてはいませんでした。

XJRは細かくひび割れてエアーを吸い、2000回転以下に落ちにくい状況でしたが、交換後は、びっくりするくらいシャキッとしました。

以前のyokoGのつぶやきや、何かにつけてアドバイスされているkurokiさんの
基本整備の大事さも、だんだん年式が古くなってきて更に奥に踏み込まなくてはならなくなってきましたね。

距離は伸びずに年式だけが・・・つらいです。

では。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@X065115.ppp.dion.ne.jp>

Re:これからが大変でしょうが・・・。
 yokoG E-MAIL  - 04/09/30(木) 20:29 -
  
こんばんは、wakaさん

退院おめでとうございます。
とはいってもオートバイの事より考えなくてはならない事も多いでしょうから、
いろいろ大変だと思いますが、頑張ってください。

いつかTRXで復活される事祈っています。

では。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@X065115.ppp.dion.ne.jp>

Re:アイドルスクリューはどちらに?
 yokoG E-MAIL  - 04/09/30(木) 20:23 -
  
こんばんは、すにたさん   yokoGです。

それらしいモノを写した写真の物がそれです。

サービスマニュアルはオークションに即決で出ていますし、
ネットショップでも手に入りますから、早急に手配されたらよいかと思います。

堅くて動かないのは油切れての事だと思いますが、今まで余りよい環境ではなかったようですから、そこだけの問題ではないような気もします。

では。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@X065115.ppp.dion.ne.jp>

Re:みなさんは、どうしてますか?
 mizuki  - 04/09/30(木) 20:05 -
  
ステンレスのなんてあるんですね〜
今度、探してみます
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@U181017.ppp.dion.ne.jp>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
161 / 328 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
385,134
(SS)C-BOARD v3.8 is Free