TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
243 / 328 ページ ←次へ | 前へ→

Re:ありがとうございます
 kuroki E-MAILWEB  - 03/12/31(水) 1:04 -
  
はじめまして、夕焼け番長さん。kurokiです。
キャリパー清掃、上手くいきました?

ご存じかもしれませんが、キャリパーを洗うときは、
ついでにローターも洗うと良いですよ。
溝に詰まったカスが取れますので。

kurokiも休み中にブレーキの丸洗いをやろうと思っているんですけど、
ですけど‥‥ですけど‥‥面倒なんで腰に根が生えちゃってます(苦笑)。

おーし、明日こそはやらねば。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa628.e25.eacc.dti.ne.jp>

ほろ酔いもーどで〜す
 ゆに  - 03/12/30(火) 23:26 -
  
▼kurokiさん:
>ども、ゆにさん。kurokiです。
>ツッコミが入ったので、先のkurokiの意見に補足しときます。
ツッコミという意思は全く無いです (^^A;

>・シールドの脱着が極めて容易
>↑これに関しては、未だにSHOEIがイイと思いますね。
>最新型のX-Elevenを使用していますが、目視で確実に行える脱着は、相変わらず明快です。
シールドの脱着はホトンドしないので
私の場合、選択の加点にはなりませんです

慣れの部分が大きいのですが
SHOEIのラチェットが使いにくいと個人的には思ってます
シールド開閉時に手が滑って、目を突っついてあわや
コンタクトが行方不明ってこともあり...

使い慣れてる方が良いかな
もしくは、使い慣れてしまえばね...といった感じでしょうか

過去の話かもしれませんけど(時期は忘れました)
企業の姿勢的に、どうなんだろうと思ってた時期があります。
2ピースの帽体を作って販売していたのも
エー!?って感じを持っていたのも事実です。

イメージだけで
使っても居ないものにウジャウジャ言う気は無かったので
試しの意味で、X-8Rを購入したのです(悪くは無かったです)

つまるところ、敢えてSHOEIの選ぶ必要性を感じないというのが
私的結論かな?
無理して、Araiを選ぶ必要もないのですが...

そのとき買いだと、思ったものを買おうと思ってます
色々書きましたけど、決して SHOEIが悪いという訳ではないのですから
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@pl070.nas511.k-tokyo.nttpc.ne.jp>

Re:トラブル日記 (連続ドラマ風)
 Akio Iida E-MAIL  - 03/12/30(火) 20:20 -
  
「 ちょっと切れた現物を持ってきてみて! 」(添付写真)

という店主の有難いお言葉。
で、早速小平市のお店まで出向いてみる。

 店主
「 あ、これ他車種のヤツを加工すればいけるよ。 」

 Iida
「 本当ですか!! 」

 店主
「 その変わりやり方教えるから自分でやってね。 時間
 かかるから私がやると高いものになっちゃう。」

 そこで聞いたノウハウはタイコからチューブ端部までの寸法
 をTRX用と同じにするように加工するという荒業でした。
 元の寸法がTRXよりは短いものを捜すとでてきたのは何と
 TT250用です! (爆)

 店主
 「 これをこうして・・・ 」

 Iida
 「 おおお・・・ 」 (いずれ公開します)

 で帰って即実行!
 
 というわけで我がTRXはTT250用のアクセルワイヤーで見事復活しました。
 無事に新年会開催です!
 では〜。
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo158215.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:トラブル日記 (連続ドラマ風)
 Akio Iida E-MAIL  - 03/12/30(火) 20:10 -
  
続きです・・・。(笑)

近所のYSPに電話をしまくりましたがどこにも在庫はありませんでした。
そこで思いついたのが・・・

「 そうだ! Kurokiさんハイスロにしたから純正が余ってるかも? 」

そこで早速電話。 が残念ながらFCRに対応させる為にキャブレター側
を加工してしまっているそう。 思い切って私もハイスロにするか?
そう思って近所のナップスへ。

でも15,000円もするのね・・・。

躊躇してもう1件バイク屋さんに電話。
http://www.mcs-kodaira.com/frame.html

すると・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo158215.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

トラブル日記 (連続ドラマ風)
 Akio Iida E-MAIL  - 03/12/30(火) 19:50 -
  
ども皆様。Iidaです。

なぜかトラブル番長などとも言われてしまっている今日この頃。
60,000kmも走っている我がTRXは色々と手をかけてあげなきゃ
すぐ不機嫌になります。

先日の12/7の走行会では幹事にもかかわらず現地に行く途中の常磐道で
トラブル発生。 
真冬の高速走行なのになんと水温計が100℃から下がらない!(汗)
トミンサーキット到着後にラジエータに直接水を補給しことなきを得ました。
原因はキャブレター冷却にまわっているクーラントのゴムホースが劣化し
冷却水が漏れていたとわかりました。
( 後日ワイズファクトリーさんが原因究明。 ありがとうございました。)

ゴムホース交換ぐらいなら後日自分で修理しちゃおうとパーツをネット通販で確保。
12/29(昨日)に交換作業を始めました。
が! タンクを外しエアクリーナーBOXを外すとそこには信じられないものが!
なんとスロットルワイヤーが切れ掛かっています。 こんな年末ではもう純正
部品の確保なんてできっこありません。 
どうしよう・・・。 もう新年会の幹事宣言しちゃったし・・・。

ネットで捜したYSP店に電話しまくり在庫の有無を確認しますが、マイナー
車種になってしまっている我らがTRXのパーツ在庫は全然ありません。

はたしてどうなるのか???

続く・・・。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo158215.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ありがとうございます
 夕焼け番長 E-MAIL  - 03/12/30(火) 19:14 -
  
参考になりました!!
kgmでの値も書き込んでいただきまして!!
さっそく丸洗いします!!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)@KGScd-01p36.ppp.odn.ad.jp>

HIDノウハウはゆ×さんがたぶん一番!
 Akio Iida E-MAIL  - 03/12/30(火) 19:04 -
  
ども。ゆういちさん。 Iidaです。

▼ゆういちさん:
>たびたびゆういちです。
>Iidaさんの件もあるので色々考えています。

そうですね〜。 でもAbsoluteはすべてきちんと対応してくれたので
私としては特に不満はないんですけど。 
他にガンガン距離を走る人でトラブルの有無を聞かせてもらえるといい
ですね。
私のHIDはバイク用としてはHiLo切替発売第一号機ですから
マイナートラブルはある程度は覚悟しなければならないとあきらめて
ますけどね。

このへんのノウハウはたぶんあの方(!)がぜったい詳しいと思う・・・

え? R6に乗るあのお方ですよ(笑)・・・。
では!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo158215.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

HIDについて質問
 ゆういち E-MAIL  - 03/12/30(火) 12:11 -
  
たびたびゆういちです。

皆さんHIDはどちらのをお使いでしょうか?
実際、取り付けや使用時の不具合、アフターの対応状況など教えてもらえると助かります。
Iidaさんの件もあるので色々考えています。

今んとこリモーションが有力かなぁなんて思ってます。

それではよろしく。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146122.bbtec.net>

Re:アライ派みたい
 ゆういち E-MAIL  - 03/12/30(火) 12:05 -
  
パイルダ―番長おはようございます、と思ったらもう昼ですね。
ゆういちです。

▼Akio Iidaさん:
>ん? スキーですか? 温泉つきなら私も行きたいなぁ。

いえスノーボードです。一昨年肋骨折ったにもかかわらず冬が来ると行きたい衝動に駆られます。自分車ないもんで機会があったら乗せてってください〜。
こないだのゆらりかんはいいですね。蕎麦もあるし、って秋のツーリングと変わってないし、やっぱり何か食べてるって載りそうな気が・・・。(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146122.bbtec.net>

Re:ショウエイ頭です
 ゆういち E-MAIL  - 03/12/30(火) 11:56 -
  
tatuyaさん、キリンもどきさんおはようございます、ゆういちです。

▼tatuyaさん:
>どうも昔からアライのヘルメットとは相性が悪いようで頭痛の起きる確率が高いです
>物は好きなんですけどねえ
>
>なのでアライでいいなと思ったものがあっても二の足を踏むって事が多いですね

やはり個人差あるんですね。アライ頭、ショウエイ頭は笑いました。
頭痛に関しては自分も経験があるんですが、どっちにしても同じところが痛くなるんですよ。
だから本当はマズいんですが当たるとこちょっと削って使ってます。

皆さん(自分も含めて)当たるといえば上に限られると思うので、パッド調整の範囲では
ないんですよね。もう棒体の発泡スチロールの形状が合わないんでしょうね。
ヘルメットの内装もスノーボードやスキー靴のように温めて形に合わせるようなのが出ると
いいんですがね〜。

それでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146122.bbtec.net>

Re:そうすか?
 kuroki E-MAILWEB  - 03/12/30(火) 10:28 -
  
ども、ゆにさん。kurokiです。
ツッコミが入ったので、先のkurokiの意見に補足しときます。

・ベンチレーションが良い
・軽い
・視界が広い
↑これらの理由は、98年頃、kurokiがArai RX-7 RR3からSHOEI X-8Rに移行したときに感じました。
RX-7よりも随分ストレスフリーな使い勝手に驚き、それ以降SHOEI派です。

・シールドの脱着が極めて容易
↑これに関しては、未だにSHOEIがイイと思いますね。
最新型のX-Elevenを使用していますが、目視で確実に行える脱着は、相変わらず明快です。

なお、kurokiはSHOEI派でありますが、信者ではありません。
別段SHOEIに不満があるワケじゃないので、そのまま使っているのが現状です。

>SHOEIで困るのは、予算と規格で選択肢が皆無な点ですね(個人的意見)
>Araiの方が、選択肢が多くて楽しめます (^^;
kurokiは、常にトップランクのヘルメットを選ぶので、
この点で悩まずに済むのは贅沢と言えるかも?

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa628.e25.eacc.dti.ne.jp>

そうすか?
 ゆに  - 03/12/30(火) 6:07 -
  
▼kurokiさん:
>ども、ゆういちさん。kurokiです。
>
>kurokiは、言うまでもなくSHOEI派ですが、それには幾つかの理由があります。
Super-LとX-8Rを使っていました
X-8Rは、SRXと共に撃破なので過去形です

>・シールドの脱着が極めて容易
> →だからSHOEIを使っていると言っても良いぐらい、重要なことです。
最近は両方訳判らないです〜

>・ベンチレーションが良い
>・軽い
>・視界が広い
どれにしろ別段差は感じませんでした

>
>kurokiが重視するのは、ほとんどが機能面です。
>頭の形が合わないと悩んだことは無いのは、ラッキーかも。

○60km/h位になると、X-8Rの方がホールドが甘くて顔の方に寄ってきました
X-8Rの方が被り心地は柔らかい感じで、Super-Lはもちっと硬い感じですねぇ

SHOEIで困るのは、予算と規格で選択肢が皆無な点ですね(個人的意見)
Araiの方が、選択肢が多くて楽しめます (^^;
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@pl248.nas511.k-tokyo.nttpc.ne.jp>

アライ頭です
 キリンもどき  - 03/12/29(月) 21:06 -
  
▼tatuyaさん:こんばんわ、キリンもどきです。私はまったくtatuyaさんと逆の理由でアライばかりです。

>どうも昔からアライのヘルメットとは相性が悪いようで頭痛の起きる確率が高いです
>物は好きなんですけどねえ
>
>なのでアライでいいなと思ったものがあっても二の足を踏むって事が多いですね
>
>問題なくかぶれる人がうらやましいtatuyaでした

で、上のコメントもアライとショウエイを入れ替えると私のコメントになります(なまか!)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@y110018.ppp.dion.ne.jp>

ショウエイ頭です
 tatuya E-MAIL  - 03/12/29(月) 20:55 -
  
ども、tatuyaです

ゆういちさん:
>皆さんヘルメットはアライですか?ショウエイですか?

どうも昔からアライのヘルメットとは相性が悪いようで頭痛の起きる確率が高いです
物は好きなんですけどねえ

なのでアライでいいなと思ったものがあっても二の足を踏むって事が多いですね

問題なくかぶれる人がうらやましいtatuyaでした
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@pl545.nas921.sendai.nttpc.ne.jp>

Re:はじめまして
 キリンもどき  - 03/12/29(月) 20:48 -
  
▼夕焼け番長さん:こんばんわ、はじめましてキリンもどきと言います。TRXは発売直後に買ってずっと乗ってます。

>ブレーキキャリパーの丸洗いをしよう

私も来春乗り始めパッド交換のついでに丸洗いしようと思っています

>ボルトの締め付けトルクが分かりません。
>よろしかったらぜひお教えください!!!

前後のキャリパー取り付けボルトのトルクは35Nm(3.5kgm)です。
またよろしく。
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@y110018.ppp.dion.ne.jp>

Re:年末年始の予定は
 tatuya E-MAIL  - 03/12/29(月) 20:32 -
  
ども、tatuyaです
▼kurokiさん:
>皆様の年末年始は、どのように過ごされる予定でしょうか?
>
>仕事に追われる年末?
>掃除に追われる年末?
>暴飲暴食に明け暮れる年始?

私の年末年始はずっと仕事になりました
「手当てが出る」という甘い言葉につられて
30日から5日まで通しの勤務を選んでしまいました
うーんこれでよかったのかなあ…

あとYahoo!フォトに、東京モーターショーの写真をアップしたので
宜しければ御覧ください。まだコメントが半分なのですが年内に終わりそうに
無かったので公開しちゃいます
http://photos.yahoo.co.jp/stgurinnhiruzu
かなり重いのでブロードバンドでのアクセスを推奨します
免停でひまなのをいいことに、夜行バスを使って1日で帰ってくるという強行軍で撮った写真です。きれいどころも撮ってきたので楽しめるかと…(^^ゞ
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@pl545.nas921.sendai.nttpc.ne.jp>

はじめまして
 夕焼け番長 E-MAIL  - 03/12/29(月) 19:24 -
  
以前VTR1000Fに乗っていて
このほど(といっても2ヶ月くらい経ちますが)
TRXに乗り換えた者です。
お正月を迎えるにあたって
ブレーキキャリパーの丸洗いをしようと
思い立ったのはいいんですが
ボルトの締め付けトルクが分かりません。
よろしかったらぜひお教えください!!!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)@KGScd-01p2.ppp.odn.ad.jp>

Re:アライ派みたい
 Akio Iida E-MAIL  - 03/12/29(月) 10:06 -
  
Iidaです。

▼ゆういちさん:
>信州方面には今シーズンも滑りに行きたいと思ってます。

ん? スキーですか? 温泉つきなら私も行きたいなぁ。

▼えびなさん:
>>SHOEIをかぶってひどい頭痛に悩まされた事があります。

私はフルフェイスはAraiばかり5個めです。 ジェットは4個めですが
10代の最初の頃はどうせ街乗り用だからと思いクノーの安いのを買って
Araiのステッカー貼って乗ってました。(学生っぽいのりだなぁ(笑))
私がバイクに乗り始めた1×年前は色んなメーカーが多かったんです。
最近見ないので「 NAVA、kiwi 」国産で「SETA」っていう
ブランドもありましたね。

>>PS:iidaさーん。あなたはなんて罪な人(TOT)
>PS:組合活動は順調でしょうか?

↑とあるパーツの格安情報をえびなさんにお教えしました。 
他の人にばれないうちにね〜。では! 
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo158215.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:
 ゆういち E-MAIL  - 03/12/29(月) 6:39 -
  
はじめさんおひさしぶりです、ゆういちです。
来年は仕事も落ち着きそうなので、ステップ製作進めときますね。

▼はじめさん:
>私も実は師走に入って最初の休みです。久方ぶりにPC開ければ
>刑事ものシリーズとか、新年会でにぎわっていますね。
>昨日、上司から年末年始休み無し!と宣告されました(シクシク・・・)

お疲れ様です。はじめさんの仕事は今が稼ぎ時だから大変ですね。

>ONは SHOEIですね。最近のAはかぶっていませんが昔は頭にフィット
>したせいかS党です。
>OFFは AのMX-IIを長く使用していましたが今はBELLです。
>割とスーパークロスの影響とかに流され買いました。(ミーハーなだけ)
>でも、軽さがとても気に入ってます。ゆういちさんBELLはどう?

アメリカ物って縦に長くないですか?
シンプソンを被ったときも横と横の上がきついカーブで合わなかったんですよ。
イメージはデイトナ!ローソン!てな感じですね。
スーパークロスでいうと最近キてるのはSHARKかなぁ。ビーラマンカッコいいッす。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146122.bbtec.net>

Re:アライ派!
 ゆういち E-MAIL  - 03/12/29(月) 6:29 -
  
えびなさんおはようございます、ゆういちです。
そちらはもう積もってますか?信州方面には今シーズンも滑りに行きたいと思ってます。

▼えびなさん:
>僕は断然、arai派です。
>学生時代に一時、SHOEIをかぶって
>ひどい頭痛に悩まされた事があります。
>それ以来、araiの方がジャストフィットする事に気づいて
>オンもオフもaraiにしています。

やはり頭の形は人それぞれですね。
自分が感じたのはアライは帽体が小さめ、クッションが薄めでスコッと入る感じ。
ショウエイは帽体大きめ、クッション厚めでフワッと包む感じです。

>あと、これはきちんと比べた事がないのでわからないのですが
>シールドの機密性というか、そういうのは
>両方しっかりしてきているとは思いますが
>実際の所、両方かぶった人はどう感じているのでしょうか。
>高速を走ると、あの風の入ってくる音とか細かい部分が
>結構気になったりします。雨の日とかも。

機密性はそう変わらないような気がします。
しかしこれはメガネ掛けている者にとっては重要ですよね。ひどいときはメガネも曇る。
風切音に関しては、ショウエイのX-8に換えた時は静かだな〜と思いましたが、
最近はなれたのかちょっとうるさい気がします。

PS:組合活動は順調でしょうか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146122.bbtec.net>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
243 / 328 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
385,157
(SS)C-BOARD v3.8 is Free