TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
249 / 328 ページ ←次へ | 前へ→

Re:買いましたよ〜
 kuroki E-MAILWEB  - 03/12/15(月) 1:43 -
  
ども、キリンもどきさん。kurokiです。

フルメッシュ仕様のエクスプローラージーンズ、
来年こそは購入しようと目論んでいます。

その前にレーシングスーツを購入しなきゃならんのですが。
(こっちもクシタニの予定)

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa687.e25.eacc.dti.ne.jp>

Re:雪が降ってきました…
 kuroki E-MAILWEB  - 03/12/15(月) 1:41 -
  
ども、tatuyaさん。えびなさん。kurokiです。

銀山温泉、良さそうですね〜。
皆さんのお話を聞いていたら、ますます行きたくなってきました。

が。

問題は、いかにして嫁を説得して連れて行くかです。
割高な国内旅行よりも、海外旅行に行きたいというヤツなので、
なかなか説得は難しいです。
一人でイイから、行ってみたいなぁ‥‥。

>Rサス購入をもくろんでいるので
>現在は冬のボーナス使い道闘争期間になっています。組合活動のノリで。
リアサスは、XJRの方ですか?それとも、へたってしまったTRXの方ですか?
オーリンズの好フィーリングは前回体験された通り。
アレが入るだけで、かなり気分よく走れるようになりますから。

もしくは、純正サスのOHや加工もアリでしょう。
腕のいい店に出すと、オーリンズ以上のフィーリングになるそうですよ。
ね、Iidaさん?

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa687.e25.eacc.dti.ne.jp>

Re:買いましたよ〜
 キリンもどき  - 03/12/14(日) 16:01 -
  
▼kurokiさん、ariさん:こんにちは、キリンもどきです
>>えー、皮パン買ってしまいました。クシタニのEXジーンズ。

買いましたか、正解です(個人的私感)

>脱ぎ履きも簡単ですし、履き心地も最高。
>防風効果も高いので、オーバーパンツが不要になります。

その通りです。(別にクシタニの営業マンではないけれど)それと、2〜3年たつと、色褪せしてきますが、クシタニで再染色してくれます。私はもう二回もしていただいて7年使ってます。

>夏は暑いのですが、裏地がポリのメッシュなので、ベットリしません。
>意外に快適なので、拍子抜けするかもしれませんね。
>また、下半身は上半身に比べて暑さ寒さに鈍感なので、
>気になりにくいってコトもあるのでしょう。恐らく。

そうなんですが、なんとフルメッシュ仕様もあります、使ってますが、走り出すと快適ですよ。欠点は少し強度の点でノーマルより落ちる点でしょうか、(今年こけたら少し破れました)破れの補修もクシテニで結構値打ちに、やってもらいました、(又、営業?)
来シーズンの夏は皆さんフルメッシュでということで、又よろしく。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@ZB183110.ppp.dion.ne.jp>

Re:買いましたよ〜
 ari E-MAIL  - 03/12/14(日) 0:50 -
  
kurokiさんどうも。ariです。

>>えー、皮パン買ってしまいました。クシタニのEXジーンズ。
>おおっ。ついに買いましたか。
>ツーリングを重ねるたびに、「ああ、もっと早くに買っていれば」と思うことになるはずですよ。多分。

多分そうなると思います。新潟は雨続き&マフラー修理中(直管仕様なので)
試乗出来ないのが残念です。来年三月までお預けですね。

>夏は暑いのですが、裏地がポリのメッシュなので、ベットリしません。
>意外に快適なので、拍子抜けするかもしれませんね。
>また、下半身は上半身に比べて暑さ寒さに鈍感なので、
>気になりにくいってコトもあるのでしょう。恐らく。

ちょっと以外な性能ですね。でも私、夏が苦手で。
暑さは大丈夫なのですが、汗をかくのがイヤというわがままな考え方なんです。
だもんで、秋とか冬の方が好きだったりします。

それでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ZD079107.ppp.dion.ne.jp>

Re:買いましたよ〜
 ari E-MAIL  - 03/12/14(日) 0:34 -
  
Iidaさん、どうもariです。

>おおお。ここにもKuroki営業マンの顧客が・・・(笑)。

見事に営業戦略にはまってしまいました。
でも、改めてWeb!keでみたらこっちの方がちょっと安いんですね。
どうですか皆さんも?

>注文や修理依頼が他のメーカーよりかなり多いんだそうで。
>嬉しいけど儲かんないそうですよ。

まあ、妥当な値段かもしれませんね。
もしも8万円ぐらいかかりそうだったら、overのマフラーにしようかと
悩んでたんです。結果オーライと言うことで。

>私もバグスターのバッグを狙ってます、リアバッグですが。
>GOLDWINもいいけど前回の夏のオフで皆お揃いだもんな〜>天邪鬼=Iida。

格好いいですね。バグスターのリアバッグ。では来年の裏磐梯オフでお披露目
ですね。そうすればIidaさんTRXはタンクバッグと合わせて、
最強のツーリングTRXですね。

私は、レンテックのキャリアを使ってパニアを取り付け出来たらな〜と
思ってます。

http://www.odax-moto.com/carry/yamaha/ca_trx850.jpg

>わたしの場合は後エンジンのO/Hかな? 60,000kmだし。

ですね。(密かなパワーアップを)楽しみにしてます。

ではでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ZD079107.ppp.dion.ne.jp>

Re:買いましたよ〜
 kuroki E-MAILWEB  - 03/12/13(土) 23:53 -
  
ども、ariさん。kurokiです。

>えー、皮パン買ってしまいました。クシタニのEXジーンズ。
おおっ。ついに買いましたか。
ツーリングを重ねるたびに、「ああ、もっと早くに買っていれば」と思うことになるはずですよ。多分。

脱ぎ履きも簡単ですし、履き心地も最高。
防風効果も高いので、オーバーパンツが不要になります。

夏は暑いのですが、裏地がポリのメッシュなので、ベットリしません。
意外に快適なので、拍子抜けするかもしれませんね。
また、下半身は上半身に比べて暑さ寒さに鈍感なので、
気になりにくいってコトもあるのでしょう。恐らく。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa687.e25.eacc.dti.ne.jp>

Re:買いましたよ〜
 Akio Iida E-MAIL  - 03/12/13(土) 20:06 -
  
ども、ariさん。 Iidaです。

▼ariさん:
>えー、皮パン買ってしまいました。クシタニのEXジーンズ。

おおお。ここにもKuroki営業マンの顧客が・・・(笑)。

>当然、防風効果も文句無しでしょう。
>(ただ、夏は未体験ゾーンなのでどうなんでしょう?)

Kurokiさん。 ぜひともコメント下さい!

>FPマフラーの修理をお願いしました。
>6万円弱と言われました。

6万円ですか、結構いい値段しますね〜。
私は2、3度TRCに遊びに行ったおかげで平さんにも何とか顔を覚えてもらい、
店長の栗原さんに色んなお話を聞けました。
TRCブランドが好きな人ってとにかく商売にならんのだそうです。(笑)
パーツのつくりが丁寧なせいか、マフラーやバックステップも補修備品の
注文や修理依頼が他のメーカーよりかなり多いんだそうで。
嬉しいけど儲かんないそうですよ。

>後の物欲は、バグスターと貸し出し用ヘッドセットとHIDゲットって所ですか。
>ではでは。

私もバグスターのバッグを狙ってます、リアバッグですが。
GOLDWINもいいけど前回の夏のオフで皆お揃いだもんな〜>天邪鬼=Iida。

わたしの場合は後エンジンのO/Hかな? 60,000kmだし。

では!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo158215.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:雪が降ってきました…
 えびな E-MAIL  - 03/12/13(土) 20:05 -
  
えびな@信州です。
ご無沙汰していました。仕事が忙しくてなかなか…
長野市も先週には初雪観測です。なのであすはバイクの冬眠作業予定。

>先日、雑誌で銀山温泉の紹介を見てしまい、旅心がぐらぐらと揺さぶられました。
>東北、温泉、旨いモノ。

いいですよー銀山温泉。
前の勤務地が山形でして、風情はあるし温泉も良いし、
東北は温泉と食べ物最高なんです。
旅行の際には是非ご一報を。穴場ご紹介出来るかも。

そう。いじくり日記。
見ていてすごくたのしかったですよ!

とりあえず、いろいろ皆様に振られていたようですが、、、
えーと、少しばかり謎解きを…(苦笑)
レース・インストラクターの経験はございません。
ただ、オフでコースをかなり走って遊んでいたことがあり、
そのときの技術や感覚は、今の走り方のベースになっているかもしれません。
それともう一台TRX、実は本気で検討しました。
近くのバイク店にいいものがあったので、
ですが奥様に却下されました。。。む。
Rサス購入をもくろんでいるので
現在は冬のボーナス使い道闘争期間になっています。組合活動のノリで。

信州の良さそうな温泉を見つけるもなかなか行けず
悲しく毎日仕事をしているえびなでした。ではまた。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@actkyo068086.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

買いましたよ〜
 ari E-MAIL  - 03/12/13(土) 19:43 -
  
ども、お久しぶりのariです。

えー、皮パン買ってしまいました。クシタニのEXジーンズ。
いつも行くバイク用品店にEXジーンズがあるので「取りあえず見てみよう。」
って気で入ったら、衝動買いしてしまいました。

裏地がポリエステルメッシュなので履き脱ぎが「スルスルッ。」と出来て
非常に心地良い。皮も柔らかく、しゃがんでも突っ張らない。
当然、防風効果も文句無しでしょう。
(ただ、夏は未体験ゾーンなのでどうなんでしょう?)

また、足回りリフレッシュの時にお世話になったバイク屋さんが、TRCの
代理店をしていたので、FPマフラーの修理をお願いしました。

昨日、連絡がありサイレンサーの中身を交換で6万円弱と言われました。
気に入ってるマフラーなので、修理をお願いしましたけど。(ああっ...辛い。)

後の物欲は、バグスターと貸し出し用ヘッドセットとHIDゲットって所ですか。

ではでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ZD079107.ppp.dion.ne.jp>

Re:雪が降ってきました…
 tatuya E-MAIL  - 03/12/09(火) 11:11 -
  
ども、tatuyaです。

▼kurokiさん:
>いいですね〜。行きたいです〜。
>先日、雑誌で銀山温泉の紹介を見てしまい、旅心がぐらぐらと揺さぶられました。
>東北、温泉、旨いモノ。
>
>うおおおお。いきてえええ。

銀山温泉、何度か行った事がありますよ
明治か大正にタイムスリップしたかのような町並みと
美味しいお蕎麦、風情のある温泉、良い所ですよ〜(誘惑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@pl134.nas921.sendai.nttpc.ne.jp>

Re:雪が降ってきました…
 シモジー E-MAIL  - 03/12/09(火) 3:58 -
  
▼taka_kenさん:

初めまして白のTRX乗りのシモジーです。
北の方はバイクシーズンが短くて気の毒ですね
私なんかはいい年なのに真冬でもブイブイ走ってますよ。
>
>今を去ること20ウン年前は、冬でもハスラー50でバイク通学してたのですがサスガにTRXで雪道を走る勇気はナイです。
>
それにしてもハスラー50は懐かしいですね。
自分も一時期乗っていました。それこそ20ウン年前から30年近く前ですね(もしかして同世代では)
他にも懐かしいバイク歴がありますので語らせて下さい。
まずはホンダのSS50 です。自分が高校生の時初めて買ったバイクで、この時からバイクライフがスタートしたのかな。
フォーサイクル五段リターン式のスポーツバイクでメーター読みで90キロ位
は出ました。当時の原付バイクでは最速だったような気がします。
結局友人に750と競争して壊されてお釈迦にされてしまいました。

まだまだ懐かしい車歴がありますので・・・
次に乗ったのがヤマハのミニトレ80・・・面白かったなー

そして同じくヤマハ ジッピー80 ツーサイクルロータリーバルブ単機筒
早かったなー 都内通勤(通学)最速!! プレスに誘われたりして

あとはスズキ バンバン 125  曲がんなかったなー

他にもまだ色々あったけどこのへんの話題他に誰かつてこれるかな?


TRXで雪道は走れないと思いますので変な気を起こさないようして下さい。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)@2.102.99.219.ap.yournet.ne.jp>

Re:雪が降ってきました…
 kuroki E-MAILWEB  - 03/12/09(火) 1:05 -
  
ども、taka_kenさん。kurokiです。

宮城県の方は、雪が降ってきましたか‥‥。
東京は今もまだかなり暖かくて、本当に今は12月なのかい?と思ってしまうような陽気が続いています。
普通に過ごす分には暖かいのは願ったり適ったりなのですが、その反面、今年はスキーに行くのが大変そうです。
北海道でもスキー場が開けないほど雪不足だそうですから。

> 温泉にでも入りに冬の東北にいらっしゃってください。(もちろん車でね〜)
いいですね〜。行きたいです〜。
先日、雑誌で銀山温泉の紹介を見てしまい、旅心がぐらぐらと揺さぶられました。
東北、温泉、旨いモノ。

うおおおお。いきてえええ。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa554.e25.eacc.dti.ne.jp>

LEDウィンカー続報?
 ゆに  - 03/12/08(月) 19:42 -
  
ゆに@R6です〜

BA15ソケット白色光タイプのシングルLED球、LED19個というブツを
2個ゲットして試着してみました。
お約束ですがWAI-POINTのウィンカーリレーは既に装着済みです。

とりあえず、右後のウィンカーにブツを装着してみます。
(ここは、TRXと同じウィンカーです)
問題無く装着できました。

点灯試験をしても無事動作します。
R6はインジケータがLEDだから大丈夫だと思ってたんですけどね (^^;
一安心です。

次は前のウィンカーです、これは社外のNS250Rとかのに似ている社外品です
前のウィンカーに、ブツを入れ。。。
られない。。。
(;_;)るるるる

何となく駄目そうな気がしてたんですけど
やはり、入らなかったか。。。(だから2個しか買わなかったんですけどねぇ)

仕方が無いので、当分の間は後ろのみLED球で前は電球仕様で行くことにしました。
で、LEDは暗いという話を良く聞いていたので
12連ではなくて19連のLEDをチョイスしたのですが
既存のよりか明るい感じです、もしかすると12連でも良かったかもしれないですねぇ

このリレーで少々困った?事が判りました。
LED球でも、電球でも、双方混在でも動く為、
前か後ろの球が切れていても(無くても)正常に点灯してしまいます。
普通のリレーのような、ハイフラ現象は起きないんですねぇ

# この冬は、自作ウィンカーに挑戦して、全ウィンカーLED化かな。。。したいなあ
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@211.14.10.161>

雪が降ってきません
 キリンもどき  - 03/12/07(日) 22:25 -
  
▼taka_kenさん:こんばんわキリンもどきです

> 先週は、季節外れの熱帯低気圧の影響で変に暖かかったので2回ほどTRX通勤し、今週も何とか通勤出来っかなと思ってたんですが、今日は明け方からの雨が昼過ぎからミゾレに変わり、夕方近くには本物の雪になってしまいました。車のタイヤも急いでスタッドレスに交換しました。

こちらも(飛騨)ふるのではと、いっていましたが現在はまだふっていません。でもバイクは全部(女房のスクーターもふくめ)バッテリーをはずして、お蔵入りです。同じ岐阜県でも南の方は乗れるのに〜。

>首都圏在住の皆さんは寒さをガマンすれば冬でもバイクに乗れるんでチョットうらやましいですが、雪道も慣れれば楽しいので温泉にでも入りに冬の東北にいらっしゃってください。(もちろん車でね〜)

は〜い、飛騨でも待ってますので温泉・スキー来てください。お宿の手配ぐらいならいつでもしますよ。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@N061202.ppp.dion.ne.jp>

雪が降ってきました…
 taka_ken E-MAILWEB  - 03/12/07(日) 18:57 -
  
 常設掲示板の皆さんお久しぶりです。宮城県北部在住のtaka_kenです。

 先週は、季節外れの熱帯低気圧の影響で変に暖かかったので2回ほどTRX通勤し、今週も何とか通勤出来っかなと思ってたんですが、今日は明け方からの雨が昼過ぎからミゾレに変わり、夕方近くには本物の雪になってしまいました。車のタイヤも急いでスタッドレスに交換しました。

今を去ること20ウン年前は、冬でもハスラー50でバイク通学してたのですがサスガにTRXで雪道を走る勇気はナイです。

首都圏在住の皆さんは寒さをガマンすれば冬でもバイクに乗れるんでチョットうらやましいですが、雪道も慣れれば楽しいので温泉にでも入りに冬の東北にいらっしゃってください。(もちろん車でね〜)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@IP1A0221.myg.mesh.ad.jp>

Re:はじめまして
 こばまん E-MAIL  - 03/12/07(日) 10:45 -
  
VEGAさん,はじめまして。こばまんと申します。
私もカラーオーダーのシルバーに乗ってます。
あまりシルバーのTRXを見かけないのですごくうれしいです。
これからもよろしくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@pl712.nas923.te-fukuoka.nttpc.ne.jp>

Re:ケツ&走り&世界の平和のためのシート
 キリンもどき  - 03/12/06(土) 19:59 -
  
▼Akio Iidaさん:こんばんわ、キリンもどきです

>ところで39Tのリアスプロケットの具合は如何でしょうか?
>
>高速のクルージングが楽になるんだったら私も導入したいんですが。

私の鈍い感触では、あまりわからなかったと言うところでしょうか?もっとも、乗り始めてすぐ変えたので、変化に気がつくどころでは無かったのかも?
現在では、それが当たり前になっていて、40丁がどうだったか、忘れちゃいました。
とはいっても市内地では、ほとんど、5速へ入れることは無く、高速専用ですね。
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@N061202.ppp.dion.ne.jp>

Re:はじめまして
 tatuya E-MAIL  - 03/12/06(土) 8:38 -
  
はじめまして・・・ではないんですよねぇ、VEGAさん。お久しぶりです

ずいぶん前にHPを見つけて本名で書き込みさせていただきました
その後私のPCのOSがクラッシュしてデータが全部飛んでしまいリンクも無くなってアクセスする術を無くしていたのでした

これを機会にまた伺いますんでよろしくお願いします
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@pl134.nas921.sendai.nttpc.ne.jp>

Re:はじめまして
 Akio Iida E-MAIL  - 03/12/06(土) 1:10 -
  
こんばんは、VEGAさん。 Iidaといいます。

HPをちょっとのぞかせていただきました。
すっごいコンテンツの量ですね〜。
私の知っているTRXライダーの女性ってパワフルな方多いです。
箱根でTDMRの音をひびかせて走っている方とかいたよね〜。(笑)

▼VEGAさん:
>お陰で女で非力な私でも乗れるんですよ。
>落ち着いたルックスも気に入っています。
>まあいろいろ浮気心もないこともないですが、
>当分乗り続ける事と思います。

↑なんか微妙なこの感性がTRX乗り共通ですね・・・。

>いや〜本当に濃い内容ですね。まだまだ見切れていません。
>また遊びに来ますね。

ぜひぜひ。わたしの場合へたれロングツアラーですからどこかで
お会いする事があるかもしれませんが。(笑)
では!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo159028.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

trx850.jpへようこそ!
 kuroki E-MAILWEB  - 03/12/06(土) 0:55 -
  
はじめまして、VEGAさん。
Webmasterのkurokiです。

>思いっきりドノーマルで乗っているアホウ?!です。
いえ、ノーマルって本当にバランスが良くできていますので、
下手に弄るよりもノーマルで行くのもアリですよ。
かくいうkurokiも、最近純正回帰傾向が激しくって。

もしカスタムをしたいとお考えでしたら、
一度trx850.jpの集まりにご参加下さい。
物欲ハートに火がつくかもしれませんが、そのへんは自己責任でどうぞ(笑)。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.5) Gecko/20031007 Firebir...@PPPa554.e25.eacc.dti.ne.jp>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
249 / 328 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
385,158
(SS)C-BOARD v3.8 is Free