TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
259 / 328 ページ ←次へ | 前へ→

Re:タイヤが
 kuroki E-MAILWEB  - 03/10/26(日) 16:06 -
  
ども、げんちゃん。kurokiです。

>8月13日納車時に新品を入れてもらったピレリのディアブロさんのリアがとうとうお亡くなりになりました。
ええっ?
もうお亡くなりになったんですか?

スゴイ早いペースで走り込んでいますね。
げんちゃんよりも先に入れたはずのkurokiなんで、まだ全然ですから‥‥。

ところで次のタイヤは何にするんですか?
同じ銘柄もいいのですが、いろんな銘柄を履き比べてみるのもまた楽しいですよね。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa78.e25.eacc.dti.ne.jp>

タイヤが
 げんちゃん E-MAILWEB  - 03/10/26(日) 15:28 -
  
ども
げんちゃんです。

8月13日納車時に新品を入れてもらったピレリのディアブロさんのリアがとうとうお亡くなりになりました。
昨日今日の泊りがけで鶴岡の湯の浜温泉に行ってきたのですが、それで完全に決まったもようです。
センターからワイヤーが見えています(^^;;
サイドは5分はあるんだけどなぁ・・・
ライフは約5500km程度でした。
仙台のバイク屋には在庫が無いので通販で発注、土曜日に部品量販店で組替えの段取りとなりました。
しかし、仙台のバイク屋ってこう値段が高いんでしょう。
関東、関西のバイク屋の広告価格と約9000円の開きがあります。
この差はなんなんでしょうねぇ。。。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@U113125.ppp.dion.ne.jp>

Re:良さそうなお店のようですね
 kuroki E-MAILWEB  - 03/10/26(日) 1:41 -
  
ども、ariさん。kurokiです。

>1.HID装着
>2.チェーン交換
>3.オーリンズ投入(リアのみ)
>4.ブレーキ強化(本物ブレンボ装着)
>5.エンジン腰上リフレッシュ(ポート軽く研磨&バルブすり合わせなど)
>6.軽量ホイール投入
>7.FCR投入?
物欲の炎がめらめらと燃えさかっているようですね。
kurokiが横から酸素を送り込んでみたりして(笑)。

しかしバイクってば‥‥金食い虫だ。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa78.e25.eacc.dti.ne.jp>

Re:良さそうなお店のようですね
 ari E-MAIL  - 03/10/24(金) 23:03 -
  
どうもkurokiさん。ariです。

日曜日にそのバイク屋に行こうと思っていたのですが、明日の方が天気が良いので
明日入庫予定です。

今さっき、整備に邪魔なパーツを外しました。
トップブリッジのカーボンプレートを付けている両面テープが思いのほか
強力についており、力ずくではずしたらヒビが入ってしまいました〜。(泣き)

>また、こういう環境に身を置いてしまうと、バイクのカスタマイズやメンテナン
>スに力が入ってしまいます。
>来年のオフでは、エンジンのバランス取りをしたariさんのTRXにお目にかかった
>りして?

足回りのリフレッシュの後はこんな感じで...。(単なる妄想。)

1.HID装着
2.チェーン交換
3.オーリンズ投入(リアのみ)
4.ブレーキ強化(本物ブレンボ装着)
5.エンジン腰上リフレッシュ(ポート軽く研磨&バルブすり合わせなど)
6.軽量ホイール投入
7.FCR投入?

単なる物欲ではこれが欲すぃ〜。
http://www.bagster.com/en/

それでは〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ZC099147.ppp.dion.ne.jp>

白い物体?
 Akio Iida E-MAIL  - 03/10/24(金) 1:18 -
  
ども、こばまんさん。kurokiさん Iidaです。

▼kurokiさん
>しかし、あの白い物体にロックオンされたら、逃げ切れる自信は無いですね‥‥。
>大人しく観念いたしますわ(苦笑)。

実は私が出入りする地元のバイク屋さんのツーリングにたまに参加されるんですよ、
XXのお方。
普段XXのお方でプライベートでもバイクが好きでマスツーリングに参加するなんて、
どんな走りをするの? 、と思ったら我々と全く同じ。(笑)

高速はXXkm/h出すし、黄XXで追越しちゃうしなぁ・・・。

あ、温泉でまったりするのも同じでした。

全然違うのはもちろんライディングテクニック。 
独特なあの「白バイ乗り」の雰囲気ですね。PC800が自転車のように小回り
してました。 (すげっ〜 !!)

では!!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo160244.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:間一髪でした
 kuroki E-MAILWEB  - 03/10/24(金) 0:45 -
  
ども、こばまんさん。kurokiです。
間一髪セーフだったようで、なによりです。

しかし、あの白い物体にロックオンされたら、逃げ切れる自信は無いですね‥‥。
大人しく観念いたしますわ(苦笑)。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa78.e25.eacc.dti.ne.jp>

良さそうなお店のようですね
 kuroki E-MAILWEB  - 03/10/24(金) 0:33 -
  
ども、ariさん。kurokiです。
良さそうな店を発見したようですね。

良い店との出会いは、バイク乗りにとっての財産の一つですから、大切に関係を築いていってください。
レポートの方も期待しております。

また、こういう環境に身を置いてしまうと、バイクのカスタマイズやメンテナンスに力が入ってしまいます。
来年のオフでは、エンジンのバランス取りをしたariさんのTRXにお目にかかったりして?

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa78.e25.eacc.dti.ne.jp>

間一髪でした
 こばまん E-MAIL  - 03/10/23(木) 9:53 -
  
こばまんです。こんにちは。
キリンさん、お気の毒です。
つい左から抜く事ってありますよね。
実は日曜日友達と別れて一人で帰っているときに、
気持ちよく流していて、ふとミラーに目をやると赤灯を廻しながら
ぐんぐん近づいてくる白い物体を発見!
と、同時に左ウインカー&フルブレーキング。
で、白い物体のライダーの第一声は
「すぐに気づいて止まったので計れませんでした」
ということで、免許書確認&おしかりのお言葉をいただいて、
その後安全運転で帰宅しました。
今回はたまたま運が良かっただけですが、
良い教訓になりました。やはり安全運転が一番ですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) Opera 7.20 [ja]@YahooBB220063192164.bbtec.net>

ゆるせんぞ!!
 HAL900  - 03/10/23(木) 8:42 -
  
皆様お久しぶりです。
10/17・18と栗駒→八幡平へツーリングに行ってきました。
天気も良く快適な楽しい旅でしたが、帰宅後、
仲間のバイクがまとめて2台盗難に遭ってしまいました。

車種:SUZUKI GSF1200
色:ワインレッド
ナンバー:福島も5776
車体番号:GV75A-101259
盗難日時:平成15年10月20日午前3時頃
届出警察署:福島警察署
特徴:ヨシムラステンカーボンマフラー
ヨシムラマルチテンプメーター
ビキニカウル
ミラーは樹脂製の他車種用流用(純正:メッキ)
レーダー探知機

車種:KAWASAKI KSR-II(80)
色:緑
ナンバー:福島市ね-・145
車体番号:MX080B-023494
盗難日時:平成15年10月20日午前3時頃
届出警察署:福島警察署
特徴:PSVの社外チャンバーが付いています。

http://tounan-list.com/bikebbs/fox.cgi
http://tounan-list.com/bikeimgboard/imgboard.cgi
こちらにもアップしています。
もし見かけたら、ご一報お願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@10.6.11.1>

リフレッシュ始動!
 ari E-MAIL  - 03/10/22(水) 23:24 -
  
ariです。

今日、元ホンダのメカニック(orサービス?)で腕が良いと噂のバイク屋さんに、
TRXのサスペンションのリフレッシュを頼んできました。

店に入ってびっくり。
エンジンチューン、シリンダーカーボン除去、など魅力的なメニューが壁に
貼ってあります。店内も綺麗で奥さんも若くて美人。よさげなバイク屋です。

さらに驚いたのが、奥さんの知識。私のマニアックな注文にも丁寧に応答して
くれました。今後、積極的に利用したいバイク屋さんです。

TRXの入院は日曜日。リフレッシュ後が楽しみです。
おってリポートしていきます。

ではでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ZE047095.ppp.dion.ne.jp>

ご愁傷様でした
 kuroki E-MAILWEB  - 03/10/22(水) 0:33 -
  
ども、キリンもどきさん。kurokiです。

国庫に7000円の上納ですか。
いや〜、ご愁傷様でした。
招集の赤紙でないだけ、まだマシですよ。

kurokiは最近は検挙されていません。
目指せゴールド!と思っているのですが、
後ちょっとのところでポカやらかしそうな予感が。
自分自身の性質を考えると、ちょっと凹んでしまうのでした。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa78.e25.eacc.dti.ne.jp>

Re:★TRX 1号君 復活!★
 taka_ken(お仕事中) E-MAIL  - 03/10/21(火) 6:53 -
  
▼げんちゃんさん:おはようございます。当番中のtaka_kenでした。

>通勤で乗ってるのにもかかわらず、ディアブロってのがもうミスチョイスです(自爆
>とりあえず、リアをもう一回ディアブロを入れて、車検前に前後パイロットロードあたりに履き替えでしょうなぁ。

TRX1号君のリヤは結局ディアブロでなくパイロットロード履きました。

 通勤に使うと、どうしてもサイド部分が使えなくて真中が減るんで、高級タイヤがもったいないような気がしたのです。

 パイロットロードで約250km位走りましたが、特に前のタイヤより悪い所は見つかりません。(というか、D社よりバランスが良い感じがします。)

 前に履いてたリヤタイヤは5,000kmしか持ちませんでしたが、パイロットロードは溝も深くて、これで10,000km位持つのなら嬉しいっすね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95)@p6100-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp>

Re:どぶろく祭りツーリングのてんまつ
 taka_ken(お仕事中) E-MAIL  - 03/10/20(月) 21:06 -
  
▼キリンもどきさん:おばんです。またもや当番中のtaka_kenでした。
>常設掲示板の皆さんこんばんは  ブルー色のキリンもどきです。

どぶろくの飲み過ぎたのかと思いました。(失礼しました。)

>本日は、晴天、秋晴れ、快晴 う〜んツーリング日和。といったとこで、ご近所の清掃奉仕も そこそこに天生峠(写真)を越えて白川村鳩谷へ  お祭りを見学後、R156を北上、昼食は五箇村でそばを食べる(旨かった満足、満足) お天気もいいし、ブイブイブンブンとここまでは最高・・・・・・・
>前に追いついた乗用車を2〜3台抜き、残りの1台は、はみ禁になったの走、、、、、
>あ〜ペースが遅い(40Km) おっ 路肩が広くなる(5〜10m)・・左パス・・加速
>500mほど走った時、後ろから見たくない物が・・・・(T_T)

え?左側追い越しって違反だったんですか?(ウソ)
こちらでは、けっこう見逃してくれっけど(2輪は反則金が安いんでメンドクサイ?)

> 先日、彼らの仲間のブレーキングターン失敗を笑い物にしたバチが当たったようです。(-_-;)
>富山県に7,000円、ご寄付して、気分を取り直して再度、ブイブイ(懲りていない?)
>どうして、こんなときは乗れてるのでしょう?誰かおしえて?

他県ナンバーはどうしても不利ですけど、それにもメゲナイ、キリンもどきさんも偉い。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95)@p6100-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp>

Re:★TRX 1号君 復活!★
 げんちゃん E-MAILWEB  - 03/10/19(日) 21:07 -
  
taka_kenさん

げんちゃんです。

1号さんが目出度く復活されたようで何よりでした。

山は寒いかと思って冬用グローブで行ったのですが、思ったよりも暖かく、手元がいづかったです。
革パンの下に股引なんか履いちゃったらもう真冬仕様でしょう(爆

私も待ち合わせ不確定で行って、結局会えず仕舞いだったのですが、今の仕様でこの峠を走りたくて行ってきました。
最近、かなりの頻度でバイクを通勤快速で使っているので、FCRは慣れちゃいました(^^;;
半開まではそこそこ体が持って行かれるのですが、全開で一寸もたつくような気がしてニードルの段数でも変えてみようかなぁと思っています。
ディアブロ君は、センターが目出度くボンズ一歩手前になりました。
通勤で乗ってるのにもかかわらず、ディアブロってのがもうミスチョイスです(自爆
とりあえず、リアをもう一回ディアブロを入れて、車検前に前後パイロットロードあたりに履き替えでしょうなぁ。

私が取る花山までのルートは、457で岩出山に抜けて岩出山の道の駅の次の信号で右折してます。
が、最近は古川まで高速が多いです。
一迫に抜けるのも手でしたね。
今度試してみます。
っていうか、今度は是非、ご一緒しましょうね。
雪が降らなければ乗ってますから(^^;;

でわ
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@U119204.ppp.dion.ne.jp>

Re:★TRX 1号君 復活!★
 taka_ken E-MAILWEB  - 03/10/19(日) 20:20 -
  
▼げんちゃんさん:おばんです。
>花山さ行ったのすか??
>おいら、午前中峠を2往復してたんですよ。
>午後一で花山の道の駅出発でした。
>残念。

もう花山峠はすっかり秋ですね。軽装備で走れるのも今月いっぱいかも。

実は、昨日、げんちゃん達がいるんかもと期待して道の駅も寄ったりしたんですが、GL軍団しかいませんでした。

ところで、げんちゃんは花山までのルートどこ通って行ってますか?たぶんR457が距離的には一番近いでしょうが、平均速度が遅すぎて岩出山まで着くまでが苦痛です。

 私の場合は、若干遠回りになりますが、R4の上古川交差点を過ぎてすぐの交差点で「一迫」と表示された看板を目印に左折し、県道を通って一迫に抜けR398に合流します。この県道は遅い車の後ろを走る必要がないので、気持ちよく走れますが、わかりにくいかもしれませんので、いつかご案内できればと思います。

PS
私も、キリンもどきさんに負けずに紅葉の写真をとりましたので載っけます。
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@IP1A0373.myg.mesh.ad.jp>

どぶろく祭りツーリングのてんまつ
 キリンもどき  - 03/10/19(日) 19:59 -
  
常設掲示板の皆さんこんばんは  ブルー色のキリンもどきです。
本日は、晴天、秋晴れ、快晴 う〜んツーリング日和。といったとこで、ご近所の清掃奉仕も そこそこに天生峠(写真)を越えて白川村鳩谷へ  お祭りを見学後、R156を北上、昼食は五箇村でそばを食べる(旨かった満足、満足) お天気もいいし、ブイブイブンブンとここまでは最高・・・・・・・
前に追いついた乗用車を2〜3台抜き、残りの1台は、はみ禁になったの追走、、、、、
あ〜ペースが遅い(40Km) おっ 路肩が広くなる(5〜10m)・・左パス・・加速
500mほど走った時、後ろから見たくない物が・・・・(T_T)
 先日、彼らの仲間のブレーキングターン失敗を笑い物にしたバチが当たったようです。(-_-;)
富山県に7,000円、ご寄付して、気分を取り直して再度、ブイブイ(懲りていない?)
どうして、こんなときは乗れてるのでしょう?誰かおしえて?
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@G062134.ppp.dion.ne.jp>

Re:やっぱりタイヤの磨耗
 kuroki E-MAILWEB  - 03/10/19(日) 13:04 -
  
ども、ariさん。kurokiです。

>春にタイヤを換えたばかりなのに、もう後タイヤはスリップサインまであと
>2mmほどしかありません。今年はいっぱい走ったからな〜。
1年ごとにタイヤをリプレースするのは、kuroki的にはGOODだと思いますよ。
新しいタイヤって、やっぱり安心感が違いますから。

>来年、後タイヤだけでも交換しようかと...(とほほ)
前を交換しないと、偏摩耗によるハンドルのブレが発生するかもしれませんよ?
出費はかさみますが、交換するなら前後同時が望ましいと思います。

>我がTRXも丸4年を迎え、各部のリフレッシュを考えてます。
>今年のシーズンが終わったら、マフラーのリペア。
>それと平行してFサス、Rサスのリフレッシュを。
kurokiのTRXも、サスのリフレッシュを考えています。
噂のジートライブに行ってみようかなぁ、と。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa78.e25.eacc.dti.ne.jp>

Re:やっぱりタイヤの磨耗
 ari E-MAIL  - 03/10/19(日) 0:04 -
  
ゆういちさん、どもariです。

>今回70扁平から60に戻したのでハイトの違いでどう変わるか楽しみです。
>リヤも換えたいんだよな〜。

春にタイヤを換えたばかりなのに、もう後タイヤはスリップサインまであと
2mmほどしかありません。今年はいっぱい走ったからな〜。
来年、後タイヤだけでも交換しようかと...(とほほ)

我がTRXも丸4年を迎え、各部のリフレッシュを考えてます。
今年のシーズンが終わったら、マフラーのリペア。
それと平行してFサス、Rサスのリフレッシュを。

行きつけのバイク屋さんでは無いのですが、もとワークスメカニックだったという
バイク屋さんにたのんでみようと思っています。

先週、檜枝岐〜尾瀬〜銀山湖と走って来ました。
例の秘密の峠は紅葉も綺麗でした。道も面白かったし、帰りの行きつけのラーメン屋も旨かったっす。トンネル内でガス欠寸前になりましたが...(あっはっは)

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ZC099129.ppp.dion.ne.jp>

Re:ラーメン国技場リポート パート2
 Akio Iida E-MAIL  - 03/10/18(土) 23:33 -
  
ども、Kurokiさん。 Iidaです。

▼kurokiさん:
>ここは一つ、ラーメンを食べに行くツーリングでも‥‥なんて企画は、食い意地番長に
>お任せです(笑)。

こらこらー!!(笑) せめてグルメ番長にしてよ・・・。

明日は地元のバイク仲間オジサンたちと榛名山方面へツーリングです。
平均年齢は50歳超えてるかも。 
十代の頃からお世話になっていた方々なのですが、そろそろ20年近くに
なるんだなぁ・・・。

ところでグルメ企画ですか?  MLにも発信してみようかな?
「 秋の味覚ツーリング 」なんてね。

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo160244.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:★TRX 1号君 復活!★
 げんちゃん E-MAILWEB  - 03/10/18(土) 20:27 -
  
げんちゃんです

花山さ行ったのすか??
おいら、午前中峠を2往復してたんですよ。
午後一で花山の道の駅出発でした。
残念。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@U119204.ppp.dion.ne.jp>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
259 / 328 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
385,161
(SS)C-BOARD v3.8 is Free