TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
277 / 328 ページ ←次へ | 前へ→

Re:10月にはオフしたいですね。
 kuroki E-MAILWEB  - 03/09/08(月) 0:27 -
  
ども、Iidaさん。正常進化型のkurokiです(笑)。
そつなくまとめたkurokiのマシンは、きっと一般人から見ても濃いとは思われないはず‥‥多分‥‥きっと‥‥。

trx850.jpのオフ会は、走りとカスタムと食い物の面で楽しめますので、機会が合えば是非ご参加を>ぴろちゃん

でわ〜。

#さて、オフ会のプランニングをしなくては‥‥。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa387.e25.eacc.dti.ne.jp>

Re:10月にはオフしたいですね。
 ari E-MAIL  - 03/09/07(日) 23:50 -
  
ども、iidaさん。ariです。

>5.コンクールコンディション型
> ariさんのTRX。 カスタムはおとなしめなのですが、
> これって新車? と思わせるほどの耀き!
> 姑息な洗車小技をもっとおしえてくださ〜い。

あははっ。iidaさん、ほめて下さっても何も出ませんよっ。
私は走ったらきれいにする。というのを繰り返しているだけです。
秘密兵器は、エアーコンプレッサーと根性、あと屋内保管って所ですか。
WAXはシュアラスター、コンパウンドは「アクリサンデー」で決まりです。

>さささ、10月に企画されると思われるオフに是非参加を!

日程と場所が合えば参加したいですね。場所は長野ですか?

来週13日は、志賀高原→草津→苗場のルートで(一人)ツーリングの予定。
苗場でMTBのお祭りがあるんです。10月はじめは白骨に行きたいな〜。

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)@ZB177202.ppp.dion.ne.jp>

10月にはオフしたいですね。
 Akio Iida E-MAIL  - 03/09/07(日) 12:48 -
  
ども、ぴろちゃんさん。 Iidaと申します。

>>こちらのサイトはkurokiさんを筆頭に非常に濃ユイ方々が盛り沢山です。
>>そして皆さんとてもTRXを愛していらっしゃいます。
>
>文章を読む限りですが、充分濃いーというのが判ります。(爆)

何故TRXが面白いのか?
それはある程度オールラウンドなバイクだからだと思います。
オフで集まると自分が欲しい性能をさらに伸ばしてやるカスタムや
工夫をしているオーナーが多いです。
前回の裏磐梯オフでも各自の個性が感じられましたね。

以下、私の主観ですが・・・ 

1.正常進化型
 KurokiさんのTRX。 YAMAHAがさらにコストをかけていけば
 こんなTRXになったのでは? という仕様。

2.アグレッシブ型
 ゆういちさんのTRX。 TDMR40仕様はとにかくパワフル!
 峠でR1もカモれるかも。

3.ツアラー型
 これ私です。とにかくロングツーリングに行きたくなる。
 FM・AMラジオ・TVも聞けるしフルカウルは高速でらくちん。

4.ドレスアップ型
 みつおきさんのTRX。オーバーのフルカウルはとにかく
 かっこいい!。でも凄いのはその時の気分でいろんな外装
 に換えるんだとか・・・。

5.コンクールコンディション型
 ariさんのTRX。 カスタムはおとなしめなのですが、
 これって新車? と思わせるほどの耀き!
 姑息な洗車小技をもっとおしえてくださ〜い。

オフに参加して、他オーナーのTRXの楽しみ方を聞くと
また幅がひろがりますね。
特にtatuya講師には、へたれライダーにより安全に走れる
テクニックを教えてもらいました。

さささ、10月に企画されると思われるオフに是非参加を!

では〜♪。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo086128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:便乗させてもらいます
 ぴろちゃん  - 03/09/07(日) 1:18 -
  
▼shinさん:
>ぴろちゃんさん、こんばんは。
>早速のお返事有難うございます。

いへいへ、声をかけて頂き感謝しております。m(_ _)m

>こちらのサイトはkurokiさんを筆頭に非常に濃ユイ方々が盛り沢山です。
>そして皆さんとてもTRXを愛していらっしゃいます。

文章を読む限りですが、充分濃いーというのが判ります。(爆)

>機会があれば一度オフなどに参加されてみると本当にびっくりしますよ。
>前回初参加の私が保証します。

それは、一般人から見て・・・退く部分が多いとか???(爆)

>神奈川支部峠番長(ヤンキーっぽくてゴメンナサイ)のゆういちさんが朝練ツーを企画されています。

ヤンキーですか。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あまりイジめないで下さいね。(^^;

>都合がよろしければ参加されてみてはいかがでしょうか。

是非!( *゚Д゚)ノ
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@r106225.ap.plala.or.jp>

Re:便乗させてもらいます
 shin  - 03/09/07(日) 1:01 -
  
ぴろちゃんさん、こんばんは。
早速のお返事有難うございます。
(元営業経験者としてはちょっと嬉しかったりして。)

こちらのサイトはkurokiさんを筆頭に非常に濃ユイ方々が盛り沢山です。
そして皆さんとてもTRXを愛していらっしゃいます。
機会があれば一度オフなどに参加されてみると本当にびっくりしますよ。
前回初参加の私が保証します。

イベント板は見られましたか。
神奈川支部峠番長(ヤンキーっぽくてゴメンナサイ)のゆういちさんが朝練ツーを企画されています。
都合がよろしければ参加されてみてはいかがでしょうか。
おもしろいですよー。

では又。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@j085174.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:trx850.jpへようこそ!
 ぴろちゃん  - 03/09/07(日) 0:30 -
  
▼kurokiさん:
いつも拝見させて頂いております。m(_ _)m

>神奈川方面のメンバーが増殖中ですので、箱根方面で走りの企画が催される可能性が高いです。
>実際、来週末の土曜日(13日)に、ゆういちさん企画の箱根走りが企画されていますし。

是非!(走りはヘタレですよ〜)

>shinさんとも、また一緒に走りたいですね。

TRXな方々とは面識が無いので宜しくです。(^^)

更に、純正ステップの方がおられましたら一度またがってみたいです。
中古でワケワカラン仕様になってますので・・・。<my TRX
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@r106225.ap.plala.or.jp>

trx850.jpへようこそ!
 kuroki E-MAILWEB  - 03/09/07(日) 0:15 -
  
ども、ぴろちゃん(さん)、はじめまして。
webmasterのkurokiです。

初の書き込み、歓迎いたします。
神奈川方面のメンバーが増殖中ですので、箱根方面で走りの企画が催される可能性が高いです。
実際、来週末の土曜日(13日)に、ゆういちさん企画の箱根走りが企画されていますし。
機会が合えば、是非一緒に走りましょう。

shinさんとも、また一緒に走りたいですね。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa387.e25.eacc.dti.ne.jp>

Re:実は、私も。
 けいじ  - 03/09/06(土) 23:02 -
  
cozyさん>

はじめまして、けいじと申します。
大阪在住とのことですが、大阪のどのあたりに走りに行かれてるんでしょうか?
わたしも大阪なのですが、引っ越してきてからまわりにバイク仲間がいないのであまりしらないのです。もしよろしければ教えてくださいませ。

ちなみにわたしはTRXよりマイナーなYZF750Rにのってます。
でもココのサイトが気に入ってるんでよく見てます(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@pd32763.osaknt01.ap.so-net.ne.jp>

Re:便乗どんどんしましょう!
 ぴろちゃん  - 03/09/06(土) 22:22 -
  
▼ゆういちさん:
>箱根近くて良いですね。
>自分ちは戸塚なんですが行きはよいよいってやつで、帰りはへとへとです。

お疲れ様です。(^^;
自分としては、箱根は近いのですが特に走りに行くというイメージは無いかも。
(昼間は、メチャ混むし)

>おおshinさん、いろんなとこに出没してますね。もしかしてほんとは3人くらいいるのでは?
>(そんなこたーねーだろっ!と、一人ボケ&一人ツッコミ 気温-3.2℃)

↑こういうノリは大好きです。(^^)

>ぜし走りに行きましょう!
>バイクは走ってなんぼ、TRXは他のバイク乗りを珍しがらせてなんぼです。
>(ちょっと違うか?)

今日も、すれ違いに何台かTRXを見かけましたが
まだまだ捨てたもんじゃないな・・・と。(^^)

当方、ヘタレですが宜しくです。m(_ _)m

久々に乗りましたが、Fフォークのオイル滲みが止まってました。
これは、まだシール交換しなくても良いってコトかしら。(爆)
#1年前から悩んでます。(^^;
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@r106225.ap.plala.or.jp>

便乗どんどんしましょう!
 ゆういち  - 03/09/06(土) 21:27 -
  
ぴろちゃんはじめまして。
神奈川チーム朝練番長のゆういちといいます。

▼ぴろちゃんさん:
>はじめまして、こんにちは。
>神奈川県小田原市在住@赤/白TRX(95年式)に乗っております。

箱根近くて良いですね。
自分ちは戸塚なんですが行きはよいよいってやつで、帰りはへとへとです。

>本日、西湘PAで休んでいた所 shinさんが声をかけてくださり
>こちらに書き込む勇気が出ました。(今までROMっておりました)

おおshinさん、いろんなとこに出没してますね。もしかしてほんとは3人くらいいるのでは?
(そんなこたーねーだろっ!と、一人ボケ&一人ツッコミ 気温-3.2℃)
いやー地元民が増えてくると楽しいですね。皆さんどんどんカミングアウトしましょう。

>TRXを購入してから2年ほど経ちますが、未だに乗りこなせておりません。
>年間の走行距離もわずか1500kmといったところでしょうか。
>
>こんな私ですが、機会がありましたら御一緒させてくださいませ。
>m(_ _)m

ぜし走りに行きましょう!
バイクは走ってなんぼ、TRXは他のバイク乗りを珍しがらせてなんぼです。
(ちょっと違うか?)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146148.bbtec.net>

便乗させてもらいます
 ぴろちゃん  - 03/09/06(土) 19:08 -
  
はじめまして、こんにちは。
神奈川県小田原市在住@赤/白TRX(95年式)に乗っております。

本日、西湘PAで休んでいた所 shinさんが声をかけてくださり
こちらに書き込む勇気が出ました。(今までROMっておりました)

TRXを購入してから2年ほど経ちますが、未だに乗りこなせておりません。
年間の走行距離もわずか1500kmといったところでしょうか。

こんな私ですが、機会がありましたら御一緒させてくださいませ。
m(_ _)m
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@r106225.ap.plala.or.jp>

Re:早朝トレーニングと新たなギモン
 kuroki E-MAILWEB  - 03/09/06(土) 14:17 -
  
ども、くろねこさん。kurokiです。

ヘルメットホルダーに関しては、Iidaさんの発言の通り、リアのトランク内部に隠されています。

走りに関しては、標準設定の状態で走り込む方が、良い結果が得られるかも知れません。
このバイクの性質を理解した上でないと、サスペンションの調整はドツボにハマるかも‥‥。
もしくは、一度バイク屋さんに足回りをチェックしてもらうのもアリだと思いますよ(kurokiなら、プロに基準点を作ってもらいます)。

焦らずじっくり取り組んでください。
無理してもロクなことありませんから。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa387.e25.eacc.dti.ne.jp>

フロントサスの設定
 くろ@川崎  - 03/09/06(土) 13:42 -
  
くろ@川崎です。

私のフロントサスは、ちゃんと両方で位置を
あわせてないので、両方の強さを合わせても
回す所が、/とか|とかになっています。
確か、最弱と最強のあたりで「カチッ」とか
言う音がしませんでした。それで今どの強さ
か知るという話を昔聞きました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@YahooBB219035174012.bbtec.net>

Re:早朝トレーニングと新たなギモン
 Akio Iida E-MAIL  - 03/09/06(土) 10:42 -
  
くろねこさん、ども。Iidaです。

>ヘルメットを付けようとヘルメットホルダーを探したのですが・・・
>無い!無いぞ!ヘルメットホルダー!どこに有る?もともと無いのか?

リアシートを外すとゴムキャップを被ったフック形状のものがあります。
そちらにヘルメットのDリングを引っ掛けて再度リアシートを装着する
ことでヘルメットホルダーになります。

リアシートを外すには車体左側にリアサスリザーバータンク近くのキー
シリンダーを廻すことで外れるようになっています。
まわりづらいのですが、Kurokiさんに教わったちょっとしたコツ。
リアシ−トを軽く押さえながらキーを廻すと簡単にいきます。
それでも長い期間オーナーになっているとキーが曲がってきちゃうので
リアシート開閉専用スペアキーをつくっておくとなおいいですね。
純正のキーは少々強度は不足気味ですから。

>それとも僕のだけ付いてないのか?・・・うむむ・・・

いやぁ。 新しくオーナーになる方の発言って、私らが感じた昔の新鮮な
感想がまた新たに聞けて、なんだかこちらも嬉しくなってきます。
これからもどんどん書き込んでください。

ではでは〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo086128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ついにやってきた我がTRX!
 Akio Iida E-MAIL  - 03/09/06(土) 10:25 -
  
ども、くろねこさん。 Iidaです。

TAIさんという方のHPはメカ情報が主体で非常に判りやすいです。

http://trxblue.at.infoseek.co.jp/trxfaq_stdsuspentionset.htm

みなさんの説明がよりわかりやすくなるかもと思い載せてみました!。

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo086128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

早朝トレーニングと新たなギモン
 くろねこ E-MAIL  - 03/09/06(土) 9:44 -
  
はだのさん、Kurokiさん、hirokuboさん、どーもありがとうございます。まだ乗って2日目の我が相棒に馴染む為、今日は朝早くから、いつも走っている相生の七曲がりとゆーところを走ってきました。まだまだ乗りこなすには程遠く、サスのセッティングに悩んでいます。悩みと言えば・・・ヘルメットを付けようとヘルメットホルダーを探したのですが・・・無い!無いぞ!ヘルメットホルダー!どこに有る?もともと無いのか?それとも僕のだけ付いてないのか?・・・うむむ・・・
謎だ・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; MSN 6.1; MSNbMSFT; MSNmja-j...@219-122-201-85.eonet.ne.jp>

Re:ついにやってきた我がTRX!
 hirokubo  - 03/09/06(土) 6:22 -
  
納車おめでとさんです。くろねこさん
hirokuboです。

。逆にフロントはイニシャルを4段目に。今後は前後の減衰の調整も必要だね。で・・・判らないのがフロントの伸び側減衰力調整。あれって、クルクル何度でも回っちゃうでしょ?で・・・マニュアルには−で1段目\で2段目/で3段目−で4段目となってますけれど、1段目と4段目の区別がつかず、またまたこまったちゃんです。あれってどーなってるのでしょうかね?

時計(右回り)周りにまわして、
60°きざみになる最初の位置が
1段目(ソフト)→〔60°〕→2→〔60°〕→3→〔60°〕→4段目(ハード)→〔180°〕→1段目(ソフト)
1段目と4段目は180°離れてます。

これでわかりますかね??
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@YahooBB219046124045.bbtec.net>

Re:秋・ツーリング!!
 kuroki E-MAILWEB  - 03/09/06(土) 2:26 -
  
ども、hirokuboさん。kurokiです。

>いいですね〜志賀・草津方面!
>帰りは小諸で蕎麦と珈琲と温泉ですか!
でしょでしょ。
土曜日の早朝に出発して、さっさと志賀・草津を抜け、小諸でまったりしたいなぁと思っています。

日程はまだ確定していませんが、9月下旬か10月上旬あたりを狙っています。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa387.e25.eacc.dti.ne.jp>

納車おめでとうございます!
 kuroki E-MAILWEB  - 03/09/06(土) 2:23 -
  
ども、くろねこさん。kurokiです。
納車おめでとうございます。

サスペンションのセッティングはバイク屋任せにしちゃってるkurokiは、申し訳ありませんが、アドバイスできるような情報は持っていません。
ごめんなさいね。

乗り方については、掲示板には何度も書きましたが、荷重移動をキッチリと行ってください。
基本に忠実に乗ることを心がけていれば、このバイクは言うことを聞いてくれますよ。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa387.e25.eacc.dti.ne.jp>

Re:ついにやってきた我がTRX!
 はだの E-MAIL  - 03/09/06(土) 0:28 -
  
おめでとうございます。
少しずつ自分好みのバイクにしていきましょう。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@YahooBB219206208072.bbtec.net>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
277 / 328 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
385,162
(SS)C-BOARD v3.8 is Free