TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
309 / 328 ページ ←次へ | 前へ→

あらら
 kuroki E-MAILWEB  - 03/07/19(土) 16:41 -
  
ども、こばまんさん。kurokiです。

こばまんさんの報告を聞いてから、ニュースを見てみると、
なんと、博多駅の前が浸水しているじゃないですか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030719-01395051-jijp-dom.view-001

改めて九州北部に降った雨の凄さに驚いてしまいました。
確かにこんな状況じゃあ、ツーリングなんて行けませんよ。
こばまんさん宅に被害がなかっただけで、よかったですよ。

しかし、九州は本当に雨が多いですね‥‥。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa624.e25.eacc.dti.ne.jp>

暴走しました
 げんちゃん E-MAILWEB  - 03/07/19(土) 15:49 -
  
みなさんこんにちは。
仙台のげんちゃんです。

教習のほうも、本日、雨っぷりのなか、1段階見極めと2-1まで進みました。
折り返しまでたどり着きましたが、とりあえず予備で最低教習時間プラス1時間分の予約を入れさせられました。
教官曰く、もしものことがあると困るから保険みたいなもの、との事。
一瞬焦りましたが、教官も私の教習のケツを意識しているみたいなので、本当に保険なのでしょう。
この保険、つかわないようにしなきゃなぁ〜。

教習終了後その足で、先日話していましたTRXを仙台北部にあるYOU SHOPまで見てまいりました。
第一印象は、ブルーの車体が無茶無茶かっこいい!!(リアフェンダー周り以外は)でした。
車体を少し前後させて見ましたが、軽いの何の。
さっきまで重たい教習車を取りまわしていたからそう感じるのでしょうが、ヨシムラのフルチタンも利いてるみたいです。
ホースはメッシュが入って、ゴールドスプロケ&チェーン、プラグはイリジウムですか、ほほぉと店員さんの話を聞いていましたが、いかんせん値段が高い。
車体+消費税+名義変更15000円で頭金を入れた残債が50万近くになりましたから。
あらかじめ、ネットで熊谷のショップに01モデルメーター交換の為走行不明(多分3000km)赤黒車検2年付きを見積もりさせたところ、残債40万でした。
ここで約10万の開きが出ました。
無論、店員にもその話をして10万の差は埋まらないのかい?と交渉に入りました所、リアフェンダーレスキットサービス(取り付けも)、前後タイヤお好みのものを新品で入れ替えサービス、納車整費他諸々の諸々は車体価格に含むの条件を呑ませました。
しかし値段は、高年式、程度のよさを武器に強気な店員です。
確かに、熊谷まで取りに行くにしても2万前後の経費が掛かるし、基本メンテは自分でするとは言え掛かり付けのお店を近くに持たない事は不安が残る。
個人的に赤黒も捨てがたいのですが、友達のドカティと並べたとき似たり寄ったりの見た目だと面白くない。
悩む私を見て、店員がおもむろにエンジンをかけてしまいました。
ツインのリズムで重低音気味の音を奏でるマフラー音が、私に乗って頂戴と囁いているようでした。
私「ハンコ無いけど契約できるの?」と、言ってはいけないことを言ってしまいました。
手付まで払ってしまい、私大暴走、店員の思う壺、完敗です。
納車は、私の免許の都合でお盆休み頭としました。

そんなわけで、希望のタイヤを新品で入れてもらえるのですが、私、ロードタイヤに関しては全く無知なのです。
適度にワインディングを走れてそこそこ持ちの良いタイヤ希望なのですが、何が良いんでしょうね。
新品タイヤ上げると言われたら、皆さん、何を貰いますか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@U112023.ppp.dion.ne.jp>

ツーリングは中止になりました(泣)
 こばまん E-MAIL  - 03/07/19(土) 9:49 -
  
皆様こんにちは。こばまんです。
いきなりですがツーリングは中止になりました。
福岡県地方は昨夜から記録的な大雨で、友人宅も床下浸水だそうです。
なんでも、朝起きて玄関を見てみると靴がプカプカ・・・・。
後かたづけのため早々に中止決定です。
幸い我が家は被害がなかったのですが。
残念です。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@pl200.nas922.te-fukuoka.nttpc.ne.jp>

ようこそ、TRX Worldへ。
 kuroki E-MAILWEB  - 03/07/19(土) 9:05 -
  
とーるさん、はじめまして。kurokiです。

> ついに先週 免許も未だなのに97年式・赤契約しました!
> 3連休の内に納車予定です。
ようこそ、TRX Worldへ。
免許取得も目前に迫っているようですから、
上手くいけば月曜にはTRXに乗れているかも?

しかし、こんなマイナーな機種に乗ろうだなんて、
みなさん好きですねぇ(自分で言うなって)。
適当に性能があって、適度に乗り手に技量を要求するバイクなので、
最新鋭の至れり尽くせりバイクにはない楽しみ方が出来ますよ。
旧車ほど苦労しなくて済みますしね。

>今後はTRXオーナーとして、おじゃまする機会もふえるかと思いますので
>よろしくお願いします。
コチラこそよろしくお願いします。
お住まいが関東圏でしたら、今度ご一緒にツーリングでも。
8月2日〜3日には宿泊ツーリングもありますし。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa624.e25.eacc.dti.ne.jp>

Re:連休はキャンプツーリングに行ってきます
 kuroki E-MAILWEB  - 03/07/19(土) 8:56 -
  
ども、こばまんさん。kurokiです。

キャンプツーリングですか。イイですねぇ。
そういえば、ここ何年かやってないなぁ。
少なくとも、TRXに乗り換えてからは一度も‥‥。

キャンプになると、どうしても荷物が増えてしまうため、
必然的にカウルがキズキズ‥‥となるのがイヤで、
どうしても足が遠のいてしまうのでした。

また、ソロキャンプがメインだったのですが、
食事が貧弱になって惨めな気持ちになることや、
夜の時間を持て余してしまうことも、
足が遠のいた理由の一つでしょうね。

とはいえ、あの気ままさは魅力でした。
暗くなるまで走って、適当なところで野宿して、朝早くから走る。
ガツガツ走りたい時には最高でしたね。

> 今回のツーリングにあたり、無線機を購入してしまいました。
> 以前kurokiさんも書かれていたのですが購入されたのでしたっけ?
はっはっは(以下自粛)。

> もちろん外部電源で運用してます。
ノイズ対策は皆さん気を遣われるところでしょうが、
こばまんさんはどのような対策をなさっていますか?
参考までに、教えて頂ければ嬉しいです。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa624.e25.eacc.dti.ne.jp>

はじめましてが続きますが・・・
 とーる  - 03/07/19(土) 0:39 -
  
皆様はじめまして。
げんちゃんに続き、初めておじゃまします。

現在TT-250Rに乗っておりますが、先月から大型二輪免許を取るべく
教習所に通い始めました。
そして明日(ひょっとしたら明後日)何とか卒研に漕ぎ着けそうです。

こちらのHPは先月から拝見させていただいておりました。HPを見る前から
TRXは候補の一つだったのですが、ついに先週 免許も未だなのに97年式・赤
契約しました!3連休の内に納車予定です。

今後はTRXオーナーとして、おじゃまする機会もふえるかと思いますので
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@FLA1Aai086.chb.mesh.ad.jp>

Re:無線機
 Akio Iida E-MAIL  - 03/07/18(金) 22:08 -
  
こんばんは、こばまんさん。 Iidaです。

>今回のツーリングにあたり、無線機を購入してしまいました。

おおお、私も無線機をバイクに積んだマスツーリングを十数年楽しんでいます。
今のリグはSTANDARD VX-7で3個め。 四輪にもKENWOODのリグを積んでいます。

>何でもKENWODは無線機部門は縮小しているとか・・。
>以前はトップメーカーだったのですが。

やはり携帯電話の普及は効いているみたいですね。
それから固定局から見知らぬ人とのコミュニケーションという昔からの楽しみ方も
現代はNETの方が優れているから、衰退も必然でしょうか。

でもおかげで最近は空いてますよ〜。
昔は箱根辺りで430Mhzで使おうとすると全然駄目だったけどね。

>運用方法ですがアドニスというメーカーのHP-1200というセットを使ってます。

私はKTELです。 誰かさんも・・・ 以下自粛。

>最近の無線機は機能が多すぎて使いこなすのが大変です。(笑)

同感。昔から無線機の取り扱い説明書って難しいと思ってたけど最近は
辞書並みですね。

4級のアマチュア無線免許って小学生でも取れます。 
さぁ皆も免許取得&リグ購入は如何?  では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo122053.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:はじめまして
 tatuya E-MAIL  - 03/07/18(金) 12:27 -
  
げんちゃん(さん)はじめまして。同じく仙台のtatuyaです
同郷の方の書き込みは初めてではないでしょうか。
よろしくお願いします

>近所のバイク屋で00モデルのTRXが売りに出ているみたいなので、近々現車を確認してこようかと思っています。
>いきなり決めてしまいそうで怖いんですが(^^;;

TRXは主を呼びますよ〜某CMのチワワ君のように・・・(^_-)
その時は決めてしまいましょう!運命だと思って!!
因みに私も呼ばれました・・・(^。^)
お仲間が増えることを祈っています。
でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)@P219108005231.ppp.prin.ne.jp>

連休はキャンプツーリングに行ってきます
 こばまん E-MAIL  - 03/07/18(金) 10:28 -
  
皆様こんにちは。こばまん@福岡です。
今度の日月で友人たち5人とキャンプツーリングに行ってきます。
行き先は、熊本と宮崎の県境でしょう。たぶん。
とりあえず大まかなルートは決まっているのですが、
泊まるところははっきり決めていません。
平地はあついのでなるべく高いところに泊まる予定です。
今回のツーリングにあたり、無線機を購入してしまいました。
以前kurokiさんも書かれていたのですが購入されたのでしたっけ?
今回購入したのはKENWOODのTH-F7というモデルです。
以前からKENWOODのリグを使用してましたのでアクセサリー類の事もあり、必然的にそうなったのですが、何でもKENWODは無線機部門は縮小しているとか・・。以前はトップメーカーだったのですが。
今回の購入に合わせて流していたコールサインも復活させました。
運用方法ですがアドニスというメーカーのHP-1200というセットを使ってます。
拡張性はないのですが割と使いやすくて、故障がこないので良いですよ。
こちらに参考記事があるのでバイクと無線に関して気になる人は参考にどうぞ。
http://allabout.co.jp/travel/touring/closeup/CU20021103/index.htm
バイクへの取付ですが、以前はちゃんとアンテナも設置していたのですが、
キャンプツーリングの場合はペースも遅くばらけることもないので、
タンクバックの中に入れておくだけで十分話ができますよ。
もちろん外部電源で運用してます。
最近の無線機は機能が多すぎて使いこなすのが大変です。(笑)
あー、これでまたFCRが遠のいてしまった・・・・・。
長文失礼しました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSIE 5.5; Windows NT 5.1) Opera 7.03 [ja]@YahooBB220063192136.bbtec.net>

Re:はじめまして
 こばまん E-MAIL  - 03/07/18(金) 10:05 -
  
げんちゃんさん、初めまして。
福岡のこばまんと申します。
00モデルですか。いいですねぇ。
もし程度が良くて予算と折り合いがつくのなら、
早めに手を打っておいた方が良いのかも。
きっとそのTRXはげんちゃんさんに買ってもらうのを待ってるんですよ。
そういう運命的出会いってありますから。

>しかし、最近の自動車学校はえらい勢いで予約が入ります。
>土日しか通えないにもかかわらず、先週から教習を始めて、ケツが8月2日に決まっちゃいましたから。

やはり夏休みシーズンは入校者が多いのでしょうか?
ちなみに8月2日は僕の誕生日です(笑)


>免許取る前にバイク買ってたら笑ってやってください(^^;;

僕の周りも免許の前にバイク買ってる人が多いです。
バイクがあると気合いが入るから免許取得にも良いと思います。
しかも、免許がきてすぐに乗れると最高にうれしいですよ。
TRXに乗って楽しいバイクライフを満喫しましょう。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSIE 5.5; Windows NT 5.1) Opera 7.03 [ja]@YahooBB220063192136.bbtec.net>

持ちつ持たれつ
 kuroki E-MAILWEB  - 03/07/18(金) 0:48 -
  
ども、yasuさん。kurokiです。

> 今日来てくださったGSXのお客様はwebサイト作成の社長さんでした。
> 色々相談して貰おうかと思っております。そのまま依頼してしまったりして・・・。
やはりプロが仕上げるサイトは、ひと味違いますからね。
相談してみる価値はあると思いますよ。

ちなみに、「持ちつ持たれつ」というコトバが、最近とても好きです。
良くしてもらったら、こちらもそれに応えたい。
そういうサイクルってイイなぁと、最近しみじみ思うのです。

GSXの社長さんとも、そういう関係が構築できればいいですね。

でわ〜。

追伸:
> 今週はハード過ぎました。その割に合わない仕事ばっかりで・・・。なんて言ってられませんがね。
> ではお疲れ様です!
最近kurokiも仕事でヘトヘトです。
やればやるだけ作業が前に進む感じはあるのですが、
その分、無意識のうちに休みを削って作業しているので、
会社を出る頃には、ヘロヘロになっています。

そういうときに、自分に唱える呪文は
「仕事があるのは幸せ」
だったりします(苦笑)。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa744.e25.eacc.dti.ne.jp>

TRXは楽しめますよ
 kuroki E-MAILWEB  - 03/07/18(金) 0:30 -
  
ども、げんちゃんさん。kurokiです。
(ちゃんにさん付けは不要かな?)

TRXはツボにはまれば楽しいバイクです。
「もうコイツしかいない!」とのめり込むんじゃなくって、
バイク生活を楽しむツールとして接すると、自然体で楽しめます。

免許の前にバイクを買うなんて、良くあることです。
kurokiの周りにも、そういう人たちは多かったなぁ。
尻に火がついた分、頑張ろうと思うじゃないですか。

それに、乗り出しまでにはイロイロ時間がかかりますから、
免許取ってからすぐ乗れるようにするって言う意味でも、
今のウチに購入してしまうのもおかしくないですよ。

さあさあさあ。
楽しいTRXワールドへようこそ。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa744.e25.eacc.dti.ne.jp>

Re:今度伺うときは‥‥
 yasu E-MAIL  - 03/07/17(木) 23:05 -
  
>デザインや構成に関しては、いきなりパソコンに向かう前に、
>鉛筆片手に紙にがしがし書くことをオススメします。
>プロフィットさんのサイトは、コンテンツが相当充実しているので、
>次は見せ方を工夫する段階だと思います。
>一度全てのコンテンツの棚卸しをして、構成を改めて考え直せば、
>いいサイトになると思います。

確かにいきなり画面に向かってもなかなか思うようなページ構成にはなりませんよね。ホント難しいです。
 やっぱり見易さですよね。あと軽さですかね。

>また、デザインは一人で悶々と考えていても、ラチが明かないと思います。
>構成にしても同様です。
>そこで、サイトの方向性を固めた上で、素案を考えたとこで、
>第三者に意見を求めることをオススメします。
>kurokiでも構いませんし、プロフィットさんのNewロゴを作成された方に
>伺うのもアリですね。

 そうですね。
 今日来てくださったGSXのお客様はwebサイト作成の社長さんでした。色々相談して貰おうかと思っております。そのまま依頼してしまったりして・・・。

 今週はハード過ぎました。その割に合わない仕事ばっかりで・・・。なんて言ってられませんがね。
 ではお疲れ様です!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)@yokohama28-201.ppp-1.dion.ne.jp>

はじめまして
 げんちゃん E-MAILWEB  - 03/07/17(木) 22:24 -
  
kurokiさん、皆さん、はじめまして。
仙台のげんちゃんと申します。
今月から大型免許取得の為に自動車学校に通い始めた三十路超えライダーです。
免許を取ったらツインを買おうかと、色々とネットをさまよっておりました。
こちらでのTRXのインプレ諸々、大変参考になります。
ページの内容を読むにつれ、このバイクの魅力がひしひしと伝わってきます。
近所のバイク屋で00モデルのTRXが売りに出ているみたいなので、近々現車を確認してこようかと思っています。
いきなり決めてしまいそうで怖いんですが(^^;;
その前に免許ですな。
しかし、最近の自動車学校はえらい勢いで予約が入ります。
土日しか通えないにもかかわらず、先週から教習を始めて、ケツが8月2日に決まっちゃいましたから。
勢いだけで卒検に雪崩れ込みそうです。
まずは、免許とってきます。
免許取る前にバイク買ってたら笑ってやってください(^^;;


今後とも宜しくお願いします。
では。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@U112023.ppp.dion.ne.jp>

Re:やった!合格だぁ!!
 tatuya E-MAIL  - 03/07/16(水) 7:42 -
  
おめでとうございます!!ツーリング、ごいっしょできる日を楽しみにしています
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@customer109-221.mni.ne.jp>

Re:やった!合格だぁ!!
 こばまん E-MAIL  - 03/07/15(火) 21:31 -
  
くろねこさん、おめでとうございます。
とうとうやりましたね。苦労のかいがありましたね。
合格してしまえばいろんな苦労もいい思い出になります。
次はTRX探しですね。
程度のいいマシンがお手ごろ価格で見つかるのもTRXのいいところ。
後は金策だけですね(笑)
是非TRXを手に入れて楽しいバイクライフを満喫してください。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@pl1113.nas922.te-fukuoka.nttpc.ne.jp>

Re:やった!合格だぁ!!
 くろ@川崎 WEB  - 03/07/15(火) 10:36 -
  
▼くろねこさん:
>本日、7月14日、ついにやりました!大型免許合格です!もー超うれしー!!

おめでとうございます。
次はバイク探しですね。いいバイクにめぐり合う事を祈っています。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) Opera 7.11 [ja]@dhcp249.office.web.ad.jp>

Re:やった!合格だぁ!!
 はだの E-MAIL  - 03/07/15(火) 0:35 -
  
おめでとうございます。
これからも安全運転を心がけて走りましょう。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@YahooBB219206208075.bbtec.net>

Re:やった!おめでとうッッッッッ!!!!
 charao  - 03/07/15(火) 0:00 -
  
やったー!!
次はバイクだーーーー!
鬱なんざ夏の熱さと共にフッ飛ばしちまえーーーー!

うおおおおお!海が好きーーーーー!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@EATcf-560p244.ppp15.odn.ne.jp>

Re:やった!合格だぁ!!
 sai10take4 E-MAILWEB  - 03/07/14(月) 23:23 -
  
お、お、お、お、お、おめでとうございます!

念願叶った時の気分は如何ですか??
スッキリしましたか??
この勢いでTRXを手に入れてしまえば、念願の「TRX乗り」に!

楽しいことは、精神衛生上、必要不可欠だと信じて疑わぬsai10take4です。
このまま、車両探しを始めると、ウキウキ気分のまま楽しいことが待ってますよ!

今日発見したお買い得バイクは、車検2年付きのVmax。19万円位ですが、こりゃまた重くてTRXの逆を行くマシンですね。ネット&足で探し出すのも楽しいですよ!

日程が合えば、ツーリングでご一緒しましょう!
実は私、今年の秋に車検を控えているので、この夏はタイヤにトドメを刺すべく、ツーリングを準備中です。
(とりあえず8月第1週目までは忙しいのでそれ以降ですけどね。。暑いぞ〜)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705)@p31168-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
309 / 328 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
385,174
(SS)C-BOARD v3.8 is Free