TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
91 / 328 ページ ←次へ | 前へ→

Re:いじくり日記更新:「いじくりオフ@YokoG工房...
 gooch E-MAIL  - 05/08/01(月) 0:36 -
  
▼kurokiさん:みなさま:

こんばんわ、gooch@しばらくです。
いつも楽しい日記更新をありがとうございます。
登場人物の一人としては、感想をお届けするのが正しい態度というもの・・・。
しかし2月の寒さが懐かしいですねー。
最近の暑さのほうが整備に向かない感じがするのは私だけでしょうか?
先日も「房総オフ」で発覚したホイールの修正のついでに、
ベアリング周り等、ちょこちょこバイク屋さんに頼んじゃいました。

それにしても「いじくりオフ」での最大の収穫は、
他の方々の整備&いじくりノウハウを吸収できることですね。
HID装着もその後「訳あって」一人で付け替えるはめになりましたが、
ばっちりその時の経験が生きましたからね。
目をつぶってもカウルを外せる某いち氏にはとても及びませんが・・・。

でわっ!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZK219037.ppp.dion.ne.jp>

Re:いじくり日記更新:「いじくりオフ@YokoG工房...
 Akio Iida  - 05/07/31(日) 20:34 -
  
Iida@今日は手打ちうどんでした。

▼kurokiさん:
>ども、みなさま。kurokiです。
>今回は「いじくりオフ@YokoG工房 '05」をお届けします。

いじくり日記アップ、おつかれさまでした。
YokoGさん製 無線機ステーは今日も役に立ってます!
FMラジオを聴きながらのツーリングはソロの時は止められません。
いいですよ。♪

それにしても次の軽めのいじくりネタっていうのが気になります。
なんでしょうか? う〜む??
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo103121.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

偶然Raybanさんに
 ゆういち E-MAIL  - 05/07/31(日) 20:02 -
  
Raybanさんこんばんは、ゆういち@まねっこ番長 です。

▼Raybanさん:
>リニューアルした大観山で「あ〜これぞ避暑地♪」なんて思いながらまったりしていると
>ゆういちさんが目の前にいるじゃないですか!
>いやびっくりしました〜。

昨日からリニューアルオープンらしいですね。その前はトイレも使えなかったとか。
涼しかった今日は職場関係の方々と朝錬でした。KTMは面白かったですよ。
今日の陽気で半袖で涼んでいたら急に太陽が出てきて顔と両腕がヒリヒリです。

>偶然その2
>料金所過ぎたところで言葉を交わすと、やはり目的地は同じ鰻でした(笑)
>というわけで、テーブルは違えど、同じものを偶然にも食べてきました。
>いや〜うまかったっす。

うまかったですね。連れの評判も上々でまったりしてしまいました。
あのあと温泉に行く予定だったのですが、鰻の値段を間違えて覚えていまして、
これに温泉だとチョイきつなので退散してきました。(爆)

それでは〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219175204118.bbtec.net>

Re:いじくり日記更新:「いじくりオフ@YokoG工房...
 yokoG E-MAIL  - 05/07/31(日) 19:43 -
  
ども、kurokiさん。     今日は映画鑑賞とお買い物のyokoGです。

>今回は「いじくりオフ@YokoG工房 '05」をお届けします。
>今回はちょっとまとめるのに苦労しました。

楽しく拝見しました、いつもご苦労様です。
改めて見てみるとみんなの頑張りと愛情がむんむん伝わってきます。(笑)

先週は清里目指して雨の厚木でUターン。
今週は予定を開けて天気の様子伺っていたら、いつの間にか別の予定が・・・(汗)
来週土日は娘つれて3人で夏休みの旅行。

あはは〜・・・(汗)

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@W165211.ppp.dion.ne.jp>

「いじくりオフ@YokoG工房 '05」見ましたー
 ゆういち E-MAIL  - 05/07/31(日) 15:17 -
  
こんにちは、ゆういち@朝錬帰り です。

▼kurokiさん:
>ども、みなさま。kurokiです。
>今回は「いじくりオフ@YokoG工房 '05」をお届けします。

写真や文章に多数掲載していただきありがとうございます。
でもこれからもう半年近く経つんですねー。時間の経つのは早いのう・・・。

最近の日記はいじくりメインですが、お出かけネタを増強するべくまたどっかに走りに
行きますか?
とか言いながら諸般の事情によりなかなか参加できない昨今。(泣)

それでは〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219175204118.bbtec.net>

偶然ゆういちさんに
 Rayban E-MAILWEB  - 05/07/31(日) 15:13 -
  
フリークの皆様こんにちは。
ちょっと気分が乗っていたので、早起きして箱根に行ってきました。
リニューアルした大観山で「あ〜これぞ避暑地♪」なんて思いながらまったりしていると
ゆういちさんが目の前にいるじゃないですか!
いやびっくりしました〜。
偶然その2
適当に涼んだ後に小田原の友栄(鰻屋)に向かうため箱根新道を下っていると、
不思議なバイクに抜かされました。
そう、ゆういちさん号です。
料金所過ぎたところで言葉を交わすと、やはり目的地は同じ鰻でした(笑)
というわけで、テーブルは違えど、同じものを偶然にも食べてきました。
いや〜うまかったっす。
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like...@q014021.ppp.asahi-net.or.jp>

いじくり日記更新:「いじくりオフ@YokoG工房 '0...
 kuroki E-MAILWEB  - 05/07/31(日) 10:59 -
  
ども、みなさま。kurokiです。
今回は「いじくりオフ@YokoG工房 '05」をお届けします。

http://trx850.jp/diary/20050206.html

今回はちょっとまとめるのに苦労しました。
また、YokoGさん撮影の写真も使わせていただきました。

次回は軽めのいじくりネタです。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Fire...@bd49.ade3.point.ne.jp>

Re:タイヤが無い!
 Akio Iida  - 05/07/31(日) 4:09 -
  
おはようございます、charaoさん。 
Iida@つばささん企画にこれから出発です。

▼charaoさん:

>今日タイヤを付けようとしましたが僕の近所に欲しいタイヤが売っていません
>でした。困ったものだ。。。結局来週に持ち越しです。

あらら、気に入った銘柄でないとやっぱり気持ちは萎えますよね。
charaoさんもやはりパイロットパワーがいいのえしょううか?

>明日は二本松へNSR50の4時間耐久に出場してきます。
>では〜。

鈴鹿8耐のようにこちらでも暑さとの戦いですね。
体調にはお気をつけて頑張ってください。

ではでは〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo103121.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:タイヤが無い!
 charao E-MAIL  - 05/07/30(土) 22:09 -
  
ボヨンボヨンサスファンの皆さんこんにちはcharaoです。(カウントダウンTV風)

今日タイヤを付けようとしましたが僕の近所に欲しいタイヤが売っていません
でした。困ったものだ。。。
結局来週に持ち越しです。

明日は二本松へNSR50の4時間耐久に出場してきます。
では〜。
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB221022080214.bbtec.net>

Re:ボヨンボヨンサスファンクラブ?!
 こばまん E-MAIL  - 05/07/28(木) 17:36 -
  
こばまんです
横レスすいません。

>しかし、#10と#15のオイルの色が違うとか粋な計らいをYAMAHAがやるように
>思えないのでなんとも言いがたいです。(そんぐらいやってもらいたいけど)

やはり同じ色でしたよ。僕はいつも#10と#15を同量ブレンドして、
#12.5として使用してます(笑)
#15だとちょっと固いような気がして、#10だと面白く無いからです(笑)
結果は、ボチボチですよ。しっとり感が出て僕は好きなフィーリングになりました。

では、結果報告が楽しみです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@YahooBB220022008218.bbtec.net>

Re:ボヨンボヨンサスファンクラブ?!
 charao E-MAIL  - 05/07/28(木) 11:18 -
  
あんどーさん、こんにちはcharaoです。

>これって今までもYAMAHA#15て事なんでしょうか?
>そうなると改善できるのかちと心配ですね。
>今回は確実に#15入れてますから早く走ってみたいですね。
>
触感と見た目の流動速度は大体同じようでした。
しかし、#10と#15のオイルの色が違うとか粋な計らいをYAMAHAがやるように
思えないのでなんとも言いがたいです。(そんぐらいやってもらいたいけど)

結果的に変わらないような気がしますが、週末にタイヤを付けようと思いますので
しばらくお待ちくださいませ。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@219.127.171.70>

Re:ボヨンボヨンサスファンクラブ
 あんどー E-MAIL  - 05/07/27(水) 22:08 -
  
みなさん、こんばんは。 後から読み直して自己レスです。

▼charaoさん
>>次ぎに新しいYAMAHA純正フォークオイル#15を開封確認します。
>>排出したオイルと比べても同じオイルのようです。

これって今までもYAMAHA#15て事なんでしょうか?
そうなると改善できるのかちと心配ですね。
今回は確実に#15入れてますから早く走ってみたいですね。

yokoGさんがおっしゃるように車両の個体差があると思いますが、
今度みんなで銘柄の違いをボヨンボヨン押し比べてみましょう(笑)。

でわっ!!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@fd63.ade2.point.ne.jp>

Re:ボヨンボヨンサスファンクラブ
 あんどー E-MAIL  - 05/07/26(火) 18:23 -
  
charaoさん、こんにちは。 ファンクラブ会員No.002のあんどーです(笑)。
ついにサスメンテ出来たようで良かったですね。

kurokiさん、yokoGさん まいど〜です。

>2ヶ月の沈黙を破りようやくフロントフォークの確認が出来ました。(遅)
>さて、yokoGさんから「油入ってないんじゃないの?!」など脅されて?いましたが…

バイク屋さんの整備は確実のようでよかったですね。
あんどー号も#10(スペクトロ)から#15(オーリンズ)に交換しました。
交換前にフォークを押してみると「charaoさんと大差ないね〜」と工場長が笑ってました。

>次ぎに新しいYAMAHA純正フォークオイル#15を開封確認します。
>排出したオイルと比べても同じオイルのようです。

見た目には全然違いが分かりませんね(笑)。組み上げてハンドル押してみても
「少しは硬くしっかりしたかなぁ?」ってくらいの感じですが、走ってみると
なかなかいい感じでしたよ。
今まで長い間#10で乗って不満があったわけでもないし(上を見ればキリがない
ですけどね・笑)、#10ではダメと言う訳ではないですが、お手軽にできる事ですから
もう少しシッカリ感が欲しければ試してみる価値はあると思います。

親分も心配されていますが、#15で楽しく乗れると思いますよ。

>kurokiさん
走りたいですね〜。工房までなんて言わないでどーんと蕎麦食いに行きましょう(^o^)

>yokoGさん
話しは飛びますが、地震で小○は有名になっちゃいましたね(笑)。
あの時はわかりませんでしたが、結構な範囲で停電してたみたいですね。
みなさん、地震の被害はなかったですか?

でわっ!!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@dm199.ade2.point.ne.jp>

Re:結果報告が楽しみですね。
 yokoG E-MAIL  - 05/07/26(火) 17:43 -
  
ども、charaoさん、kurokiさん。  先日の地震でバイク押さえたyokoGです。

ボヨンボヨンサスの話は忘れていましたが、なかなか動かないcharaoさんもここへきて一気に始まりましたね。(笑)。

結果的にはバイク屋さんの問題は自分で問題なし!と確認出来ましたが、そうなるとボヨンボヨンは変わらないのかな?
早く試したいところですね。

yokoGの感覚では、同じ15番でもWPからスペクトロで硬めを感じ、
同時進行のあんどー号はオーリンズ15番で柔らかめ(ソフト)でした。
charaoさんはヤマハ純正ですが、その違いは同じマシンで入れ替えて試さないと判りませんね。

>ところで、タイヤ付くのはいつですかー。走りに来ましょーよー。
>(遠出が出来ないなら、せめて工房まででも)

タイヤの前にホイールベアリング交換ですか?
情報では、kuroki号もベアリング交換企てているとか。(笑)

ベアリング圧入の治具早く作らないと行けませんね。(汗)

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ZV107066.ppp.dion.ne.jp>

Re:手に汗握りながら待っていた
 kuroki E-MAILWEB  - 05/07/26(火) 0:42 -
  
ども、charaoさん。
ボヨンボヨンさすがどうなったのか、手に汗握りながら待っていたkurokiです(笑)。

バイク屋さんの仕事に間違いがなかったのは良かったのですが、
原因の究明が難しくなってきそうですね‥‥。
今回のオイル交換で、状況が改善されればよいのですが。

ところで、タイヤ付くのはいつですかー。走りに来ましょーよー。
(遠出が出来ないなら、せめて工房まででも)

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Fire...@gm24.ade3.point.ne.jp>

Re:ボヨンボヨンサスのメンテナンス??
 charao E-MAIL  - 05/07/25(月) 2:22 -
  
ボヨンボヨンさすファンのみなさん?こんにちはcharaoです(爆)。
2ヶ月の沈黙を破りようやくフロントフォークの確認が出来ました。(遅)

さて、yokoGさんから「油入ってないんじゃないの?!」など脅されて?いましたが、
フォークを開けて見ると油面規定値123mmのところ123.7mmありました。
スプリングの取外しにくっ付いていった油を差し引くと油面は合っているようでした。

その後オイルを500mリットルペットボトルに排出し量を確認。
ペットボトルはいっぱいになり、やはり規定量494立方cmは入っているようでした。
次ぎに新しいYAMAHA純正フォークオイル#15を開封確認します。
排出したオイルと比べても同じオイルのようです。

今回は油面を1mmUPさせて組上げることにしました。
写真の様にノギスのデップスで油面までの距離を測定しながらオイルを注射器で抜い
てゆき、油面調整しました。(yokoGさん方式です)

油面も出て、組上げているとき事件がありました。
長〜いフォークロッドが納まらない?!のです。
Dカットされていて方向性があることには気付いたのですが、入ったと思ってキャップ
を締めようとスプリングを押してもピクリとも動かない!
何度も何度もやっても動かない。どうしたものかと・・・
こんな時は工場長に聞きましょう!と、工房のご主人にメールしてしまいました(大汗)。

で、一発回答!でしたよ。(流石〜!!)
「多分違う穴に挿してますよ」とのこと。
フォークロッドが納まるシリンダーにはフォークロッドが刺さる穴の他に4つオイルが
通る穴があるようです。
どうやら僕はその他の4つのどれかに挿してしまっている模様。。。
「ありがとうございます!!」とお礼を言い、早速作業続行。
とは言うものの、これがなかなか入らない。悪戦苦闘すること15分やっと納まりました。
こんなに入れるのに苦労するのは17年ぶりだーーー(大人の話)
と、若気の至りを思い出しつつ無事作業終了となりました。

今回分ったこと;
オートバイ屋さんはキッチリ仕事をしてくれていました。(疑ってごめんなさいm(__)m)

メーカーにより同じ番定でも特性が違いダンパー効果に違いがある。
オーリンズは若干硬いのでは??

後はタイヤ付くまで待ってください。。(まだ引っ張るのかよ!!)
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB221022080214.bbtec.net>

ReトルクロッドのみOK!
 yokoG E-MAIL  - 05/07/22(金) 10:00 -
  
おはようございます、むむさん。    yokoGです。

>前回の特注トルクロッドは快調ですが、別ツリーでの
>iidaさんネタがらみで私もリジッド化に心が揺れてます。
>今回の募集でトルクロッドのみってのは可能ですか?


現在トルクロッドのみは3台分在庫ありますので、
早い者勝ちということで了解で〜す。

直メで送金口座を連絡しましたので、入金確認出来次第発送します。

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ZV107066.ppp.dion.ne.jp>

車に超!詳しい方、いらっさいませぬか?
 らりほ〜  - 05/07/22(金) 9:49 -
  
kurokiさん、おはよーござます。

車には内圧調整バルブのようなものは標準装備だったりするみたいです。
PCVバルブっていうブツなんですが。
コイツは中にバネが入ってる?チェックバルブのようです。
これがそのまま流用できりゃ、激安で試せますね。
ただし、ブローバイ還元方式が車とバイクでは違うので、流用できるかどうかは謎です。
TRXのホースに適合するサイズのものがあるかどうかも謎ですし。

…等々、イロイロなツボを刺激してみたりして。(笑
ちなみに、内圧調整バルブはバネの入ってないチェックバルブです。

確かに、エンブレ使いこなせれば理想ですよね。
使い方教えてください!(笑

18のチーズがあれば、内圧がバルブでどう変化するのか測ってみようと思っとります。
18のチーズ…あるんかな〜?
ではでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@19.241.210.220.megaegg.ne.jp>

Re:無事に交換完了!
 みつおき E-MAIL  - 05/07/21(木) 23:57 -
  
みつおき@リヤmos装着決意したけれども装着はまだまだ先になりそう です。
▼Akio Iidaさん:
>本当のフローティングにする為にはブラケットキャリパーがフリーに動くように
>しなければいけないですから、ベアリングを圧入し両サイドにカラーを入れる等の
>処置が必要だったわけです。
なるほど、TRCフローティングキットはまさにこれですね。

>キャリパーが動かないのにフレーム側に固定してしまいましたからリアサスの動きは
>正常になるわけがありません。 このまま乗っていたら間違いなく恐ろしいことに
>なっていたと思います。 
>車体の挙動がおかしい、と思った時には転倒していたかもしれません。
これは、理屈に合っていますね。
今回は、Iidaさんのおかげで、リジットとフローティングの勉強になりました。
ありがとうございます。
私が、TRCフローティングキットを装着したとき感じたのは、フルブレーキング時に
リヤタイヤがはねなくなったことと、車体の安定感です。メリットは大です。
あえてそれを捨ててまで、MOS化したIidaさんのインプレッションを是非是非
お聞きしたいので、よろしくお願いします。
私も、?ヶ月後に後に続きます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@eAc1Aip124.tky.mesh.ad.jp>

Re:リアMOS取り付けパーツ販売 第3弾。
 むむ E-MAIL  - 05/07/21(木) 22:57 -
  
おひさしぶりです。yokoGさん。みなさん。むむ@九州のTDMのりです。

前回の特注トルクロッドは快調ですが、別ツリーでの
iidaさんネタがらみで私もリジッド化に心が揺れてます。
今回の募集でトルクロッドのみってのは可能ですか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@P061198169218.ppp.prin.ne.jp>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
91 / 328 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
385,099
(SS)C-BOARD v3.8 is Free