TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
22 / 328 ページ ←次へ | 前へ→

Re:TDMってどんなバイク?
 Akio Iida  - 07/08/23(木) 22:12 -
  
お久しぶりです、taka_kenさん。Iidaです。

▼taka_kenさん:
> 実際、乗ってみてのTRXとTDMの違いって、どのようなものなんでしょうか?

実はTRXを手元に置いたままTDMを増車してしまいました。
ロングツーリングや高速道路を使ったタンデムツーリングにはTDMで行ってます。

TDMのメリットとして

1.公道で遠くが見やすい。
2.タンデムがしやすい。
3.TRXよりエンジンがスムーズ。
4.6速ミッションでギヤが適切に選べる。
5.トップケースとパニアが付き荷物がたくさん積める。

何てところでしょうか?
純粋に機械としてみれば設計年度が新しいバイクがいいのは当たり前です。
でもTRXが手放せません。先日TDMで北海道に行ってきましたが、早く帰ってTRXに乗りたい、と思ってしまいました。
操る「楽しさ(愉しさ)」というなんとも数字にできない魅力がTRXにある、と思うんですよね。

TDMを増車する時にBMWも考え、発売されたばかりのF800も試乗してみました。
悪くはなかったのですが、水平対向のR1100も乗ってみたらこのフィーリングが素晴らしい!
BMWに乗るなら絶対に水平対向エンジンと思ってしまいました。
ですが、現実的な維持費を考えると・・・。却下でした。(笑)

その後TDMも試乗してみたところ、長年親しんだエンジンフィールが非常に自分にマッチし購入に至りました。

2台所有してみた感想を一言で言いますと、

「快適なTDM」と「楽しいTRX」

です。TRXもそうですが、TDMもちょこっと試乗してみただけでは中々その魅力が判りにくいバイクですが、試乗会イベントなどありましたら是非体験してみてください。
その魅力が少しでもお判りいただけるかと思います。

添付画像
【RIMG1874.JPG : 385.4KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : RIMG1874.JPG
・サイズ : 385.4KB
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo103008.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:TDMってどんなバイク?
 taka_ken E-MAILWEB  - 07/08/22(水) 20:33 -
  
▼AKIさん:
>余談ですが、TDMに乗り換えもありと考えていたことがあります。

 過去の別冊MCでツイン特集の時、TDM悪くないけどBMWと比べるとエンジンが…というような記事がありました。

 TDMはTRXより排気量も50ccアップしてミッションも6速になりTRX比10%増しって気もしますが、実際、乗ってみてのTRXとTDMの違いって、どのようなものなんでしょうか?ご存じの方いらっしゃいましたら書込よろしくお願いいたします。

PS
 仙台近郊では通勤グ(ツーキング)で出会うバイクはTRXよりTDMの方が多いです。(というか、自分以外のTRXは5年で2台しか会ったことがない…)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@IP1A0512.myg.mesh.ad.jp>

Re:trx850.jpへようこそ!
 AKI  - 07/08/16(木) 9:48 -
  
▼kurokiさん:
 はじめまして、よろしくお願いします。
 ちょっと、インパクトのある題名でずうずうしく登場させて頂きました。
>もし機会があれば、ご一緒しませんか?
 その時はよろしくお願いします。
>それから、300kmの走行を超えると、肩の辺りが痛くなる理由としては、
>ハンドルに力を入れている可能性があります。
 だいたいは、渋滞等ですね。渋滞にはまるとほとんど、駄目です。
>対策としては、背筋を鍛えることが最も効果的ですが、
 とりあえず、背筋を鍛えましょう。10年位前は、平気でした。

 余談ですが、TDMに乗り換えもありと考えていたことがあります。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like...@p027073.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:茨城県笠間市在住
 AKI  - 07/08/16(木) 6:49 -
  
▼taka_kenさん:
>個人的には走りたい時に走りたい方向にフリーハンドで走れるのがオートバイの最大の魅力と思って
>おり、数10台で整然と隊列を組むツーリングなんて私には信じられません…
 その話も納得できる話です。ただ、私の立場というか、家族から受ける感じは、何人かでいけば、無茶はしないだろうし、一人でガードレール飛び越えて、行方不明なんてことはないだろう。または、(これはないだろうけど)浮気ではないようだ。ということで、会社の仲間とのツーリングが、家族から送り出してもらいやすい。特に一泊ツーリングともなれば必須。となります。
>TRXは4年前から都合2台乗り継いでまして、最初のは純正セパハンで300km以上の長距離は肩が
>痛みましたが、2代目はカウルにぶつかる程のアップハンドルで600km以上乗っても平気ですので
>ハンドル交換も検討されては如何でしょうか?
 検討したいような、、、もともと、私も貧乏ライダーで、なおかつ、メカ音痴の部類の人間なので、これまで乗り継いできたバイクで、タイヤ以外に純正以外に交換したものはありません。(タイヤは別だろう)ということで、ちょっと躊躇していましたが、600km以上乗っても平気とあれば、検討課題の一つとしたいと思います。
 taka_kenさんもTRXの魅力について話されていますが、私がTRXを選んだ理由というのは、「ハイパワーでない。」これは、300km/hでるようなバイクは恥ずかしくて乗れない。下手だし、、「軽い。」取り回しが楽。葉山へ一泊で行ったときに、早起きして、江ノ島へ行き、原チャリが登って行くのを見て、バイクは通れると後を走って行ったら、最後下り坂の先は階段だった。原チャリはその辺に止めてあった。そこからは、バイクを回すスペースまで坂を押して上がりました。TRXでよかったと思った一番の思い出です。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like...@p027073.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:trx850.jpへようこそ!
 taka_ken E-MAILWEB  - 07/08/16(木) 5:20 -
  
▼kurokiさん:オハヨーございます。朝方は涼しくなって来ましたね。
>・走りに味わいがあり、程良い難易度が楽しくて、飽きない
 1日800km走っても数日後には乗りたくなる…

>・そこそこのペースで走れる(へぼいSSなら楽にパスできる)
 抜きすぎて気分を害したSSから追いかけられた事も…

>・燃費も良く、タイヤも細いので、維持費が若干安い
 180や190サイズって高いんでしょうね

>・軽量なので取り回しも楽
 倒すと重いですが、林道も走ってます。

>・排気量の割にエンジンがあまり熱くならなくて快適
 昨日(8/15)は午後から出勤で、いつもは涼しいTRXから熱風が???ヘルメットのシールドを開けても熱風が…TRXのエンジンでなくアスファルト上の外気が40度以上あったのかも…
 
>・シート下に雨具などが収納可能だし、シートバッグも固定しやすい
 私は合羽と手袋とチェーンオイルを入れています。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@IP1A0296.myg.mesh.ad.jp>

Re:trx850.jpへようこそ!
 kuroki E-MAILWEB  - 07/08/15(水) 8:34 -
  
はじめまして、AKIさん。Webmasterのkurokiです。
trx850.jpへようこそ!

茨城県笠間市に在住ですか。
実は当サイトの常連さんの中では、何かトラブル等があった場合や、
新車を降ろした場合などに、笠間稲荷にお祓いに行くことが、
定着しつつあります。そして、そのまま北茨城方面へツーリングへ
行くのが定番コースのようです。

もし機会があれば、ご一緒しませんか?

それから、300kmの走行を超えると、肩の辺りが痛くなる理由としては、
ハンドルに力を入れている可能性があります。
基本的に背筋で支えることになりますが、背筋が疲れてきたりすると、
どうしても手で状態を支えがちです。

対策としては、背筋を鍛えることが最も効果的ですが、
アップハンドルにして上体を起こすのも良いかもしれませんね。

それか、新型のネイキッドマシンに乗り換えるとか。
HONDA CB1300 スーパーボルドールなんて、イイですね〜。
楽に快適に速く走れる、素晴らしい性能を持ってますから。

しかしkuroki的には、増車は検討しても、乗り換えはちょっと考えにくいです。
最近新型のスーパースポーツに乗る機会があるのですが、
乗る度に技術の進歩に驚かされる反面、TRXの良さを見直しております。

・走りに味わいがあり、程良い難易度が楽しくて、飽きない
・そこそこのペースで走れる(へぼいSSなら楽にパスできる)
・燃費も良く、タイヤも細いので、維持費が若干安い
・軽量なので取り回しも楽
・排気量の割にエンジンがあまり熱くならなくて快適
・シート下に雨具などが収納可能だし、シートバッグも固定しやすい

公道を楽しく走るという面においては、とてもバランスが取れた特性だと
思うのです。そして、このような特性を持つ車種は希有になりつつあります。
(姉妹車のTDM900ぐらいが、該当しますかね)

なので、kurokiは今後もTRXに乗り続けます!

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@q027251.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:茨城県笠間市在住
 taka_ken E-MAILWEB  - 07/08/15(水) 5:44 -
  
AKIさん、初めまして仙台周辺在住のtaka_kenと申します。Webmasterより先にResしてしまいます。
▼AKIさん:
>乗るのは会社の人たちと行くツーリング程度で、最近は300kmを超えると、肩の辺りが痛く…

 taka_kenは、30代まではグループツーリングもやりましたが、ここ10年程はソロがメインです。去年は若い同僚と2回程、日帰り500kmツーリングに行きましたが、終始、気を遣って走ったため、前輪が向いた方向に走れるソロツーリングを見直した次第です。(個人的には走りたい時に走りたい方向にフリーハンドで走れるのがオートバイの最大の魅力と思っており、数10台で整然と隊列を組むツーリングなんて私には信じられません…)TRXは4年前から都合2台乗り継いでまして、最初のは純正セパハンで300km以上の長距離は肩が痛みましたが、2代目はカウルにぶつかる程のアップハンドルで600km以上乗っても平気ですのでハンドル交換も検討されては如何でしょうか?

>正直、次の車検で乗り換えか、いやもう少し乗るかと考えている今日この頃、、、

 TRXは弟が中古で買ってきて私もついでに乗り始めたためTRXに強い思い入れもなく、乗り換えも日々妄想しており、オフ車に戻りたいのですが、5万km弱走行のTRXの下取額では中古のセローもキビシイ状況です。それにオフ車だと走りたい所までの高速移動も苦痛でTRXで初めてカウル付きバイクに乗って高速での快適さに感動しました。今の所、致命的な不具合もなく、燃費も平均20km位と悪くもなく、必要な時に必要な速さが得られるTRXに何の不満がありましょうか… それに最近TRXを見直したのが、猛暑の通勤で大排気量車の割にエンジンが熱くならないこと…他の大排気量車だと真夏の通勤は、さぞかし大変な事でしょう…)

 私の場合、県外在住の大学生も養っており、今、TRXを手放せば、二度と大型バイクには戻れない立場ですが、たまたまTRXに巡り会って、乗れば乗るほど、じわじわと良さが染みてくるという、漬け物みたいな味わい?のオートバイで、お金はかけられませんが、末永く乗って行きたいなと思っています。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@IP1A0429.myg.mesh.ad.jp>

茨城県笠間市在住
 AKI  - 07/08/14(火) 6:46 -
  
皆さん、はじめまして、昭和40年生まれの男です。TRXを7年位乗り続けていますが、その間の走行距離は1万3千kmといったところ、乗るのは会社の人たちと行くツーリング程度で、最近は300kmを超えると、肩の辺りが痛く、正直、次の車検で乗り換えか、いやもう少し乗るかと考えている今日この頃、、、皆さんのTRXへの思いに後押しを受け、元気を頂きたく、また、いつか機会があったら、ツーリングにも参加したく、挨拶をさせていただきます。よろしくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like...@l237238.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:キャブのラジエーターラインとブロバイ
 kamino E-MAIL  - 07/08/12(日) 18:33 -
  
 charaoさんこんにちわ。
 FCRのラジエーターラインですが、フーエルライン用の透明のビニールチューブで短絡しました。耐熱も考えましたが100℃+α程度ですので、勝負しました。ホースバンドは、思いっきり締められるものを、ホームセンターで購入しました。蛍光緑色のクーラント液が見えて綺麗ですよ。
 ブローバイガスの処理は、スポンジ製の被せるエアークリーナに、隙間から無理やり突っ込んでいます。吸ってくれているのか微妙です。停車中は、とても臭いです(臭いよりも環境問題ですよね)。

 伊豆の北川温泉です。伊豆スカイラインで気持ちよく走り、温泉でボーっとし、眠気を抑えながら走って帰りました。
 磐梯山のツーリングですか。羨ましいです。気を付けて行ってらっしゃい。
素敵なツーリングを
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1)@tcatgi102040.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

奥只見節約ツーリング…
 taka_ken E-MAILWEB  - 07/08/11(土) 11:32 -
  
 自己Resですが、昨日(8/10)ETCを使って東北道を南下し、かねてから走破しようと狙ってた奥只見に日帰りで行って来ました。

 ご存じの方も多いと思いますが、尾瀬から奥只見に抜ける国道352号は典型的な「酷道」で、ずっと二輪車通行止のうえ時間帯で一方通行となっており、昨年やっと二輪車通行止規制と時間帯一方通行が撤廃され通れるようになりました。

 東北道西那須野塩原ICから一般道に下り、檜枝岐村に入ってから給油しましたが、この時点で仙台から300km以上の距離です。奥只見に抜ける国道352号は地図で見ただけでも想像できますが、実際走ってみると二輪通行止もやむなしというスゴイ道でした。

 このコース、何がスゴイのかというと、尾瀬の御池駐車場から新潟の湯之谷温泉に抜けるまで3時間60km近くもスラロームが続くことで、路面自体は完全舗装ですが、終始、スラロームをやっているような曲がりくねった細い道でコーナーは沢水を流すため路面が凹んでおり砂利や砂が浮いています。きちんとしたガードレールのない絶壁コーナーが殆どなので、終始気が抜けず集中力の維持が必要です。私の場合、最初は「山ん中」という山小屋レストランで朝食、次に眠くなって木陰で仮眠、3回目は喉が乾いて銀山平で飲料水を求めました。ソロだとマイペースで休めますが、グループツーリングだと無理をして付いていって集中力が途切れて崖から転落…というケースも出てくるのではないかと懸念されます。携帯電話が通じる箇所も限られ、何かあって通りがかりの人に救援を求めた場合、現場到着まで3〜4時間かかるケースもあるのではないでしょうか。

 バイクに乗ってから30年…様々な道を走りましたが手のマメが痛くなるほど挑戦しがいのある道で、初秋になったら新潟側から攻めてみたいと思っています。(奥只見シルバーラインも走りたかったのですが二輪車規制が継続中で赤旗を持った交通整理員がいました。)

 肝心の節約の方ですが、自宅から最も近い泉PAスマートICから南側100km未満が松川PAスマートIC、西那須野塩原ICから北側100km未満が二本松ICで、1区間約10kmに高速を使用するのも勿体ないので一般道を使用したほか、帰りは、新鶴PAスマートICから磐越道に乗り仙台に向かう際、郡山JCTを経由して北に向かうと距離と時間とお金が無駄になるので、猪苗代ICから国道115号に下り、松川PAスマートICから再び東北道に乗りました。もちろん全て通勤割引適用です。

 それから、たまたまだったかもしれませんが、小出町から只見町に抜ける六十里越峠で、対抗の四輪車に対向車線(こちら側の車線)を使ってコーナーを曲がっている車が多く、危険な傾向かと思いました。

添付画像
【樹海ライン.JPG : 132.0KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 樹海ライン.JPG
・サイズ : 132.0KB
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@IP1A0066.myg.mesh.ad.jp>

Re:キャブのラジエーターラインとブロバイ
 charao  - 07/08/09(木) 1:13 -
  
kaminoさん、こんにちわ。
FCRを入れるぞ!と宣言してから8ヶ月経って未だに完成していない
charaoです。

さて、アイシング防止のラジエーターラインの処理方法ですが、先ずは
現状の短絡方法はどのようにされているのでしょうか?
僕が用意したものは、ホームセンターで購入したホースジョイントです。
前もってホース内径を測り、ホームセンターで適応出来そうな真鍮製の
ホースジョイントを購入。コレに合わせてホース外径も測っておいて、
ホースバンドもホームセンターで購入しました。

ブローバイガスの処理については、キタコのTWや現行のFTRなどに
使用するブローバイ処理用のフィルターを購入。
他の皆さんはK&N製のブローバイ用のフィルターを付けているようです。


北川温泉は伊豆の北川温泉でしょうか?
僕は12日磐梯山方面へ行くのを予定しています。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank221022080117.bbtec.net>

ariさんありがとうございました。
 kamino E-MAIL  - 07/08/08(水) 22:09 -
  
 ariさん、ご助言ありがとうございました。
 先日の日曜日、ようやく自由な時間ができましたので、フォロントフォークのオイルシールの交換をしました。シリンダの回り止め(フロントフォークyシリンダホルダ)が必要で、ariさんから頂いた助言をもとに6角ボルトに加工をして作りました。フォークシールドライバはなくても、六角レンチの組み合わせでなんとかなりました。今まで、赤い血(フォークオイル)がたれていましたが、止血できました。ariさんのおかげです。本当に感謝しています。
 実は、FCRを入れています。ノーマルキャブには、ラジエータラインが入りますが、FCRにはありません。私は、そのラジエータラインを短絡させています。時々、今度は緑の血(ラジエータ水)がたれています。FCRを積んでいる方は多いと思いますが、ラジエータラインやブローバイガス還元パイプの処理はどうしていますか。
 日曜日には、早速、北川温泉の湯まで行ってきました。デビュー間近です。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1)@tcatgi102040.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

皆様、ご助言ありがとうございます。
 Mone  - 07/08/06(月) 17:09 -
  
皆様、ご助言ありがとうございます。
>>余計なお世話ですが復帰される方にはバイクのリスク面も確実に伝えておきたい今日この頃です。
昔はハイサイトくらってバイクが瀕死の重傷をおったこともあり、(それ以外にも何回もこけてる、、)もちろん体も痛い痛い記憶のこってますんで本当に無理はしないです。ご助言ありがとうございます。
XLR250も持ってて林道も走るんですが、(箱根でいうと白銀林道)先週もこけてきました。無理してないんですけど、、コケで滑ってこけました(オヤジギャグですいません、、)絶対速度が低いんでバイクは大したことないんですが、やっぱり人間は痛い痛いです。
>>TRXには減速や加速時にギヤが入りにくい傾向があるような気がします。
たしかに一度ありました。あれ?てな感じでしたが、それ以降気おつけてます
>>鋭い突っ込みをするよりも、なるべくコーナーの奥までブレーキを残して入り、さっと向きを変えていくことをオススメします
うーん難しいような、、今はライン取りがまだ昔とくらべてむちゃくちゃなんで、ここから修正してます。
ともかくコーナーリングの絶対スピードが遅いのです。

ちょと出張で偽物大国へ2週間ほどいってきます。HANDAとか、YOMAHAとかあるのかな?楽しみです(笑)

では!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218141142016.bbtec.net>

Re:車載器のIDとか
 taka_ken E-MAILWEB  - 07/08/06(月) 6:46 -
  
▼あおいさん:初めまして
>私の聞いた話では、カードだけ替えても車載器のIDが同じため、料金所通過時点では割引料金がアナウンスされますが、請求が来る時には初めの一回だけ通勤割引が適応され、あとのは通常料金で請求されるそうです。
>カードだけでなく車載器も替えないとダメらしいですよ。
>試したことが無いので実際のところはどうなんでしょう?

 そうですね。今回使ったカードの履歴をカーナビで見るとキチンと半額になってますが、私も複数使用は初めてなので最終的には来月カード会社から請求が来ないと何とも言えません。ただ、四輪で使ってる数人の同僚も問題ないみたいですので私も心配してません。

 どうしてかと言うと通勤割引時間帯にETCゲートで車載器IDの通過履歴を照合し割引の有無を判断するシステムになっているのであれば同一の車載器IDが同一の通勤割引時間帯を通過した時点で最初から「通勤割引なし」で履歴を残さないとカード履歴を盾に請求額がおかしいと高速各社に苦情が殺到するはずです。

 また同一の車載器IDが同一の通勤割引時間帯を通過したのを判断するためにはETCゲートからホストコンピューターに通信回線を使って照合する必要があり、全ての車両を通過する数秒間でやるのは現在の技術でも困難なことから、実際はETCカードのメモリーに記録されているインター名と通過時間だけで割引の有無を決めているようで「現時点」では、ETCカードを交換されるとETCゲートでは初めてのお客様となってしまうのかもしれません。(いままでの書込みは仕事柄そうでいうシステムだろうと「想像」しただけです…)

 今はETCの普及率を伸ばすため高速各社もバイクでの自主運用や複数カードによる重複割引も黙認状態ですが、ETCの普及率が飽和し採算性を重視すれば技術的にはどちらもチェック可能ですので近いうちには車載器も替えなくてはだめかも知れません。

 ただしETCゲートではナンバープレート認識もやっており、その気になれば車載器に登録したナンバーと照合も可能ですので、将来はETC端末の不正使用者はもちろん盗難車などの手配車両なんかもETCゲートの前後に鉄格子のような頑丈なゲートが作られ、そこで取り押さえられたりするかもしれません…
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank219173046004.bbtec.net>

Re:実験成功
 あおい  - 07/08/05(日) 17:53 -
  
▼taka_kenさん:

初めまして。
ETCの便利さをひしひと実感しているあおいです。

> 実は今週金曜日に青森の下北半島への日帰りツーリングを計画しておりまして、往復ともETCカードを3枚使って100km以内で高速を乗り降りし通勤割引時間帯をフル活用するつもりです。
>

私の聞いた話では、カードだけ替えても車載器のIDが同じため、料金所通過時点では割引料金がアナウンスされますが、請求が来る時には初めの一回だけ通勤割引が適応され、あとのは通常料金で請求されるそうです。

カードだけでなく車載器も替えないとダメらしいですよ。

試したことが無いので実際のところはどうなんでしょう?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; IEMB3)@softbank220045107039.bbtec.net>

Re:trx850.jpへようこそ!
 kuroki E-MAILWEB  - 07/08/05(日) 14:37 -
  
はじめまして、Moneさん。Webmasterのkurokiです。
trx850.jpへようこそ!

TRXの購入、おめでとうございます。
また、当サイトの掲示板を見て、前後サスをオーバーホールされたことに
感謝いたします。

TRXを走らせる楽しさは、タイヤとサスがかなりの比重を占めていますので、
ここがシャッキリしたときの効果は、とても高いです。
多少費用がかかりますが、ここは重点的にメンテナンスしていってください。

公道での走りですが、鋭い突っ込みをするよりも、なるべくコーナーの奥まで
ブレーキを残して入り、さっと向きを変えていくことをオススメします。
安全マージンが稼げるため精神的にも楽ですし、結果速く走れると思います。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@q027251.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:はじめまして!
 taka_ken E-MAILWEB  - 07/08/05(日) 0:18 -
  
▼Moneさん:はじめまして…四捨五入すると50代ライダーのtaka_kenと申します。

>ハスラー90->GT250->Z650->Z750GP&KX125->CB75FC&DT200&TL200&TY80&CR125->18年のブランク

 私はブランクこそないものの殆どがオフ車などの軽量車で大型免許を取ったのは4年前にTRXに乗るためでした。通勤にも毎日使って免許取得後3ヶ月くらいでほぼ乗りこなしたつもりでしたが、雨でリヤが滑って転倒してしまいました。体の方は打ち身程度で済みましたが、家族からは大ヒンシュクもので、大型バイクの難しさと怖さを身をもって思い知らされました。

 それから、20代や30代では考えられなかった事ですが、私の場合、単調な道では眠くなって意識が飛んだり、仕事の事などを考えてコーナーに侵入する体勢が遅れてセンターラインからはみ出たりという事態が、年に1・2度は発生したりします。

 それらの教訓から、あまりにも当たり前過ぎますがコーナーではギヤを1段、2段と下ろして充分スピードを殺して立ち上がり重視で走るようにしています。早いバイクに追走するときなどはギアを2速に固定して強制速度リミッター状態とし、ハンドル操作とプレーキングに集中すると、オーバースピードのリスクも回避でき怖い思いをしないで、いつのまにか前のバイクに追いつけるのです。

 素早く減速して鋭くコーナーに突っ込のには憧れますが公道では予想外の事もあります。教習所で習ったとおり万一の場合、高い速度エネルギーは馬鹿にできませんし、限界までのマージンは多いに越したことはありませんので、復帰後の初ゴケまでは、とにかく確実な減速を心がけ家族に無事な姿を見せられるようにしたいものです。転ぶ前提の話しで申し訳ありませんが、万一の場合もダメージを少なくなるようにしたいですね。

 それから、2台のTRXを乗り継いだ経験で断言はできませんが、TRXには減速や加速時にギヤが入りにくい傾向があるような気がします。雨の路面で転んだ時も減速でギヤが入らず十分なエンブレが掛けらんなくてパニックブレーキでリヤをロックさせて転びながらガードレールに突っ込んだのです…

 初めましての書き込みに対して脅かすようなResになってしまいましたが、新聞で40代ライダーの死亡記事を見るたび自分も気を付けねばと思うし、余計なお世話ですが復帰される方にはバイクのリスク面も確実に伝えておきたい今日この頃です。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@IP1A0603.myg.mesh.ad.jp>

はじめまして!
 Mone  - 07/08/04(土) 18:46 -
  
はじめまして!
ハスラー90->GT250->Z650->Z750GP&KX125->CB75FC&DT200&TL200&TY80&CR125->18年のブランク、、さて子供も大きくなったので、今度は落ち着いたバイクと思ったんですが、、安さとTwinの魅力にまけてTRX850購入しました。その後、この掲示板に遭遇し、前後のサスは子供持ちとしては痛い出費だったんですが無理してオーバーホール(リヤはアジャスターのノブが馬鹿になってたので思い切って交換)

久しぶりの箱根 椿ラインは怖かった、、子供がいるからなのか、(守る者が出来た)体重が増えたからなのか、、昔のイメージが頭にこびりついていて、頭と体が同期しなくて、、20年前に作った皮つなぎはもちろん着ることは出きず、、、あーあと細いタイヤの19インチ、18インチの走り+4気筒がしみついてて、、体重増加で昔の中とろ走りから、油ののった大とろ走りになってます。でもまー楽しければこれも良しです。こけたらもう体もバイクも治りが遅いんで、、

赤白のTRXでTDMのマフラー(購入時から装着,メーカーは???)あとはハンドル上げた程度であとはノーマルです。バイクは約10年前、ウェアーとブーツ、手袋、ヘルメットは20年前(危ない、、でも買うお金ない)その中身は40年以上の代物です。暇であれば、朝ごはんの前の土曜か日曜の朝6:30-7:30ごろは昔のときの習慣で箱根 大観山の駐車場にいます。バスが登らないうちの峠はトロイ走りなりに気持ちいいです。無理な追い越しもしなくていいから安全ですし、、

見かけたら声でもかけてくだい。 
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218141142016.bbtec.net>

Re:お久しぶりです
 taka_ken E-MAILWEB  - 07/08/01(水) 6:14 -
  
就寝前に半端な記事のまま書込んでしまいました…リトライです。
▼tatuyaさん:お久し振りです。
>近くに住んでいるのになぜかすれ違いで直接会うことが出来ずに随分経ってしまいましたね。

 tatuyaさんご紹介のバイク屋サンは、職場からも歩いて10分程度ですので、毎年春になるとタイヤとオイル交換にお邪魔したり下北半島行き前にはリヤディスクパッドも交換してもらいました。ここの店長サンは、お金が無いときはツケも利くので大変助かってます。私が年に数回程度しか行かないので、tatuyaさんとすれ違いになると思いますが、今年の春からは娘の通学の送迎も終わったんで毎日、白ミラーの赤TRXで朝晩渋滞する上杉通を通勤しています。
 
>私のほうは、いろいろありましてしばらくバイクを手放していました。
>しかし最近またTRXを買い直して乗っています。

 私も車検のたび存続が危うくなり、TRX維持のため?先月は遂に軽ワゴン車に代えさせられましたが慣れるとコレもありかなと思ってきました。

>今度こそ一緒に走る機会を持ちたいものですね。

 そうですね…4年前の花山の時は、私が弟のTRXで自宅を出て間もなく雨の路面で転けてしまい、集合場所に到着できなかった記憶があります。R398は秋田方面への行き帰りに年に数回通ります。ここの下りコースは何度か減速が間に合わなくなったりして怖い思いもしてますが、また花山も良いですね。お互いに家族や仕事の間隙を突いて時間を調整するような感じになりますので、バイクで出るときは「道の駅に○○時頃います」と、お互いに一方的にメールするというのはどうでしょうか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@IP1A0384.myg.mesh.ad.jp>

Re:お久しぶりです
 tatuya E-MAIL  - 07/07/31(火) 18:32 -
  
お元気で何よりです。

近くに住んでいるのになぜかすれ違いで直接会うことが出来ずに随分経ってしまいましたね。

私のほうは、いろいろありましてしばらくバイクを手放していました、。

しかし最近またTRXを買い直して乗っています。

今度こそ一緒に走る機会を持ちたいものですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZL011167.ppp.dion.ne.jp>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
22 / 328 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
382,140
(SS)C-BOARD v3.8 is Free