|
ariです。
tatuyaさん、ゆういちさん、どうもネタ振りどうも。
土曜はカヌーに乗って山奥の渓流で釣りして来ました。
おかげで久々に全身筋肉痛で辛いです。
>そうですか、ではariさんどうぞ〜。
はい。私もSRX400でした。
親父のバイクがYB90で小学校の頃から農道で乗り回していました。
当時、バイクのプラモデルなんかを作っていて(田宮模型の)
色々なバイクメーカーのものを作り比べると、エンジンの造形やフレームワークで
一番綺麗なのはヤマハかな。と子供心に思っていました。(有る意味変態。)
レーサーレプリカ全盛の頃、SRX発売。変態の私はSRXの美しさに
心底惚れてしまいました。(枯れた趣味ですね。)
免許所得は20歳の頃、その後就職してSRXを購入、3年乗りました。
事故でSRXを失い、保険金で免許を買い、TRXを購入。
4発はあのオートマチックな感じが嫌いでTRXに乗るために大型免許を
買ったようなものです。
ヤマハの好きなところは。
1.エンジンの造形
(エンジンのデザイナーがいるくらいですから。他のメーカーのエンジンは
効率一辺倒で作られていて、見せる、魅せる様な形がなくてイヤ。)
2.ヤマハの考え方
(最近は違うようですが、ホンダはまずエンジンありきなのですよね。
ヤマハはトータルで考えた車体バランスを重視で造っているところです。)
3.デザイン
(ヤマハのバイクの造形には、”流れ”が有るんです。
各部の造形が全体を構成し、協調しあって一個のバイクとしてまとまって
いるんです。その逆もしかりです。形に理由が有るんです。)
上記理由で「クラッ〜」と来たのがSRXとTRXなんです。
エンジンフィールも似ているし。決して速くは無いけれど。乗っていて楽しいと
思えるバイクですね。
パワーのホンダ、玄人のスズキ、男のカワサキ、ハンドリングのヤマハ。ですが、
以前見た本ではこう書かれていました。
バカのホンダ、田舎者のスズキ、いじめられっこのカワサキ、おたくのヤマハ。
らしいです。何となく頷けるものが有るような気が。
では〜
。
|
|
|