|
ども、Yoko Gさん。 Iidaです。
▼yokoGさん:
>おなじTRXに乗っても、考え方、経済力、技量・・・千差万別です。
>そこが面白い所なんですが、頭でっかちになって、マシンのレベルアップ
>ばかり先行すると、本来の乗ってなんぼが失われそうに感じるのです。
はげしく同意。 その内容ってKurokiさんもコラムに書かれてますよね。
でもこちらの、↑考え方が違う個性の突出したタイプが私(のTRX)かもしれません。
何回か一緒に走らせて頂いているし、お話もさせていただいているからお分かりかも
しれませんが、私には早く走ろうという意識は皆より希薄です。
でも、早く走れる事が楽しさに繋がる事もサーキットオフ会の幹事をするぐらいです
から当然わかっているのですが、もう少し肩の力を抜いたところで色々と楽しめる
良さがTRXの魅力と思ってます。
私のTRXはロングツーリングスペシャルとしての性能を引き出す方向に行きました。
人より速く走るためのカスタムではなく、人より楽に遠くまで行く為のカスタムなん
ですね。(反則? (笑))
走りこんで自分のテクニックを磨きさらに不足なところを補う方向だけがカスタム
でもないですよ〜というわけです。例外バージョンかな?(笑)。
>速いバイクはいくらでもありますが、縁あってTRXに乗っているのですから、ノーマルの本来の良さや速さを味わってから自分の方向を見つけて欲しいんです。
と、いうわけでわたしの場合は見つけちゃいました。ツアラー仕様にする前に45,000Km
TRXに乗ってみて自分がTRXに何を求めているかがわかりましたからね。
とがった性能が欲しい方が試乗するとイライラするぐらいかもしれません。(笑)
>新車から乗っている方は、良い状態を知っていますが、中古で購入された方は(yokoGも)スペシャルなパーツを考える前に、動くところのきちっとしたメンテナンスをして欲しいですね。
まったくその通りですね。 最近、主流派になっているスカチューン系の若者のバイク
をちらっと見ると驚くぐらいノーメンテなことが多いです。
手裏剣スプロケット、真っ黒ブレーキオイル、レコード盤ディスク、錆々チェーン
等々・・・。 反面教師にいたしましょう。
>
>エンジンオイル(フィルター)・フォークオイルの交換、エアークリーナーの交換、ベアリング類のグリスアップや交換、チェーンの洗浄・調整や交換、リンク部等摺動部のグリスアップや注油、クラッチ・スロットルワイヤー類の注油等々
それからクーラントのリザーバータンク内の量もチェックしないと!(笑)by経験者
それから振動でマフラーが外れたこともあったな〜。
年末はタンクを外してみたらスロットルワイヤーが切れ掛かってて驚いたっけ・・・。
>地道ですが、どれも非常に大事な部分です。これだけで今までにない気持ちよさを味わうことが出来、愛着も沸くでしょう。これも基本の1つでしょうか?
>ちなみに物欲三兄弟は、この辺をきっちり押さえています。
というわけで2項目皆様足してくださいませ、皆様。m(_ _)m
そういえば間違ったメンテナンスも昔はよくやったなぁ〜。
CRCをチェーンに吹いて後でかえって錆びちゃったり、タイヤWAXを設置面に
塗って転びそうになったり、皆もやりませんでした?(笑)
>こんな話にはあまり乗ってくる人はいませんが、これからも、ひとりつぶやこうかな・・・
乗ってしまいました、親分。(笑)
今度は珈琲オフで会えますか? では〜。
|
|
|