TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
505 / 729 ツリー ←次へ | 前へ→

コンロッド変形の真実!(長文) Akio Iida 04/03/07(日) 20:04

オーバーフロー考察(長文) GOMI 04/03/08(月) 19:45 [添付]
Re:オーバーフロー考察(長文) Akio Iida 04/03/09(火) 0:27
Re:オーバーフロー考察(長文) GOMI 04/03/09(火) 19:20
コンロッド曲り考察の続き Akio Iida 04/03/09(火) 23:53
Re:コンロッド曲り考察の続き kuroki 04/03/11(木) 0:40

オーバーフロー考察(長文)
 GOMI WEB  - 04/03/08(月) 19:45 -
  
どもGOMIです
Iidaさんの聞いた話とても興味深く読みました〜

つまりオーバーフローでガソリンがエンジン内に流れ込む時は半端じゃない量が流れ
て同様の結果を招いてしまうわけです。
というわけでダウンドラフトキャブのオートバイは同様に抱えるリスクなのす。(汗)

とありますが、これって
オーバーフロー時にオーバーフロードレンが詰まっていたときか
負圧ポンプが壊れていて、タンク内のガソリン面がキャブの油面より高くなっている
時しか発生しないような気がするのですが・・・

どちらにしろキャブがトラブってる場合しかあり得ないかと・・・

普通だと油面がオーバーしたときはドレンから排出されますし・・・
まずだいじょぶなのではないかと・・・

まぁ何にせよOHはとても重要なのは間違いありません。

GOMIの場合フロートバルブ周りは定期的に交換です。
1年周期ですけど・・・

個人的な見解ですが
ガソリンのシリンダー侵入が怖い場合

1,一週間とか乗らない人はフロートにあるガソリンは抜いちゃう
(負圧ポンプが正常ならばフロート室にガソリンは降りてこない)

2,ドレンホースのつまりは常にチェック!
  
をしておけば特に問題ないと思います。

3,FCRを付けてる人は加速ポンプも注意です!
アクセルひねるとぴゅって出ますから・・・
結構いい感じの量出ます
フロート内のガソリンが無くなるまで出続けます!
私のは10回やられるとエンジンかかりません・・・

だから『跨ってもいい?』って聞かれると
『絶対アクセルあおんないでね!!!!』
っていってます
かといって加速ポンプ外しちゃうと魅力半減だし・・・
低速で加速ポンプを効かせ続けると排ガス真っ黒ですが
でも、高速での伸びを考えると・・・やめられません

DIY派は負圧ポンプと加速ポンプをチェックチェック!


P.S
学生時代に流行ったいたずらで
加速ポンプを使ったいたずらがありました。
停めてあるバイクに加速ポンプが付いてるのがわかったら!
スロットルをカシュカシュ!(加速ポンプからガソリンがぴゅっぴゅっ!)

戻ってきた仲間がかぶってエンジンかからないのを見て笑った思い出があります。
もちろんその後フロントブレーキとスロットルとロックする
ロックが流行ったのはいうまでもありません。(笑)
ちなみにこの場合も自由落下のタイプじゃない限りフロート分しか出せません

掛けるとき
マフラーの中でとんでもない音するときありますけど・・・

FCRを付けてる人は駐車時注意です!ロングツーリングの時はスロットルロックを!
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219214160042.bbtec.net>

Re:オーバーフロー考察(長文)
 Akio Iida E-MAIL  - 04/03/09(火) 0:27 -
  
どもGOMIさん。 Iidaです。

▼GOMIさん:
>オーバーフロー時にオーバーフロードレンが詰まっていたときか
>負圧ポンプが壊れていて、タンク内のガソリン面がキャブの油面より高くなっている
>時しか発生しないような気がするのですが・・・

流石はFCRをプライベートで取り付けたGOMIさん! 的確なご意見ありがとう
ございます。
Iidaの思い当たるフシとしてオーバーフロードレンが詰まっていたか、燃料満タン
時にコックをPRIにしてしまっていたとかが考えられると思うんですがどうなんで
しょうね? できれば教えてください、m(_ _)m GOMIさん。

で、問題のドカン!!という爆発音をだしてしまった時のコンロッドの曲り発見の
方法としてこれがいいのでは?↓と私は思っているんですけど・・・。う〜む。
http://www.h3.dion.ne.jp/~katanas/toraburu,mente(barubu1).htm
この方法で上死点の時のピストンヘッドまでのプラグ締付面からの深さ寸法の左右
の差異を見ようというわけです。

>普通だと油面がオーバーしたときはドレンから排出されますし・・・
>GOMIの場合フロートバルブ周りは定期的に交換です。
>1年周期ですけど・・・

↑これぐらいまめな整備をする方ってあまりいない気がするんですけど。(汗)

>FCRを付けてる人は駐車時注意です!ロングツーリングの時はスロットルロックを!

お、親分! はやく買いに行かないと・・・。>スロットルロック。

というわけで今後のGOMIさんのアドバイス&ご意見に注目のIidaなのでした。
では!
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo133151.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:オーバーフロー考察(長文)
 GOMI WEB  - 04/03/09(火) 19:20 -
  
▼Akio Iidaさん:
>>Iidaの思い当たるフシとしてオーバーフロードレンが詰まっていたか、燃料満タン
>時にコックをPRIにしてしまっていたとかが考えられると思うんですがどうなんで
>しょうね? できれば教えてください、m(_ _)m GOMIさん。

そうですね!
そのパターンも考えられます〜
PRIにしたときはじゃじゃ漏れですもんね!

Iidaさんの考えてらっしゃるストローク問題ですが・・・

ストローク減少=燃焼室容積増=圧縮低下するのだから・・・
      ↓
コンプレッションゲージにて圧縮圧測定で判断する
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=15-155
        ↓                       ↓
      圧縮低下確認                    正常         
        ↓                       ↓ 
    懸念1 お約束のバルブ?               一安心!  
    懸念2 コンロッド?
    懸念3 ピストン棚落ち?リングトラブル?

というのがいいんではないでしょうか?
んで圧縮低下が確認できたらエンジン探しちゃったほうが
安上がりかも・・・
15万ぐらいで新品出てなかったかな?
中古でも5万ぐらいであるのでは?
精神的にもストレス抱えずに済みますし
圧縮低下が確認できたら結局バラすしかないので
ヘッド−シリンダ−クランクの順でチェックすることになるし

ダイヤル使った測定はフレームとかラジエターを外すしかないので
治具作成等がちょっと面倒
ピストンにカーボン付いてたらちゃんと測定出来ない等々
の理由からちょっと厳しいかも?ではないかと思います

お手軽さと汎用性を考えるとコンプレッションゲージがいいと思います〜

どうでしょ?


P.S
URLのストレートって結構お気に入りメーカーです
SSTが安いので結構おすすめ
プロじゃないので、一回使えればいいという場合の物が大半ですけど・・・
でも、レンチ、ソケットは永久保証!
値段なりの出来ですが、営業姿勢はなかなか好きです〜
ホームセンターのソケットセットとはちょっとレベルが違います
SNAP-ONまで高級品はいらないけれど工具が一揃え欲しい人はおすすめですよん
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219214160042.bbtec.net>

コンロッド曲り考察の続き
 Akio Iida E-MAIL  - 04/03/09(火) 23:53 -
  
Iidaです。
ありがとうございます、GOMIさん。こんなに細かく色々と。m(_ _)m

▼GOMIさん:
>コンプレッションゲージにて圧縮圧測定で判断する
>http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=15-155
>        ↓                       ↓
>      圧縮低下確認                    正常         
>        ↓                       ↓ 
>    懸念1 お約束のバルブ?               一安心!  
>    懸念2 コンロッド?
>    懸念3 ピストン棚落ち?リングトラブル?

コンプレッションゲージって意外に安いんですね。 
行きつけのバイク屋さんにちょっと見てもらうという方法でもこれならリーズナブル
でしょう。
それから今日色々とまた調べたらこんなのが↓
http://www.int-murashima.co.jp/rescue/rc_rescue08.html
コンロッドの曲りによるエンジンの不調を示すものでピストンスラップ音というものが
あるんだそうです。要はエンジン回転中の異音ですね。

それから原付のサービスデータですけどこんなのも↓
http://www.bellcity.ne.jp/~ar50/mainte/sdata_eg.html
意外にコンロッドの曲りの許容値って大きい・・・。0.2mmって目で見てわかるよ・・・。

で、散々脅かしたIidaの結論。

「コンプレッションゲージで圧縮比を見てもらって、プロ(バイク屋さん)が
 エンジンの異音を感じないのであれば、騒ぎ立てるほどのコンロッド変形は
 起きていない! 」

参考事実

Iidaが爆発音立てたのはノーマル外装の頃。 古カウルになってからゆう×いちさんが
2XXkm/hだしたらしいけど。 エンジンは無事です。

では!
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo133151.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:コンロッド曲り考察の続き
 kuroki E-MAILWEB  - 04/03/11(木) 0:40 -
  
ども、Iidaさん。GOMIさん。kurokiです。

いや〜、大変参考になる情報、ありがとうございました。
とりあえずは、今度の車検の際に、コンプレッションゲージで
チェックしてもらうことにします。

もしダメなら‥‥エンジンのオーバーホール?
いやいや、それよりも先にリアサスのオーバーホールをしなくては。
悩ましいことがまた一つ増えてしまいました。

でわ〜。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa475.e28.eacc.dti.ne.jp>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
505 / 729 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
382,124
(SS)C-BOARD v3.8 is Free