TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
245 / 729 ツリー ←次へ | 前へ→

リアMOS取り付けパーツを製作販売 お待たせしました!!! yokoG 05/06/08(水) 23:06

Re:あらら・・・。 yokoG 05/07/18(月) 1:36
う〜ん・・・ ゆういち 05/07/18(月) 8:19
Re:あらら・・・。 taka 05/07/18(月) 11:38
Re:あらら・・・。 taka 05/07/19(火) 11:26
Re:皆様、ご指摘ありがとうございますm(_._)m Akio Iida 05/07/18(月) 22:27
Re:無事に交換完了! Akio Iida 05/07/21(木) 17:14 [添付]
Re:早く気がついて良かった! yokoG 05/07/21(木) 18:12
Re:無事に交換完了! みつおき 05/07/21(木) 23:57

Re:あらら・・・。
 yokoG E-MAIL  - 05/07/18(月) 1:36 -
  
ども、Iidaさん。    今日の休日も自分の時間無しのyokoGです。

>こんばんは、リアMOS信者の皆様。 
>Iida@自己RESです。
>
>やっと土曜日にバイク屋さんの車検から戻ってきました。
>
>でもよく見たらせっかくのYokoGさんスペシャルトルクロッドがついていない・・・。
>元々付いていたTRCのフローティングKitのトルクロッドになっています。
>
>「なんで付けなかったの?」 Iida
>
>「長さが全然違うからこれ付かないと思ったんですよ。
> これ間違いですよね?」 バイク屋さん
>
>「あの・・・。ノーマルのトルクロッドの取り付け位置はここなんだけど・・・。」
>
>「あ、こんなところに・・・。すみません。」
>
>話を聞くと横方向の位置を合わせるためにかなり苦労したみたいなので、
>このままの状態で暫く走ってみようと思います。
>でもリアブレーキはリジッドの方が乗りやすいみたいですね。
>http://gsx-r.tatsuwo.org/MY_R/rigid.html
>↑あえてリジッドにするカスタムをされるかたもいらっしゃいました。
>
>誰かに乗ってみてもらってリジッドとどういう差が出るのかを体験してみて
>もらいたいところです。
>
>でもたぶんリジットに戻しますね。(汗)


フローティング用の長いロッドを取り付けたとなると、フレーム側にしか取り付けられませんが、
もしそうであれば、フローティング云々の前に、とんでもなく誤った危険な状態だと思います。
直ちにyokoGロッドに交換して下さい。

この投稿と、前回の装着写真を何回も見直して見ましたが、どうしても引っかかります。
yokoGの勘違いであれば良いのですが・・・。

では〜。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@JJ129053.ppp.dion.ne.jp>

う〜ん・・・
 ゆういち E-MAIL  - 05/07/18(月) 8:19 -
  
おはようございます、ゆういち@浮浮番長 です。(謎)

▼yokoGさん:
>フローティング用の長いロッドを取り付けたとなると、フレーム側にしか取り付けられませんが、
>もしそうであれば、フローティング云々の前に、とんでもなく誤った危険な状態だと思います。
>直ちにyokoGロッドに交換して下さい。
>
>この投稿と、前回の装着写真を何回も見直して見ましたが、どうしても引っかかります。
>yokoGの勘違いであれば良いのですが・・・。

yokoGさんの投稿を見てちょっと考えてみました。

今回の工房製リヤブレーキキットは言うまでもなくリジット取り付けです。
それの前端をフレームに留めるとなると・・・。

例えばブレーキをかけたまま乗車するとしますよね、そうすると全然沈まなくなるはずです。
強度的にはブレーキング時それ以上の力がかかるはずですから問題はないと思いますが、
走行中に車体に対してイタズラをする力がかかるのではないでしょうか?
要はスイングアームの動き自体を規制することになってしまうのでは?

コーナーリング中リヤブレーキでスピード調整をしようとしたとき、
極端な話アームの動きが固定されてしまい、ハイサイドになることも考えられます。
ここはyokoGさんの言う通りロッドを交換して通常の支点に固定することをおすすめします。

それでは。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219175204049.bbtec.net>

Re:あらら・・・。
 taka  - 05/07/18(月) 11:38 -
  
ちなみにYokoGロットは私のインプレッションを元に長さを純正位置になるようにあわせてあります。サポートのねじ止め位置が少しオフセットしていたのもありますがなぜあえて作成したかというと Iidaさん調べていらしたページを読むとかいてあるように。http://gsx-r.tatsuwo.org/MY_R/rigid.html
長さを帰るとセッティングできるということに気がついたからです。ノーマルブレーキようのピロリンクのままの写真を依然載せましたがかなり前のほうについてしまっているのを見ていただくとわかるとおもいます。
http://trx850.jp/bbs/main/c-board.cgi?follow=4746&id=&cmd=psn&%95%D4%90M.x=41&%95%D4%90M.y=12
こうなってしまうとブレーキング時にリヤがかなり持ち上がる感じがしました。
ノーマルキャリパー用のフローティングキットだとやっぱり長さが足りないはず
なのでもしかするとフローティングの効果が出すぎてしまうかも。?
位置がアジャストできればいいですがロットの中にねじが入っていく分が少ないと
怖いことがおきるかも・・・ 長さをあわせてロッドの棒だけ作成しなおしたほうが安心して全快できるのでは?

>フローティング用の長いロッドを取り付けたとなると、フレーム側にしか取り付けられませんが、
>もしそうであれば、フローティング云々の前に、とんでもなく誤った危険な状態だと思います。
>直ちにyokoGロッドに交換して下さい。
>
>この投稿と、前回の装着写真を何回も見直して見ましたが、どうしても引っかかります。
>yokoGの勘違いであれば良いのですが・・・。
>
>では〜。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p6fa368.ymnsnt01.ap.so-net.ne.jp>

Re:皆様、ご指摘ありがとうございますm(_._)m
 Akio Iida  - 05/07/18(月) 22:27 -
  
yokoGさん、ゆういちさん、takaさん、kurokiさん。

皆様、ご指摘ありがとうございます。
来週のお出かけ前にYokoGさんロッドに交換したいと思います。

行きつけのバイク屋さんを弁護するなら最近はあまりフローティングKitなんてないです
から、担当のまだ20代半ばと思えるメカニックではそこまで知識もなかったと思います。
今や最新車種はリジットが常識のようですからね。

興味深い話ですが私がサスペンションモディファイをお願いしたMHプロダクツ代表
の山下さんもはやくフローティングKit外したほうがいいよって言ってました。
リアの本来の挙動がわかりづらくなってしまうはずという持論なんです。

これを機にリジットに戻してもらおうと画策したら、間違われてしまったという次第。
皆さんの指摘のおかげで危ない目にまだ会わずにすみました。

ありがとうございます。 ではでは。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo103121.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:あらら・・・。
 taka  - 05/07/19(火) 11:26 -
  
私も勘違いしていたようです 
http://www003.upp.so-net.ne.jp/shabashaba/srx/custom/custom19.html

ここのページに書いてありましたがキャリパーサポートが動かないとおかしいのですね。・・・
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3048-ipbf606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

Re:無事に交換完了!
 Akio Iida  - 05/07/21(木) 17:14 -
  
Iida@なぜか今日はお休みです。

>yokoGさん、ゆういちさん、takaさん、kurokiさん。
>皆様、ご指摘ありがとうございます。
>来週のお出かけ前にYokoGさんロッドに交換したいと思います。

今日、時間がとれたので自分で交換作業を済ませてしまいました。
自分でやった方が間違いの深い意味が判るはずと思ったもので。

当たり前の話ですがフローティング用のロッドを外してもキャリパーは動きません
でした。
アクスルナットを締め付けているんですからスイングアーム側の面圧がかかっている
ので回らないのは当然です。
本当のフローティングにする為にはブラケットキャリパーがフリーに動くように
しなければいけないですから、ベアリングを圧入し両サイドにカラーを入れる等の
処置が必要だったわけです。

キャリパーが動かないのにフレーム側に固定してしまいましたからリアサスの動きは
正常になるわけがありません。 このまま乗っていたら間違いなく恐ろしいことに
なっていたと思います。 
車体の挙動がおかしい、と思った時には転倒していたかもしれません。

あらためて指摘くださったみなさんに感謝です。
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo103121.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:早く気がついて良かった!
 yokoG E-MAIL  - 05/07/21(木) 18:12 -
  
ども、Iidaさん。      当然仕事中のyokoGです。

>今日、時間がとれたので自分で交換作業を済ませてしまいました。
>自分でやった方が間違いの深い意味が判るはずと思ったもので。

そうですね、自分でやればどんどん奥が見えてきますから、技術も確実に進歩しますし、
日頃の挙動変化や出先のトラブルなどの対処も変わってきますね。
 
>車体の挙動がおかしい、と思った時には転倒していたかもしれません。

転んでから気がついたかも。(爆)

>あらためて指摘くださったみなさんに感謝です。

今回は、ご丁寧に写真入りの報告だったから気がつきましたが、危ないところでセーフ!!

では〜。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ZV107066.ppp.dion.ne.jp>

Re:無事に交換完了!
 みつおき E-MAIL  - 05/07/21(木) 23:57 -
  
みつおき@リヤmos装着決意したけれども装着はまだまだ先になりそう です。
▼Akio Iidaさん:
>本当のフローティングにする為にはブラケットキャリパーがフリーに動くように
>しなければいけないですから、ベアリングを圧入し両サイドにカラーを入れる等の
>処置が必要だったわけです。
なるほど、TRCフローティングキットはまさにこれですね。

>キャリパーが動かないのにフレーム側に固定してしまいましたからリアサスの動きは
>正常になるわけがありません。 このまま乗っていたら間違いなく恐ろしいことに
>なっていたと思います。 
>車体の挙動がおかしい、と思った時には転倒していたかもしれません。
これは、理屈に合っていますね。
今回は、Iidaさんのおかげで、リジットとフローティングの勉強になりました。
ありがとうございます。
私が、TRCフローティングキットを装着したとき感じたのは、フルブレーキング時に
リヤタイヤがはねなくなったことと、車体の安定感です。メリットは大です。
あえてそれを捨ててまで、MOS化したIidaさんのインプレッションを是非是非
お聞きしたいので、よろしくお願いします。
私も、?ヶ月後に後に続きます。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@eAc1Aip124.tky.mesh.ad.jp>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
245 / 729 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
382,113
(SS)C-BOARD v3.8 is Free