TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
263 / 729 ツリー ←次へ | 前へ→

リア周りのグリスアップ実施しました。 Showrin 05/06/11(土) 2:23
Re:解釈次第ですから・・・ charao 05/06/11(土) 12:43
Re:解釈次第ですから・・・ Showrin 05/06/14(火) 0:48
リア回りグリスアップはお勧メンテですね。 ari 05/06/11(土) 19:20
Re:リア回りグリスアップはお勧メンテですね。 Showrin 05/06/14(火) 1:09
Re:リア回りグリスアップはお勧メンテですね。 ari 05/06/14(火) 5:30
Re:自分でやってみたくなりました kuroki 05/06/12(日) 0:16
Re:自分でやってみたくなりました Showrin 05/06/14(火) 1:32

リア周りのグリスアップ実施しました。
 Showrin E-MAIL  - 05/06/11(土) 2:23 -
  
まいど、Showrinです。(だいぶ慣れてきました。)

先週末、リア・ピボット、リンク周りのグリスアップ、オイルシール交換を実施しました。
中古で乗り継いでから始めてのだったので悲惨な状況も予想していたのですが、
リンク部のボルトに少し錆びが出ていましたが、思いのほか悪い状態ではありませんでした(前オーナー氏も丁寧に乗っておられたのだなと感謝。)
錆びの状況は、ナット側(スタンドの反対側)から内部に向かって3センチほど。ボルトを伝って水が浸入したのでしょうか?
ん?でもこの部分、水の浸入は防げないのでは?リンク部の軸受けは、外からリンクアーム>ベアリング>カラー>ボルトの順で組まれてて、ベアリングを守るようにリンクアームとカラーの間をオイルシールでシールされてますが、カラーとボルトの間は水が入ってもしょうがないような・・・。どうなんでしょ?ベアリングがスムーズに動けば影響ないのかな??
あらら、報告が質問になってしまいました。でも、実際やってみると聞きたいことが色々出てくるんですよね。(他にも聞きたいことが、、ウズウズ)
でわ〜。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@YahooBB220024200187.bbtec.net>

Re:解釈次第ですから・・・
 charao E-MAIL  - 05/06/11(土) 12:43 -
  
Showrinさん、こんにちはcharaoです。

>あらら、報告が質問になってしまいました。でも、実際やってみると聞きたいことが
>色々出てくるんですよね。(他にも聞きたいことが、、ウズウズ)

質問と書いてしまうと「教えて君」になってしまうので「皆さんの意見をお聞きしたい」
とすれば『教えて君』にはならないですよね〜。。。。
自分はこう考えてるけど、どうなの?という意見には皆さん反応してくれる筈です。
こんな解釈の仕方すると怒られるかな?(笑)。

ちなみに以前ariさんがピポッドベアリングについて書き込みしてましたよ。
http://trx850.jp/bbs/main/c-board.cgi?cmd=one;no=4019;id=
同じ場所ですか??
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@219.127.171.70>

リア回りグリスアップはお勧メンテですね。
 ari E-MAIL  - 05/06/11(土) 19:20 -
  
ども、Showrinさん。洗車好きのariです。

>ん?でもこの部分、水の浸入は防げないのでは?

水の浸入は防げないと思います。
が、最低限の動きは確保出来るような設計になっていると思います。
固着すると大変な作業になるので、ベアリングだけは守ろうという意志は見えますね。
(メーカーの良心に感謝!)

○ボルトとカラーが固着→でもベアリングは一応、動く。
○ベアリングが逝ってしまう→でもボルト、カラーは、なんとか動く。

どちらも走ることは出来ると思いますが、完調では無いですね。

TRXリア回りのメンテ歴は...
03’11月頃にリンク部分のみのグリスアップ(バイク屋にお願い)
04’〜05’にピボット、リンクを完全OH。(自分で)

自分でバラして分かったのですが、メーカーはグリスケチりすぎ。そして適当!
サービスマニュアルの指定グリスはモリブデングリスですが、
バラしたピボットには、ちょびっと。MPグリスの様なものが、微かに残っている程度。
(ここはメーカーに改善して欲しい!)

リアOHと同じくしてショックのOHも実行しました。
OH後は車高が上がり、スタンドを立てた状態での車体の傾きも、大きくなりました。
走行中のハンドルのぶれも、様々な路面や速度で試していますが、
今のところ発症していません。

リアOH効果てきめんですよ、皆様!

では〜
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ZD076133.ppp.dion.ne.jp>

Re:自分でやってみたくなりました
 kuroki E-MAILWEB  - 05/06/12(日) 0:16 -
  
まいど、Showrinさん。kurokiです。

リアのリンク周りのグリスアップは、kuroki号が車検の度になされるメンテです。
固着してしまうと、どうにもこうにもリンク部が取れなくなるそうなので、
バイク屋さんにお願いされるカタチで、整備用件の中に組み入れていたのですが、
kuroki自身も自分でやってみたくなりましたよ。

先日のYokoG工房いじくりオフで、みつおきさんが実際にされていたのですが、
道具とアドバイスがいただける環境でなら、kurokiでもやれるかも!?
と思うようになりまして。

やっぱり、実際に自分でやってみると、作業の内容がよく判りますし、
プロにお願いする作業についても、見方が変わってくると感じます。

> (他にも聞きたいことが、、ウズウズ)
いわゆる「教えて君」に関してですが、Showrinさんの投稿内容でしたら
全く問題ありません。むしろ議題の提供を感謝いたします。

でわ〜。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@gn4.ade3.point.ne.jp>

Re:解釈次第ですから・・・
 Showrin E-MAIL  - 05/06/14(火) 0:48 -
  
charaoさん、こんばんは。

>>あらら、報告が質問になってしまいました。でも、実際やってみると聞きたいことが色々出てくるんですよね。(他にも聞きたいことが、、ウズウズ)
>質問と書いてしまうと「教えて君」になってしまうので「皆さんの意見をお聞きしたい」とすれば『教えて君』にはならないですよね〜。。。。
>自分はこう考えてるけど、どうなの?という意見には皆さん反応してくれる筈です。
>こんな解釈の仕方すると怒られるかな?(笑)。
kurokiさんからもOKいただけましたのでどんどん"ご意見を"聞いていこうと思います(笑)

>ちなみに以前ariさんがピポッドベアリングについて書き込みしてましたよ。
>http://trx850.jp/bbs/main/c-board.cgi?cmd=one;no=4019;id=
>同じ場所ですか??
場所は、ariさんのピボット部のカラー、シャフトではなく、リンクアームを貫通しているボルト4本の内2本に錆が出ていました。現場にカメラを持ち込むのを忘れてしまい、写真がないのが残念です。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@YahooBB220024200187.bbtec.net>

Re:リア回りグリスアップはお勧メンテですね。
 Showrin E-MAIL  - 05/06/14(火) 1:09 -
  
ariさん、こんばんは。

今回の作業に、ariさんのレポートはとても参考になりました。情報ありがとうございまた。

>○ボルトとカラーが固着→でもベアリングは一応、動く。
>○ベアリングが逝ってしまう→でもボルト、カラーは、なんとか動く。
>
>どちらも走ることは出来ると思いますが、完調では無いですね。
まめにメンテが必要ということでしょうか。

>TRXリア回りのメンテ歴は...
>03’11月頃にリンク部分のみのグリスアップ(バイク屋にお願い)
>04’〜05’にピボット、リンクを完全OH。(自分で)
>
>自分でバラして分かったのですが、メーカーはグリスケチりすぎ。そして適当!
>サービスマニュアルの指定グリスはモリブデングリスですが、
>バラしたピボットには、ちょびっと。MPグリスの様なものが、微かに残っている程度。
私がバラしたものは、モリブデングリスよりも遥かに緩いグリスとオイルが混ざったようなものでした。それがMPグリスって言うのでしょうか?
今回、マニュアルどおりモリブデングリスを(コッテリと)補充したのですが、ベアリングの回転が重くなったようです。問題ないのかなと思いつつ、そのまま組んであります。
(実はここを皆様にご意見を賜りたく・・・グリスにも粘度とかあるのでしょうか?)

>リアOHと同じくしてショックのOHも実行しました。
>OH後は車高が上がり、スタンドを立てた状態での車体の傾きも、大きくなりました。
>走行中のハンドルのぶれも、様々な路面や速度で試していますが、
>今のところ発症していません。
>
>リアOH効果てきめんですよ、皆様!
サスOH、MOS、アンダーカウル・・・欲に負けない様、目を閉じ、耳を塞ぎ、精進しております(爆)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@YahooBB220024200187.bbtec.net>

Re:自分でやってみたくなりました
 Showrin E-MAIL  - 05/06/14(火) 1:32 -
  
どうも、kurokiさん。Showrinです。

>リアのリンク周りのグリスアップは、kuroki号が車検の度になされるメンテです。
>固着してしまうと、どうにもこうにもリンク部が取れなくなるそうなので、
>バイク屋さんにお願いされるカタチで、整備用件の中に組み入れていたのです
>が、kuroki自身も自分でやってみたくなりましたよ。
遅かれ早かれ、錆が発生しやすい部分なのでしょうね。バイク屋さんもそのことを知っておられるので先にアドバイスいただける、ユーザー思いのお店ですね。

>先日のYokoG工房いじくりオフで、みつおきさんが実際にされていたのですが、
>道具とアドバイスがいただける環境でなら、kurokiでもやれるかも!?
>と思うようになりまして。
実は今回の作業でオイルシールがどうしても外せず、外し方をバイク屋さんに教えていただきました。要は力加減の問題で一度実践すれば問題なかったのですが、知らずに作業して壊してしまうのでは?と不安になったので恥を覚悟で教えを頂いてきました。何事も経験ですね。

>やっぱり、実際に自分でやってみると、作業の内容がよく判りますし、
>プロにお願いする作業についても、見方が変わってくると感じます。
私も以前は、プロの方に作業をお願いすることが多かったのですが、それだといつまでたっても仕組みを知らないままだなってことで、少しずつ自分の出来る範囲を拡げたいと思っています。一度ひどめに遭うことで納得してプロにお任せできますしね。

では〜。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@YahooBB220024200187.bbtec.net>

Re:リア回りグリスアップはお勧メンテですね。
 ari E-MAIL  - 05/06/14(火) 5:30 -
  
Showrinさん、おはようございます。ariです。

>今回、マニュアルどおりモリブデングリスを(コッテリと)補充したのですが、ベアリングの回転が重くなったようです。問題ないのかなと思いつつ、そのまま組んであります。
>(実はここを皆様にご意見を賜りたく・・・グリスにも粘度とかあるのでしょうか?)

グリスは付けすぎもフリクション発生となるらしく、ほどほどが良いようです。
と、いう自分もできるだけコッテリと入れています。
ニードルベアリングには、グリスを指先で刷り込むように入れてやると良いと思います。
リンクのニードルベアリングは、荷重に耐えなければならないので、
指定グリスはモリブデンなのでしょう。しかし、高速回転するわけではないので、
回転の重さは気にする必要は無いと思います。

グリスに関しては、以下のページが参考になると思います。

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/grease.html

内容が専門的で、全ては把握出来ませんが有用なサイトだと思います。

ではでは〜
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ZB177104.ppp.dion.ne.jp>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
263 / 729 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
382,116
(SS)C-BOARD v3.8 is Free