|
ども、Showrinさん。洗車好きのariです。
>ん?でもこの部分、水の浸入は防げないのでは?
水の浸入は防げないと思います。
が、最低限の動きは確保出来るような設計になっていると思います。
固着すると大変な作業になるので、ベアリングだけは守ろうという意志は見えますね。
(メーカーの良心に感謝!)
○ボルトとカラーが固着→でもベアリングは一応、動く。
○ベアリングが逝ってしまう→でもボルト、カラーは、なんとか動く。
どちらも走ることは出来ると思いますが、完調では無いですね。
TRXリア回りのメンテ歴は...
03’11月頃にリンク部分のみのグリスアップ(バイク屋にお願い)
04’〜05’にピボット、リンクを完全OH。(自分で)
自分でバラして分かったのですが、メーカーはグリスケチりすぎ。そして適当!
サービスマニュアルの指定グリスはモリブデングリスですが、
バラしたピボットには、ちょびっと。MPグリスの様なものが、微かに残っている程度。
(ここはメーカーに改善して欲しい!)
リアOHと同じくしてショックのOHも実行しました。
OH後は車高が上がり、スタンドを立てた状態での車体の傾きも、大きくなりました。
走行中のハンドルのぶれも、様々な路面や速度で試していますが、
今のところ発症していません。
リアOH効果てきめんですよ、皆様!
では〜
|
|
|