TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
158 / 328 ページ ←次へ | 前へ→

Re:マフラー、一応上がってきました
 yasuo  - 04/10/07(木) 0:00 -
  
ゆういちさん、こんばんは。yasuo@ケータイです。
新しいマフラー完成ですか!良かったですねぇ。
前のも結構ハジケるような音でしたが、その辺りも含めてインプレッションをお聞かせ下さいね(^-^)
11月頃?のシェイクダウン朝練、ご一緒出来ればいいですね〜

では。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<UP.Browser/3.04-SYT4 UP.Link/3.4.5.6@taproxy2.ezweb.ne.jp>

やっぱりそうですよね〜
 ゆういち E-MAIL  - 04/10/06(水) 23:48 -
  
再々度ゆういちです。しつこい?

▼GOMIさん:
>サイレンサーの角度は
>やっぱり、シートカウルと一緒なのかな・・・
>
>うーんみたいぞぉ〜

進化型vTRXもサイレンサー替えましょうよ!
GOMIさんのには2.3年前のワールドSBK仕様みたくアップの左出しなんかカッコイイかも?

どうです?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146011.bbtec.net>

もちょいです
 ゆういち E-MAIL  - 04/10/06(水) 23:42 -
  
再度ゆういちです。

▼あんどーさん:
>あれれ、それでは焼きカーボン作れないじゃないですか(笑)。

何言ってるんですか!あれはあんどーさん@高速番長に脅されてああなったんですよ。(笑)
ご希望ならばあんどー号で焼きカーボンサイレンサー作りますが?(爆)

>音の感じはどうですか?排気音にこだわりエ○ジュー管を選んだので
>気になりますね〜。

ぱっと見ならぬぱっと聞きでは以前のと変わらないです。
サイレンサーの中身は前の流用ですから。
’05TRXはシートカウル&ホイール換えたいなぁ・・・。

>オフ会or朝練、楽しみにしてま〜す。  でわっ!!

今月いっぱいで呪縛から仮釈放なので、だれか小諸ツーリング計画してくれませんかね〜。
ねえ、食○daさん。(笑)

それでは〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146011.bbtec.net>

Re:完成間近ですね!
 GOMI  - 04/10/06(水) 22:55 -
  
サイレンサーの角度は
やっぱり、シートカウルと一緒なのかな・・・

うーんみたいぞぉ〜
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219214160059.bbtec.net>

Re:完成間近ですね!
 あんどー E-MAIL  - 04/10/06(水) 22:29 -
  
ゆういちさん、こんばんは  あんどーです。

いよいよニューバージョンですね、楽しみです〜。

>サイレンサーはアルミでなくステンにしました。
>コイツに直接ステ―が溶接してあるので、前みたいにブラブラしません。

あれれ、それでは焼きカーボン作れないじゃないですか(笑)。

音の感じはどうですか?排気音にこだわりエ○ジュー管を選んだので
気になりますね〜。

オフ会or朝練、楽しみにしてま〜す。  でわっ!!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@ds51.ade2.point.ne.jp>

マフラー、一応上がってきました
 ゆういち E-MAIL  - 04/10/06(水) 22:03 -
  
こんばんは、ゆういちです。

題名通りでございます。
一回見てほしいとのことだったので、さっき見てきました。
なんかエキパイが吉村な感じ。(笑)

サイレンサーはアルミでなくステンにしました。
コイツに直接ステ―が溶接してあるので、前みたいにブラブラしません。

難点は位置が希望通りではなかったこと。これは直してもらいます。
あんどーさん、もう少しですよ〜。

それでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146011.bbtec.net>

Re:ご愁傷様です
 すにた WEB  - 04/10/06(水) 13:52 -
  
耳へんにハム心さん


15,000 円まで上昇。これで最後の5分でまた激しく上がりそう。
TRX大人気ですね〜。

本日、またバイクで通勤です。空がきれい。

それでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)@pc250.gakken.co.jp>

Re:タンク上げるのは簡単です。
 白煙吹き E-MAIL  - 04/10/06(水) 9:07 -
  
おはようございます。三重に戻ってきた白煙吹きです。
今日から仕事ですが、起きてみると快晴・・・(涙
天気の良い日に走りたいなぁ・・・

>yokoGさん
>>おはようございます、ゆういちさん&白煙吹きさん。 最強雨男のyokoGです。
先週末、一番の雨男は自分だった気がします(笑)。三重では豪雨にやられ、結局6日の休みのうち、5日は雨でした・・・。
奥多摩にも行ってみましたが、売店のおっちゃんと話をしただけで帰ってきてしまいました。また、横浜から三重に帰る際に富士山5合目を経由して帰りましたが、やはり雨&霧で景色は楽しめなかったです・・・。

>yokoGさん、ゆういちさん
>>yokoGの場合、交換したホースはFCRに付属していた物を使いましたので大丈夫だと思います。
そう言えば、燃料ポンプ部分のホース径とFCRに差込む部分のホース径って違いませんか?(燃料ポンプ側が細い
自分はあの部分のホース径の変換も兼ねてフィルターを入れてるのですが・・・。
今のところ、こちらの車両には不具合は無いようです(ただ、負圧コックが若干漏れ気味のような・・・。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@t554192.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp>

おいしい梱包?
 GOMI  - 04/10/05(火) 22:11 -
  
どもですGOMIです
毎日梱包に明け暮れています
今日も仕事終わりからTRXをいじってました

んで、今日の梱包は・・・
こんなんでましたー(謎)
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219214160059.bbtec.net>

Re:土砂降りの中を走って思うこと・・・
 Saiki  - 04/10/05(火) 18:01 -
  
▼Akio Iidaさん:
>ども、皆様 Iida@最強雨男です。
>
>土砂降りの中、高速クルージングを主体に300km強走ってきました。
>そこで思ったのがレインウェアの重要性です。
>若いころはお金もなかったので自転車用のカッパを着て走ってました。
>が、30歳も過ぎて少々お財布に余裕が出てきたので雨対策には金に糸目をつけない
>主義に思い切って変えました。 なるべくゴアテックス素材で且つ信頼性のある
>メーカーのものを厳選して使うようにしたんです。
>
こんにちは最強雨男のIidaさん。Saikiです。
こちらは毎日のように雨が降って寒くついにストーブをつけました。
バイクに乗れず毎日眺めてはいじっています。
私の雨具はイエローコーンのレインウェアとブーツカバーです。
安い割には雨水の浸入は無く非常用としては満足してます。
ただレイングローブを持って無いので現在物色中です。
Kurokiさんが書かれているように、操作性のいいものの情報お待ちしてます。
それでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@i222-151-47-105.s02.a020.ap.plala.or.jp>

Re:ご愁傷様です
 耳へんにハム心 E-MAILWEB  - 04/10/05(火) 16:54 -
  
▼すにたさんこんにちは。耳へんです。

>>GMのスラッシュガードはアルミ製で然程重くはないです。
>>ただデザインが・・・TRXの美しいフレームワークの邪魔になるかも?(個人的には機能優先で付けましたが)
>
>フレームスライダーよりもこっちのほうが見た目よさそうですね。
>正直欲しいので、あとはコストしだいではGMのスラッシュガードを導入したいなあと思ってます。

ヤフオクですが・・・

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70673723
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@tcatgi032211.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ご愁傷様です
 すにた WEB  - 04/10/05(火) 14:50 -
  
耳へんにハム心さん

怪我がなくて何よりです。

>GMのスラッシュガードはアルミ製で然程重くはないです。
>ただデザインが・・・TRXの美しいフレームワークの邪魔になるかも?(個人的には機能優先で付けましたが)

フレームスライダーよりもこっちのほうが見た目よさそうですね。
正直欲しいので、あとはコストしだいではGMのスラッシュガードを導入したいなあと思ってます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)@pc250.gakken.co.jp>

Re:ご愁傷様です
 耳へんにハム心 E-MAILWEB  - 04/10/05(火) 8:14 -
  
▼kurokiさんこんにちは。耳へんです。

>あ〜、やっちゃいましたか。初ゴケを。
>ご愁傷様です。

恐れ入ります。

>ヨシムラのマフラーには、リペアサービスもありますよ。
>ウール等も交換できますので、これを機会にリペアを検討してみてはいかがでしょう?

ヤフオクで転倒傷物&穴あきを安く落としてリペアに出したんですよ。
片側の筒交換して両側ウール交換してまだ3000km程なんで・・・
筒交換で1万以下なんで出してもいいんですが傷の程度が許容範囲以内なので思案中です。
あんまりキレイにするとまたコケるというありがたくないジンクス持っているもので・・・(汗)

>それから、エンジンガードって効くんですね。
>重くなるのを嫌って、今まで装着を見送っていたのですが、検討してみようかと思い始めました。

GMのスラッシュガードはアルミ製で然程重くはないです。
ただデザインが・・・TRXの美しいフレームワークの邪魔になるかも?(個人的には機能優先で付けましたが)


>でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@tcatgi010163.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:土砂降りの中を走って思うこと・・・
 あべ  - 04/10/05(火) 1:54 -
  
Akio Iidaさん どもです。

私は山登りもする関係で、山道具から流用したりしてます。
登山用品は安かろう悪かろうがけっこうはっきりしてるので
そこそこの値段の雨具であれば性能は信頼できると思ってい
ます。

ただ、登山ではバイクでの転倒のような状況は想定されてい
ませんのでプロテクター類は当然ありません。
ですので、アウターとして登山用を使っています。
愛用してるのはノースフェースのゴアテックスのレインウェア
です。
#雪山用はスキー場で流用してます(^^;

しかし、バイク用に設計された雨具は安物であってもヘルメット
装着を想定してフードがはじめから無い等、よい面もありますよ
ね。山用は大きなフードがあって、場合によってはヘルメットから
垂れた水が襟首から進入するかも。
ブーツカバーとか、登山道具にはあまりない装備も必要ですね。

もし、近くにある程度本格的な登山用品屋さんがあったら覗いて見る
と楽しいかもしれませんよ
ゴアテックスにも製造時期によっては新型が使われれたりしますし、
面白いかもしれません。

しかし、なるべくなら雨は避けたい。。。
ではでは〜
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@acoska027002.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

オーバーホールの効果バッチリでしたね。
 yokoG E-MAIL  - 04/10/04(月) 23:40 -
  
ども、saitoさん。  yokoGです。

yokoGがいつも謳っている基本メンテナンスの大切さを体感されたようで、
ニコニコ顔が目に浮かびますよ。(^_^)v

yokoGは23,000kmくらいの時オーリンズを組み、そのしなやかさに感動し、
当然オーリンズはすばらしい!としか思っていませんでした。

saitoさんのインプレを読んでふと気がつきました。
組み替えの時、ついでだからとリア周りをオーバーホールしましたから、オーリンズ交換直後の感動は、オーリンズ+リア周りオーバーホールの効果だったんですね。(笑)

整備スペースもありなかなか良い環境のようですから、これからもTRXを可愛がってあげてください。

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@W165169.ppp.dion.ne.jp>

Re:ご愁傷様です
 kuroki E-MAILWEB  - 04/10/04(月) 23:15 -
  
ども、耳へんにハム心さん。kurokiです。

あ〜、やっちゃいましたか。初ゴケを。
ご愁傷様です。

ヨシムラのマフラーには、リペアサービスもありますよ。
ウール等も交換できますので、これを機会にリペアを検討してみてはいかがでしょう?

それから、エンジンガードって効くんですね。
重くなるのを嫌って、今まで装着を見送っていたのですが、検討してみようかと思い始めました。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@gn212.ade3.point.ne.jp>

Re:流石のインプレ
 kuroki E-MAILWEB  - 04/10/04(月) 23:10 -
  
ども、Iidaさん。kurokiです。

流石に最強(凶?)雨男のIidaさん。
レインウエアのインプレには重みを感じます。

kurokiの場合、目下の懸案事項は、レイングローブです。
今は、どうせ濡れるんだからと開き直って、
オフ車用のグローブの下に、薄いゴム手袋をハメているんですが、
体温の低下が著しくって、これからの時期はつらいなぁと思っています。

携帯性が良くて、操作性の良いレイングローブって、ないもんですかねぇ。
値段は多少高くても、良いモノが欲しいなぁ‥‥。

てなワケで、今週末あたりに、探しに行こうと思います。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@gn212.ade3.point.ne.jp>

Re:ええ、呆れてます(笑)
 kuroki E-MAILWEB  - 04/10/04(月) 23:05 -
  
ども、Iidaさん。kurokiです。

>Iida@静岡から今帰宅・・・です!
>(↑みんな呆れてるかも・・・。)
ええ、呆れています。
「呆れる」以外に、かける言葉が見つかりません(笑)。

車があるにもかかわらず、敢えてバイクで浜松へウナギを食べに向かう、
その食い意地。
kurokiにはマネできませんわ(というか、マネしたくない〜)。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@gn212.ade3.point.ne.jp>

Re:オーバーホール、いいでしょう。
 kuroki E-MAILWEB  - 04/10/04(月) 23:01 -
  
ども、saitoさん。kurokiです。

いいでしょう、サスのオーバーホールは。
高価なリプレースサスを購入すること以外にも、足回りの改善の方法はありますし、
しかもとっても効果的であることを、saitoさんも実感されたことと思います。

TRXって、足回りがシャンとすると、走りがめちゃめちゃ楽しくなります。
FCRも楽しくなりましたが、足回りの方が、さらに効果があったと感じます。

と言うワケで、オフシーズンの冬あたりにでも、足回りの改善にトライして
みませんか>皆様

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@gn212.ade3.point.ne.jp>

Re:早速やっちゃいました!
 耳へんにハム心 E-MAILWEB  - 04/10/04(月) 14:51 -
  
すにたさんこんにちは。耳へんです。

>辛いですね。
>心中お察しします。

ありがとうございます。まぁ、転がるのは年がら年中なので。
生きていればOKなんです。

>>GMのエンジンガードのおかげと思われます。
>コレ、良さそうですね。激しく興味をそそりますね

これ↓ですネ。
http://www.goldmedal.co.jp/
値段分の仕事はしてくれたかと思います。
ただ取り付けは微妙に寸法のズレがあって削ったり押したり引いたりが必要でした。

>お尻は怪我ですか? 心配です。

打ち身だけです。Gパンの下にパッド入りのスパッツを履いてニーシンガード装着してます。抜かりはありません。(笑)
でも100%衝撃吸収とはいかないですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@tcatgi061062.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
158 / 328 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
385,133
(SS)C-BOARD v3.8 is Free