TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
199 / 328 ページ ←次へ | 前へ→

Re:Re;九州ツーリングでの出来事その3
 うえぴい E-MAIL  - 04/05/12(水) 0:24 -
  
すみません、 Akio Iidaさんへのレスだったのですが、書くところ間違えました
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@3d4a3-047.tiki.ne.jp>

Re;九州ツーリングでの出来事その3
 うえぴい E-MAIL  - 04/05/12(水) 0:19 -
  
ご無沙汰しております。
覚えておいででしょうか、某こばまんに乗せられてTRX
乗りになったものです。

阿蘇はどちらを回られましたか。
実は私、現在仕事の関係で熊本に住んでおりまして
いらっしゃるのを知っていればいろいろと面白いところを紹介できたんですよ、

牛串とかチーズケーキとか手作りアイスとか、、、いえいえ食い物だけではなく
混浴の泥風呂とか(たまに若い娘さんが入ってくる)
音響道場と言う名の不思議な喫茶店(これも山の中)

次にいらっしゃるときには一声かけてください、阿蘇周辺は恐ろしいほどの
ワインディング天国ですよ!


PS、草千里99には参加しました。
こばまんの750刃とか、嫁乗せてるSRXの頃の僕とかが
記念アルバムに載っています。(確か結婚した年、ということはkurokiさんと同じ年?)
すごくいい思い出です。LIVE LANDの皆様に感謝!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@3d4a3-047.tiki.ne.jp>

残念ながら落選
 Akio Iida E-MAIL  - 04/05/11(火) 23:19 -
  
Iidaです。

残念ながら落選しました。

色々とYAMAHAに意見しようと思ってたのに・・・。

ぶーって感じ。(笑)

その代わり蕎麦オフはまた豪華な人数になりそうですね。
楽しみです。 では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo139033.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:配線不良やノイズをチェック
 kuroki E-MAILWEB  - 04/05/11(火) 21:29 -
  
ども、イチロさん。kurokiです。
今日、アルバトロス(前YSP松戸東)にレギュレータの件について相談に行ってきました。

結果として、まず配線不良やノイズの発生源を遠ざけるなどの処置を施すことになりました。
その上で、現象が再現するようなら、レギュレータをチェックしてみることになりました。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa12.e28.eacc.dti.ne.jp>

Re:FRPアンダーカウル製作できるかな?
 白煙吹き E-MAIL  - 04/05/11(火) 12:35 -
  
今夏よりTRX乗り(予定)の白煙吹きです(しばらく前に一回だけ書き込みしたものです(^^;

FRPアンダーカウル製作、自分も手を挙げさせていただきます。
ステーは知人のバイク屋で作ってもらえそうですし、FRPも加工してもらえるのでオイル受けにすることも可能かなぁ・・・。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@t574042.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp>

Re:FRPアッパーカウル製作について
 hiro E-MAIL  - 04/05/10(月) 22:18 -
  
ゆういちさん、RESありがとうございます。
神奈川在住のhiroです、
カウル制作が実現するのを、期待し待ってます!

ps、朝練にも興味ありです、予定が合えば参加希望!
  今後も企画があることを願ってます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@ZK126062.ppp.dion.ne.jp>

Re:レギュレータ
 kuroki E-MAILWEB  - 04/05/10(月) 20:54 -
  
ども、イチロさん。kuroki@4連休中です。

タコメータタコ踊り現象は、FCR装着直後(2003/04/27)から発生しています。
バッテリーを新品に交換したのが、FCR装着(2003/04/27)の半年前(2002/11/03)ですから、
バッテリーが寿命という線は、まず無いでしょう。

FCR装着によって、何が変わってしまったのか?
という線で、改めて追いつめていこうと思っています。

明日、kuroki号を預けているYSPに行ってきますので、レギュレータの件について相談してみます。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa12.e28.eacc.dti.ne.jp>

Re:レギュレータ
 イチロ  - 04/05/10(月) 13:12 -
  
2年経つと使用頻度の低いバッテリーは寿命かもしれませんよ。
電圧が大事なんではなく、一度に放出できる電流量が大事なので。
デジテンで測定できない部分なんです。

>レギュレータに関しては、一時的にレギュレータが機能停止→電圧上昇→誤動作となるのかもしれません。
TRXのSMを見たわけではないのではっきりとは申せませんが、レギュレータの仕事は3相交流を直流にすることのはずです。
逝かれると電圧上昇もありますが、交流のノイズが流れ込むことになり、回路としてはよろしくありません。

>ちなみに、デジテンが計測した電圧は、大体14.7Vで安定していますので、普段は問題ないようです。
なんで、レギュレータの故障は電圧計ではなくオシロスコープで発見するべきなのかも。

>セルも元気に回りますし。
こういう話を聞くとバッテリーは大丈夫なのかもしれませんね。
ヘッドライト付けたままセル回しても始動に問題がなければバッテリーはOKでしょう。多分。

TPSなんて難しい話は私には分からないけどね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@160.196.146.137>

Re:はーい
 kuroki E-MAILWEB  - 04/05/10(月) 0:13 -
  
ども、はじめさん。kurokiです。

>バイクにアンテナ・・うーむ。無線機積んでいる方はナンバーステー共締め
>にしていますか?基台どうしようかな?
やっぱり、ナンバーステーに共締めするのが良いですよ。
リアカウルには、配線を通す隙間がバッチリありますので、
美しく、スッキリとした配線に仕上がりますよ。

そう言えば、最近のアキバの変貌ぶりは、スゴイみたいですね。
kurokiも、行かなくなって久しいのですが、なんでも、フィギュアの店が増殖中との噂。
また、PC関連のショップの閉店も目立ち、その後店が入らない状態が続いているとのこと。

とはいえ、無線関係のお店は、ポツポツと残っています。
ラオックスのザコン近辺にある富士無線も、まだ元気にやってるはずですよ。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa12.e28.eacc.dti.ne.jp>

はーい
 はじめ  - 04/05/09(日) 23:50 -
  
ああ、送信しようと思ったらフリーズしてしまった。
管理人様前文削除お願いします

アンダーカウル計画に乗りまーす。
オークションでは競争が激しいので渡りに船です。

話し変わって先日、友人がラフ○ロードのセールでバイク用無線機セット
をゲットし、そのうち1セット分けてもらったので装着しました。
ヘルメットの仕込みもうまく行ったのであとはハムも使えそうなので
バイクにアンテナ・・うーむ。無線機積んでいる方はナンバーステー共締め
にしていますか?基台どうしようかな?
思いをめぐらしつつも昼休みに電気街へ・・(入社以来秋葉原勤務)
ところがしばらくご無沙汰してたら昔通った店が全然なーい。
あまりの変貌にガッカリしました。

「オタクの街」勤務のはじめでした
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@usen-221x117x143x243.ap-US01.usen.ad.jp>

Re:レギュレータ
 kuroki E-MAILWEB  - 04/05/09(日) 21:39 -
  
ども、げんちゃん。kurokiです。
アドバイスありがとうございます。

タコメータタコ踊り現象は、やはり、スロットルポジションセンサーの自己診断機構が、何らかの拍子に誤動作してしまった線が濃厚です。

では、何故誤動作してしまったのか?と言うところになりますが、kurokiの推測では、

・ノイズを拾って誤動作
・TPSの配線の接触不良

などが臭いなぁ、と思っています。

レギュレータに関しては、一時的にレギュレータが機能停止→電圧上昇→誤動作となるのかもしれません。
ちなみに、デジテンが計測した電圧は、大体14.7Vで安定していますので、普段は問題ないようです。
セルも元気に回りますし。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa12.e28.eacc.dti.ne.jp>

Re:レギュレータ
 げんちゃん E-MAILWEB  - 04/05/09(日) 19:24 -
  
kurokiさん

ども
げんちゃんです。

私が自分でキャブを取り付けたとき、kurokiさんと同じ症状が見られました。
多分、スロットルポジションセンサーがいたずらしてるんだろうなと思い、サビマニとにらめっこしながら調整した所、症状は見られなくなりました。
タコメーターの信号は、スロットルポジションセンサーを介して得られているみたいです。
あと、考えられるのは、ミスファイヤーやレギュレーター、最悪でCDI(イグなんたら)かなぁ。
参考までに。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ZF164217.ppp.dion.ne.jp>

Re:はじめまして、Iidaさんとフェリーで……
 ゆういち  - 04/05/09(日) 15:11 -
  
じゅんきちさん初めまして、ゆういち@朝練担当 と申します。
ちなみにkurokiさん命名の物欲ブラザーズ末弟です。(笑)

▼じゅんきちさん:
>前から、ロムってはいたんですけど、なかなか書き込むタイミングが掴めなかったのですが、Iidaさんとお会いしたことをきっかけにカキコすることにしました。
>これを機会に今後ともよろしくお願いします。

まだまだ登場されてない方っているんですね〜、カタログ落ちしてから既に
4年は経っているのにまだ乗っている人がいるのは嬉しいですね。
しかし市販のアフターパーツが少ないのでいじくり派にはちょっと厳しい現実です。
それに対抗?してここのサイトではkurokiさん(物欲アンプ)をはじめ
Iidaさん(力技)、みつおきさん(隠し技)、yokoGさん(小技工房)等々濃い方々が
たくさん登場しますので、オフ会は楽しいですよ。
機会がありましたら是非!以後宜しくお願いします。

それでは。

p.s. 親分が言ってた通り、Iidaさんに”捕まった”というのが正しいのでは?(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@1Cust31.tnt4.yok1.da.uu.net>

FRPアンダーカウル製作できるかな?
 ゆういち  - 04/05/09(日) 14:49 -
  
kurokiさん、yokoGさん、charaoさん、Raybanさんこんにちは、
ゆういち@仕事中 です。

yokoGさんご推薦のアンダーカウル製作、行けそうな感じですね。
アッパーよりも現実的かな?

kurokiさん、
FRP屋さんの助言によると元のカウルは型取り後使えなくなるそうです。
なのでうちにあるやつを元型にしようと思ってます。
それからオイル受け付きはとてもよろしいのですが、マスターをいじるとそこで製作費が上がってしまうこともお話ありました。なので今回はカッコ重視で行きたいと思います。

yokoGさん、
流石ですね〜、自分どうも一つのことに頭がいくと他のことに考えが
回らないようでして、今回のアドバイス有り難く思います。

charaoさん、Raybanさん、
ステーの件ですが、ここのリンク先でもあるNabeさんのサイトで大体の形状わかると
思いますよ。ホームセンターに行けば材料は揃います。
あ、それから前部の取付にはグロメットが必要なんですけどこちらはバイク用品屋で
聞けばものはあります。

こんなとこで如何でしょう?こちらも現在5名が挙手です。
それでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@1Cust15.tnt4.yok1.da.uu.net>

Re:九州ツーリングでの出来事その3 阿蘇で荒業
 kuroki E-MAILWEB  - 04/05/09(日) 13:55 -
  
ども、Iidaさん。kurokiです。

>よく考えたらイベントネタではないので引っ越して来ました。
Iidaさんの独りイベントって扱いで、イベント掲示板でやってくださっても
OKでしたよ。

さてさて、阿蘇山。
kurokiは小学生の家族旅行の時に行ったことがありますが、
それ以来ご縁がありません。

少し前、知り合いのLIVE LANDというグループが主催した、
「草千里99(http://www.liveland.gr.jp/kusa/)」というイベントがありましたが、
2ヶ月後に結婚式を控えていたkurokiは、この時期バイクを封印していたため、
参加は出来ずに終わりました。

バイク乗りとしては、一度は行きたい阿蘇山。

閑話休題。

ヘリコプターで阿蘇山の火口近くまで飛ぶってのは、
なかなかダイナミックでいいですねぇ〜。
でも、確かIidaさんは、高所恐怖症じゃありませんでしたっけ?
であると、「けっこう怖かった」となると思いますね。
kurokiは、きっと、嬉々として乗っていると思います。

こういう部分は、いつになっても、オコチャマ(笑)。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa12.e28.eacc.dti.ne.jp>

Re:アンダーカウル
 kuroki E-MAILWEB  - 04/05/09(日) 13:45 -
  
ども、ゆういちさん。kurokiです。

kurokiも、転倒したときのスペアパーツとして、
フロントカウルに挙手しようかと迷っているところです。

さて、アンダーカウルですが、もし基本となる型がご入り用でしたら、
kurokiの純正アンダーカウルをお貸ししますよ?
また、敢えてリクエストを出すのならば、オイル漏れ対策になるような
アンダーカウルに出来ればいいと思います。
その際は、純正が元の型では、ちと不足気味になりますが。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa12.e28.eacc.dti.ne.jp>

Re:trx850.jpへようこそ!
 kuroki E-MAILWEB  - 04/05/09(日) 13:39 -
  
はじめまして、じゅんきちさん。Webmasterのkurokiです。

当サイトの「食い」担当のIidaさんに、しかも逃げ場のないフェリーでご一緒するとは、
いや〜、さぞかし濃い時間を過ごされたことでしょう(笑)。

これを機会に、今後も一緒にツーリングに行きましょう。
千葉県八千代市は、kurokiの住む松戸市とご近所ですから、
kurokiの参加できるイベントには、参加しやすいと思いますし。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa12.e28.eacc.dti.ne.jp>

Re:レギュレータ
 kuroki E-MAILWEB  - 04/05/09(日) 13:28 -
  
ども、イチロさん、久しぶりぶり。kurokiです。

>余計なお世話だけど、レギュレータとかバッテリーは大丈夫?
バッテリーは、2年前に新品に交換したよ(http://trx850.jp/diary/20021103.html)。
交換前に感じた、セルの回りの遅さは感じてないし、
デジテンで電圧をチェックしている限りは、問題無さそう。

レギュレータに関しては、全く関心を払ってなかったよ。
とりあえず、チェックしてみますわ。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa12.e28.eacc.dti.ne.jp>

Re:はじめまして、Iidaさんとフェリーで……
 Akio Iida E-MAIL  - 04/05/09(日) 12:44 -
  
おつかれさまでした、じゅんきちさん。 Iidaです。

▼じゅんきちさん:
>前から、ロムってはいたんですけど、なかなか書き込むタイミングが掴めなかったのですが、Iidaさんとお会いしたことをきっかけにカキコすることにしました。

じゅんきちさんとお話しすると元々こちらのHPはご存知で、Kurokiさんの偉大さを
感じた九州ツーリングでした。(持ち上げ中?(笑))
もう一人四国からきたTRX乗りのあおいさんとも温泉に一緒にいったり楽しい
1週間でした。
今度是非オフ会においでください、じゅんきちさん。 またよろしくです。

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo133151.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:体力が・・・
 イチロ  - 04/05/09(日) 12:00 -
  
TRXのオーナーでもないのに書き込むのは気が引けるんですが…。

>kuroki号のFCRも非常に好調ですが、未だにタコメータのタコ踊り現象が
>発生するのには、正直悩んでいるところです。
余計なお世話だけど、レギュレータとかバッテリーは大丈夫?
レギュレータ逝っちゃうとタコ踊りって良く出ますよ。
もちろんバッテリーの寿命でも。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@160.196.146.137>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
199 / 328 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
385,148
(SS)C-BOARD v3.8 is Free