TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
87 / 328 ページ ←次へ | 前へ→

Re:いじくり日記更新:「リアMOS装着顛末記」
 つばさ E-MAILWEB  - 05/08/22(月) 12:54 -
  
つばさ@お昼休みです。

▼kurokiさん:
>ども、みなさま。kurokiです。
>今回は皆様の物欲魂を激しく揺さぶった「アレ」の登場です。
>
>http://trx850.jp/diary/20050416.html
>
>ネタがネタだけに、書くこといっぱいなのですが、
>今回は敢えて淡々と記載することにいたしました。

 早速レポート読ませていただきました。

MOSネタは昨日のオフ会でも、相当盛り上がっていました。
Iida・Saiki号に試乗された方が試乗から帰ってきた時の
不気味なまでの微笑みったらなかったですよ。
 
>そして次回の予告。久々にお出かけネタです。
>ボリューム満点の内容になりそうなので、
>ちょっとお待たせすることになるかと思います。
>
>でわ〜。

 いよいよあのネタですか?楽しみにしています。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@12.net061198114.t-com.ne.jp>

夏だけにリアMOS祭り(爆)
 ゆういち E-MAIL  - 05/08/22(月) 12:25 -
  
こんにちは、ゆういち@疲れが抜けない です。

▼kurokiさん:
>ども、みなさま。kurokiです。
>今回は皆様の物欲魂を激しく揺さぶった「アレ」の登場です。

「アレ」拝見しました。
相変わらずの読みやすい原稿、サスが・・・もとい流石ですな〜。(笑)

>ネタがネタだけに、書くこといっぱいなのですが、
>今回は敢えて淡々と記載することにいたしました。

淡々とは言いながらもウキウキ感が伝わってくるような文面でしたね。
yokoGさんがおもちゃを貰った子供、と表現したのもわかるような気がします。(笑)

自分も装着以来まともに走れてないので、今度の新潟オフが楽しみです。
またまた大人数になると思われますので地図を熟読しておかなければ!

それでは〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@216.82.150.220.ap.yournet.ne.jp>

Re:「リアMOS装着顛末記」拝見しましたよ。
 yokoG E-MAIL  - 05/08/22(月) 10:22 -
  
ども、kurokiさん。         祭り疲れのyokoGです。

土日と地元の祭りで早朝から振り回され、座骨神経痛の出たyokoGです。(汗)

>ども、みなさま。kurokiです。
>今回は皆様の物欲魂を激しく揺さぶった「アレ」の登場です。
>
>http://trx850.jp/diary/20050416.html
>
>ネタがネタだけに、書くこといっぱいなのですが、
>今回は敢えて淡々と記載することにいたしました。

敢えて淡々と書いたと言うだけあって、冷静そうなkurokiさんの表情が文面から
伺えるところですが、子供が欲しかったおもちゃを貰ったときのようなその姿を現場で見ているyokoGは、思わず笑ってしまいました。

今回のMOS装着は、ただブランド志向の改造ではなく、純正キャリパーボディの開き等による不具合の対策品的な感覚でしたが、結果的に使いやすくなったのはナイスでしたね。

キャリパーピストンが小さくなって、マスターとのピストン比の関係で利きが甘くなったのは確かですが、今までのオンオフみたいな状態を考えると、その差は計算上よりかなり少ないと思います。
↑この辺の情報はGOMIさんから頂きました。<(_ _)>

使い方は様々ですから、この組み合わせに不満の場合は、マスターをXJR400の初期型(現物は未確認ですが装着上の形状から)に交換すれば、よりがつんと効くブレーキになると思います。

次回は久々のお出かけネタで、ボリューム満点の内容!とのこと。
新潟ツーリングと共に楽しみにしていますよ〜!

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ZV107066.ppp.dion.ne.jp>

Re:偶然シリーズ Raybanさん編
 Saiki  - 05/08/22(月) 8:54 -
  
おはようございます、Saikiです。

▼Akio Iidaさん:
>どもRaybanさん。 Iidaです。
>
>▼Raybanさん:
>>帰りの中央高速談合坂付近でいつものように渋滞していたので、すり抜けをしていると
>>高いアンテナがついたTRXを発見!色は特徴的!そうIidaさんでした!
>
>昨晩 プロレス番組に夢中になり1時間しか寝ないで出かけたから眠くて眠くて・・・。
>あれから3回もパーキングに入っちゃいました。
>
>>Iidaさん、長い渋滞でしたね〜かなり疲れました・・・
>
>本当ですね。 ま、東京に住んでいる以上しょうがないですよね。

昨日は有難うございました。やはりIidaさんが来ないとおいしい物が食べれませんね。でも地元をIidaさんに道案内してもらうのもどうかと。がんばらねば。
雨は大丈夫でしたか、関西方面はだいぶ降られたみたいですが。

>
>きょう上町の例のお店に行きました。 
>水曜日には完成だって。皆があきれるカスタム。(笑)

もちろん、拡声器はつけますよね。使い道?は色々ありますから。
それでは。

>
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i220-109-5-46.s02.a020.ap.plala.or.jp>

Re:2度あることは3度ある
 charao E-MAIL  - 05/08/22(月) 2:37 -
  
Raybanさん&Iidaさん&kurokiさん。ども、charaoです。

2度あることは3度あるって言いますからね。
Raybanさんもう一回誰かに出くわすかもしれませんよ。

Iidaさんの「皆があきれるカスタム」は冷蔵庫が増設されて何時でも冷たい麦ジュースが
飲めるのではないか?と勝手に妄想しております。

新潟は今週末に仕事関係のスケジュールがハッキリしますです。
では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB221022080214.bbtec.net>

Re:私、待ってたの...。
 kuroki E-MAILWEB  - 05/08/22(月) 0:55 -
  
ども、ゆにさん。kurokiです。

>http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%A3%C5%A3%CC&s=score&p=1&r=1&page=#P-00004
ゆ、有機ELの自発光メーターですか!

むーーー、手間かかりそうだなーーー、
むーーー、でも面白そうだなあーーー、
むーーー(以下無限ループ)

はっ!いかん!
正気に戻らねば。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Fire...@gy28.ade3.point.ne.jp>

Re:偶然が2度も続くとは
 kuroki E-MAILWEB  - 05/08/22(月) 0:50 -
  
ども、Raybanさん&Iidaさん。kurokiです。

しかし、偶然が2度も続くとは‥‥凄いですね。
何が凄いかって、TRX乗りの世間の狭さに(笑)。

それはともかく、この広い首都圏で示し合わせたわけでもなく、
何度も遭遇するなんて‥‥やっぱり行動範囲が限定されていないと、
難しいですわ。

ところでIidaさんの「皆があきれるカスタム」が気になるなあ。
今度の新潟ツーリングで披露されることを、楽しみにしております。

kurokiの予想は、「走行中の風で干物を作れるステー」ではないかと
思っているのですが、違いますかねえ。

それとも、「TRXの上に段ボールハウスを造れるステー」ではないかと
考えているのですが、どうでしょうか。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Fire...@gy28.ade3.point.ne.jp>

いじくり日記更新:「リアMOS装着顛末記」
 kuroki E-MAILWEB  - 05/08/22(月) 0:37 -
  
ども、みなさま。kurokiです。
今回は皆様の物欲魂を激しく揺さぶった「アレ」の登場です。

http://trx850.jp/diary/20050416.html

ネタがネタだけに、書くこといっぱいなのですが、
今回は敢えて淡々と記載することにいたしました。

そして次回の予告。久々にお出かけネタです。
ボリューム満点の内容になりそうなので、
ちょっとお待たせすることになるかと思います。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Fire...@gy28.ade3.point.ne.jp>

Re:偶然シリーズ Raybanさん編
 Rayban E-MAILWEB  - 05/08/21(日) 23:58 -
  
▼Akio Iidaさん:
>きょう上町の例のお店に行きました。 
>水曜日には完成だって。皆があきれるカスタム。(笑)

こんばんは。
 東京インターに行く前に、Iidaさんの車が入っているものだと思い
立ち寄ったのですが、なかったので、中には入らずそのままツーリングに出かけてしまいました。
夕方から預けられたのですね!あのカスタムは私も密かに狙っていたのですが(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1.1 (KHTML, li...@j073049.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:偶然シリーズ Raybanさん編
 Akio Iida  - 05/08/21(日) 22:06 -
  
どもRaybanさん。 Iidaです。

▼Raybanさん:
>帰りの中央高速談合坂付近でいつものように渋滞していたので、すり抜けをしていると
>高いアンテナがついたTRXを発見!色は特徴的!そうIidaさんでした!

昨晩 プロレス番組に夢中になり1時間しか寝ないで出かけたから眠くて眠くて・・・。
あれから3回もパーキングに入っちゃいました。

>Iidaさん、長い渋滞でしたね〜かなり疲れました・・・

本当ですね。 ま、東京に住んでいる以上しょうがないですよね。

きょう上町の例のお店に行きました。 
水曜日には完成だって。皆があきれるカスタム。(笑)

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@eatkyo086025.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

偶然シリーズ Iidaさん編
 Rayban E-MAIL  - 05/08/21(日) 21:40 -
  
 フリークの皆様こんばんは。
今日、東名東京から富士インターに行き富士宮経由で河口湖へ行きそのまま高速で帰るという
なんともいえない微妙なツーリングに出かけました。
帰りの中央高速談合坂付近でいつものように渋滞していたので、すり抜けをしていると
高いアンテナがついたTRXを発見!色は特徴的!そうIidaさんでした!
先日のゆういちさんも驚きましたが、今回のIidaさんにも驚きました。
Iidaさん、長い渋滞でしたね〜かなり疲れました・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1.1 (KHTML, li...@j073049.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:私、待ってたの...。
 ゆに E-MAIL  - 05/08/20(土) 23:46 -
  
ども、kurokiさん
ゆにです〜

>>でも、必ず誰かしてくれるはずです。ね、kurokiさん。
>‥‥kurokiを人柱と思っていませんか?
>
>いや、実はその通りなんですが(笑)。
>
>7600円なんて、カスタムとしては少額です。
>昨日ボーナスも入ったことですし、ここは一つ‥‥。

TRXのメータパネルは発光ムラがあるので
kurokiさんには、是非こちらの方を是非実験して欲しいのですが...(^^;
こちらの方がお安いですよ〜

http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%A3%C5%A3%CC&s=score&p=1&r=1&page=#P-00004
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@h219-110-068-001.catv01.itscom.jp>

Re:投稿の一時制限を解除しました
 kuroki@管理者 E-MAILWEB  - 05/08/20(土) 22:21 -
  
trx850.jpご利用の皆様、

サーバー移転作業に伴い、投稿を一時停止しておりましたが、
先ほど移転作業が完了したので、投稿制限を解除いたしました。

ご協力ありがとうございました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6@i220-108-58-248.s02.a012.ap.plala.or.jp>

Re:現在、投稿を一時停止中です
 kuroki@管理者 E-MAILWEB  - 05/08/20(土) 14:36 -
  
trx850.jpご利用の皆様、

サーバー移転作業に伴い、投稿を一時停止しております。
移転作業の完了を確認次第、投稿制限を解除いたします。

よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Fire...@yayoisv-extky01.yayoi-kk.co.jp>

Re:私、待ってたの...。
 kuroki E-MAILWEB  - 05/08/20(土) 9:24 -
  
ども、ariさん。kurokiです。

>でも、必ず誰かしてくれるはずです。ね、kurokiさん。
‥‥kurokiを人柱と思っていませんか?

いや、実はその通りなんですが(笑)。

7600円なんて、カスタムとしては少額です。
昨日ボーナスも入ったことですし、ここは一つ‥‥。

はっ!いかん!
正気に戻らねば。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Fire...@gy28.ade3.point.ne.jp>

Re:私、待ってたの...。
 Saiki  - 05/08/20(土) 9:16 -
  
こんにちは、ariさん。信州のSaikiです。

▼ariさん:
>ariです。
>
>待っていたんです。ずっと...。
>メーターのウェッジ球をLEDにするのを。
>
>http://www.m-and-h-bulb.co.jp/lbeam/jissen1.html
>
>でも、高いですねぇ。
>メーター照明には計4個必要なので、7600円はイタ過ぎです。
>おまけに去年の秋に球を交換したし...。
>
>やっぱり止めておこう。
>でも、必ず誰かしてくれるはずです。ね、kurokiさん。

>
私も流行り物には弱く、ヘッドライトをHIDに、ブレーキ&ウィンカーをLEDにして次はメーター球をLED化しようと思ってます。
まだばらしてないのでなんとも言えませんが、ノーマルと同じ個数だと暗い気が
するので、加工して多くLEDを付けるように(できるかどうか)やってみます。
只私の加工は切った貼ったのワンオフですから参考にならないかも。
うまくできたら報告します。
それでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i220-109-5-46.s02.a020.ap.plala.or.jp>

【重要】サーバー移転に伴う、掲示板サービス停止...
 kuroki@管理者 E-MAILWEB  - 05/08/20(土) 8:56 -
  
trx850.jpご利用の皆様、

急なご連絡で申し訳ありませんが、trx850.jpのホスティングサーバーが
2005/08/20(金) 15:00より移転作業に入ります。

それに伴いまして、14:30からtrx850.jp掲示板への投稿を、
一時停止させていただきます。

移転作業確認後、投稿制限を解除いたします。
また、DNSが各ISPに浸透するまでの間、trx850.jpにつながりにくい状態が
続くと思いますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

--
2005/08/20 trx850.jp Webmaster
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Fire...@gy28.ade3.point.ne.jp>

私、待ってたの...。
 ari E-MAIL  - 05/08/19(金) 21:08 -
  
ariです。

待っていたんです。ずっと...。
メーターのウェッジ球をLEDにするのを。

http://www.m-and-h-bulb.co.jp/lbeam/jissen1.html

でも、高いですねぇ。
メーター照明には計4個必要なので、7600円はイタ過ぎです。
おまけに去年の秋に球を交換したし...。

やっぱり止めておこう。
でも、必ず誰かしてくれるはずです。ね、kurokiさん。

では〜
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ZH013209.ppp.dion.ne.jp>

Re:trx850.jpへようこそ!
 kawachan E-MAIL  - 05/08/18(木) 23:57 -
  
▼kurokiさん:
>こちらでは初めまして、kawachanさん。
>Webmasterのkurokiです。

はじめまして。どうぞよろしくお願い致します。

>しかし、かなーり「濃ゆい」TRX乗りとお見受けします。

いやいや。皆さんほどではありませんよ。多分…

>自己紹介の中にも、楽しそうな話題が盛りだくさんになっているので、
>さて、どの話題に反応しようか、と迷うほどです。

すいません。いっぱい書きすぎましたね(^^;

>まず、ちょっとビックリしたのが、TRXで8の字やスラロームなどの基礎練を
>されていることです。正直kurokiは、TRXってこういう用途には不向きだと
>思っていたので意外でした。

確かにあまりやりやすいとは言えません。特に低速でのエンジンの気難しさはなかなかたいへんなものがあります。なので、もともとはTT250Rの方で練習していたのですが、やはりそれだけではなかなかTRXが乗りこなせなかったのでTRXでも練習をはじめたというわけです。やってみると意外と出来てしまうもので、ハンドルフルロックでのターンも普通にできますし、千鳥やうまくいくとスタンディングスティル(数秒ですが^^;)も出来てしまったりします。スラロームはTT-Rに比べてサスペンションのストロークが短い分切り返しは速くできます。

# 去年、あるスクールでTT-Rで無理やり早いリズムのスラロームをやろうとして吹っ飛んでしまい、足首を脱臼粉砕骨折してしまいました(^^;
# おかげで3ヶ月ほど入院し、右足が文字通りの筋金入りに改造されました(笑)
# でも、退院した次の日には松葉杖を積んでTT-Rに乗っていたという…(^^;;

>そしてリアMOSですが、装着によって若干効力が落ちるものの、
>使いやすさはグンと向上すると感じています。

純正よりは効力が落ちてくれる方がありがたいです。8耐仕様のTRXはリアのディスクの径からして小さくなってましたね。しかも、無理やり削って(^^;

>kurokiもクルクル系の走りが大好きで、リアブレーキを姿勢制御に
>使うような走り方を多用していたタイプだったので、
>今回装着したリアMOSは、まさに願ったり叶ったりの効果がありました。

スクールなんかではリアが神経質だとかなり大変です。サーキットでもリアを引き摺りたいときにシビアにコントロールしなければならないというのはきついです。そもそも感覚の鈍い「足」で操作するものだし、特に僕の右足は去年から動きが悪くなって使いにくくなりましたから(笑)

>関西圏にお住まいですか。

です。家は茨木にあります。丁度、大阪と京都の中間点くらいですね。

>我々は基本的に関東のメンバーが中心なので、なかなかお会いする機会が
>作れないと思いますが、逆にkawachanさんが盛り上げてくださったら、
>大阪方面の方々も参加しやすくなるのではないかなと、期待しております。

あはは。
じゃ、がんばってみます。

>ちなみにkurokiの嫁は大阪人ですので、たまにkurokiも大阪に行っとります。
>機会が合えば、飲みにでも行きましょう!

おぉぉぉ〜。そうなんですか。
是非是非お供させて頂きます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050520 VineLinux/1.7...@ZT029115.ppp.dion.ne.jp>

Re:trx850.jpへようこそ!
 kuroki E-MAILWEB  - 05/08/17(水) 0:42 -
  
こちらでは初めまして、kawachanさん。
Webmasterのkurokiです。

しかし、かなーり「濃ゆい」TRX乗りとお見受けします。
自己紹介の中にも、楽しそうな話題が盛りだくさんになっているので、
さて、どの話題に反応しようか、と迷うほどです。

まず、ちょっとビックリしたのが、TRXで8の字やスラロームなどの基礎練を
されていることです。正直kurokiは、TRXってこういう用途には不向きだと
思っていたので意外でした。

そしてリアMOSですが、装着によって若干効力が落ちるものの、
使いやすさはグンと向上すると感じています。
kurokiもクルクル系の走りが大好きで、リアブレーキを姿勢制御に
使うような走り方を多用していたタイプだったので、
今回装着したリアMOSは、まさに願ったり叶ったりの効果がありました。

関西圏にお住まいですか。
我々は基本的に関東のメンバーが中心なので、なかなかお会いする機会が
作れないと思いますが、逆にkawachanさんが盛り上げてくださったら、
大阪方面の方々も参加しやすくなるのではないかなと、期待しております。
ちなみにkurokiの嫁は大阪人ですので、たまにkurokiも大阪に行っとります。
機会が合えば、飲みにでも行きましょう!

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Fire...@gy28.ade3.point.ne.jp>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
87 / 328 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
385,096
(SS)C-BOARD v3.8 is Free