|    | 
	 こんばんは、Iidaです。 
 
またずいぶんツリーが大きくなるネタ振りをされましたね〜。 
(と言いつつ、私も食いつく(笑)。) 
 
TRXが発売されたのは確か1995年ですね。 
当時、私はR1-Zに乗っていたんです。18歳からYAMAHA2stツインにはまり 
RZ350→RZ250改350→RZR→TZR→R1Z×2という風に乗りついでいったん 
ですが、乗り継いでいく中でいつも気になるバイクがありました。 
 
 
それはSRX600。パワーは42psと大したことがないんですが、単気筒独特の鼓動感 
を感じながらのライディングはものすごく楽しいと聞きました。 
 (当時大型免許なかったのよね、私。) 
 
しかし、パワーのなさはいかんともしがたく高速では他の大型バイクに比較すると 
ちょっと苦しそうでした。 
私のようなRZクラス一緒に走るのがちょうどいい性能のバランスのようで、SRXに 
高速クルージングが楽な性能がプラスされると理想の大型バイクだよなぁ〜という 
イメージだけは持っていたんです。 
 
そして1995年TRX発売!! これだ! これ!と思いましたね〜。 
 
95〜96年は体を壊したり、転職したりで落ち着かなかったんですが、97年に大型免許を 
取得しやっと購入する事ができました。 
おかげで15万円引きプラスEijyuマフラーサービスという破格でしたが。(笑) 
 
TRXに行き着く人はSRX、SR、オフ車のどれかに魅力を感じた人が 
流れ着く感が私にはあるんですけど、どうでしょうね?? 
 
では! 
 
 
  
 |  
    
   | 
  
   
   |