|    | 
	 こんにちは。こばまんです。 
久しぶりの書き込みです(笑) 
私も以前SRXを所有してました。400だったんですがやはり絶対的パワーが足りず 
430ボアアップして、ハイカムとCRキャブという定番のチューンでした。 
おかげでノーマルではレッドゾーンの7000回転から一気に9000近くまで回る 
という非常に楽しいマシンになってました。 
しかし、仲間内が次々に大型に乗るようになるとツーリングでついて行くのがつらく、 
ついに私も大型取得。次に買ったマシンがGSX750刀10万円なり。これも一通りカスタムしましたがやはり重い。友人達の4発マシンにもたびたび乗りましたがどうも私には 
4発のフィーリングが合わないようです。 
そこで次にSR400(笑)刀と交換しました。 
やはりシングルが好きなので(笑)これも500エンジンに載せ替えて、 
キャブ変えて・・・・。で、やっぱり友人達にはついていけなくて(当たり前ですが) 
うなだれていたところ嫁さんの一言 
「変な安いバイク買って後からお金つぎ込むくらいなら、性能のいいバイク買えば?」 
ということで、4発でもシングルでもないツインでヤマハ車のTRXになりました。 
デビュー当時から気になっていたんですが、結局5年越しで所有するに至りました。 
でもTRXも最初は満足してましたが、いろいろ不満点もあり結局お金のかかるマシン 
ですね。(笑)ノーマルで乗れない自分・・・・。 
これを書きながらバイクに使った金額を計算していくと・・・・怖いです。 
回り道しすぎましたからね。 
 |  
    
   | 
  
   
   |