|    | 
	 みなさんこん●●わ 
げんちゃんです。 
 
私は、諸々の事情でNSRを手放してしまった勢いで大型自動二輪を取りに行き、ロードバイクの代替は何にしようかと考えていました。 
私、随分前からツイン教信者のダチに洗脳されており、ロードに乗るならツインでしょうと考えていました。 
はじめはSV600S辺りを狙っていたのですがいかんせん玉数が無く、それじゃSV1000Sかと思ったのですが、いきなり新車ではという抵抗感と、このバイクでかくてうちのバイク小屋に入るか疑問を持ち、却下されました。 
TLやVTRもバイクのでかさが主な原因で却下されましたが、これらのバイクはエンジンが何となくマルチっぽい音がするし、ツイン教信者の友達も試乗して面白くないとのたまわってくれたのですっぱり諦められました。 
じゃぁ、ドカチン900SSの中古かと考えましたが、ツイン教信者のダチが乗ってるし、ちょくちょくメンテしないといけない車両な割にはスイングアームがエンジンにくっついているためおろすのがとても面倒くさそうなので却下。 
じゃぁ、思い切ってアフリカツインかフサベル辺りにしようかと思ったのですが、現在乗ってるXR270改に不満も無いしオフ車2台もっててもスペースが勿体無い。 
大体、この手のでかいオフ車は友達が一台持っていれば事足りるのでわざわざ自分が買うまでも無い。 
とまぁ、色々と試行錯誤しているうちに、自分の乗りたいロードバイクの条件がやっと見えてきました。 
ツインでそこそこ速くてカウルが着いてて格好良くって小さくてメンテナンスが容易であること。 
そんなバイクは有りませんかとダチに問うてみたらTRXが出てきました。 
実は、私、ダチに教えてもらうまでこのバイクの存在すら知りませんでした。 
今はネットで色々調べられますからねぇ。 
こちらのサイトを含め、バイクのインプレを読み写真を見て弄り方を見た結果、このバイクだと直感したわけで。 
後は、教習所を卒業する前に今のバイクを見つけてしまい、ソッコウで契約してしまい、今に至っております。 
 
バイク選びでは随分暴走した感がありましたが、乗ってて飽きないバイクですし、中古とはいえ程度もそこそこだったので毎週ワックスかけては、眺めて喜んでいます。、 
 |  
    
   | 
  
   
   |