|    | 
	 親分お疲れ様です!ゆういちです!(笑) 
 
▼kurokiさん: 
>「なぜTRXを選んだのか、そしてなぜTRXを乗り続けているのか」 
>実はこのネタでコラムを書いている途中なのですが、上手く書き上げることができずに、頓挫しております‥‥。 
>(書きかけのネタが20本近くあったりして) 
 
楽しみにしてまーす。(プレッシャーをかけている訳ではないので安心してください) 
 
>kurokiがTRXを選んだ理由は、ひどく安直です。 
> 
>・XJR1200の車重の重さにウンザリしていたので、軽いバイクが欲しかった 
>・峠が楽しいバイクが欲しかった 
>・価格が安かった(XJR1200の下取り+事故の保険金で、新車が入手できた) 
>・YSPで強く推薦された 
> 
>こうして挙げてみるともっともらしく見えるのですが、正直なところ、主体性を持って選んだバイクじゃないんです。 
>周囲の人たちにあてがわれた、と言った方が良いかも。 
>ホントはHONDA VTR1000の方が欲しかったんですけどね。 
 
あてがわれたとしても良いバイクに会えたのではないですか? 
ヤマハも意図してほどほどの性能を与えたのではないかと思う今日この頃です。 
まあそのせいで色々いじっちゃうんですけどね。(笑) 
 
>軽い気持ちで乗り始めたTRXですが、どっぷりハマってしまったのは、ご承知の通りでございます。 
>そして、こんなサイトを運営しているので、ますますTRXを降りられなくなってしまったのでした(笑)。 
 
それは誰が見ても異論のないところでしょう。 
濃い濃いといわれる中でも一、二争うこだわりを持ったTRXですからね、kurokiさんのは。 
 |  
    
   | 
  
   
   |