|    | 
	 ゆういちです。 
 
▼KIさん: 
>>いやいや、今からでも遅くないですよ。乗り換えでなくとも2台所有でも良いん 
>>じゃないですか? 
>む、む、む、悪魔のささやき。 
>でも悲しいかな、うちのガレージは車の前か後ろに TDMを置くとすっかり隙間が 
>なくなってしまいまして、もうこれ以上、自転車すら置くことはできません。 
>いっそ『劇的 Before After』で家をぶっ壊してガレージを広げてしまいましょう 
>か。 
 
2階建てガレージなんてどうです?車を売っぱらうって手もありますよ。(笑) 
 
>>自分はもうちっとジジイになったら欲しいバイクですね。 
>ジ、ジジイ、ですか...(笑)。確かに TRXに比べるとじじ臭いかな。でもその気に 
>なればけっこういけるんですよ。やっぱりロング重視だということでしょう。 
>1日に700km以上走っても体のどこかが痛くなることはないですもの。 
 
いやいや、失礼しました。そういう意味で言ったんじゃないんですが。 
自分も最初は3VD探していたので趣味は変わってないってことです。 
10Vのメンバーで凄いTDMの人がいるんですが、この人R1に対抗するため足回りを 
いろいろやってます。総額は計算したくないそうです。 
 
>>だから初期型はパールホワイトだったのか!(べタベタですか?) 
>おお! そう言われてみれば。 
>この間、通いつけのバイク屋でそのパールホワイトの TRXが置いてありました。 
>だいぶやれた感じがしてちょっと手が出せないな、なんて思いましたが、あれを 
>レストアするっていうのもおつなものですね。 
 
本当にTRXに乗られるつもりであれば、初期型はやめた方がいいです。 
(白外装赤フレームは初期型) 
どんなモデルにも言えるかもしれませんが、色々な不具合に対して無対策ですから。 
 
KIさんのTRX買いましたっていう書き込み待ってまーす。 
 |  
    
   | 
  
   
   |