|    | 
	 餃子好き好きゆういち です。頭はパーマではありません。 
 
▼ariさん: 
>>こんな話をしてると新潟方面からRes来るかもしれませんよ〜。(と振ってみる) 
> 
>あたくしの事ですかい? 
 
左様で御座います。 
 
>赤って難しい色ですよね。人それぞれで「赤」と言っても違いますしね。 
>今、手元にカタログが無いのですが、TRX発売初期のカラーオーダーシステム 
>に載っていたメタリックレッドなんかは好きですね。 
 
カラーオーダーありましたねー。 
ちょうどそのころTRX購入を考えていたので、悩んだこともあります。 
しかしラインナップに黒/赤が無い!赤フレームには紺しかありませんでした。 
ホイール白だと汚れが目立つし、 
プラス¥100000ならそれを部品代に回そうと思い通常のカラーにしました。 
 
>あと、黄色のTRXも結構好きだったりも。 
>(スーパースポーツは黄色という概念があったりする。) 
 
ヤマハの難波さんは黄色ですね。 
最近のヤマハは青がイメージカラーらしくいろいろな車種に採用してますね。 
 
>TRXの青って微妙な色合いで気に入ってます。(最近、色が褪せた気もするが) 
>あの色ほしさにTRXを買ったというのもあったりします。 
 
あの青にやられた人は多いみたいですね、深みがあって良い色だと思います。 
自分的にはホイールの色はひとひねり欲しかった! 
 
>http://www.ak.wakwak.com/~globalbooth/custom/trx.htm 
>こんなのも渋いかも。 
>行きつけのバイク屋の元お客さんが開いたお店でチューンしたそうです。 
 
シブいですねー。 
これでリヤアームとピボットブラケットが黒ならミッドナイトスペシャルみたい。(古い?) 
みつおきさんの現仕様(同じくアーム、ブラケットのみ銀)もかな〜りカッコイイですよ。 
 
それでは。 
 |  
    
   | 
  
   
   |