TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
534 / 729 ツリー ←次へ | 前へ→

HIDについて質問 ゆういち 03/12/30(火) 12:11

Re:HIDノウハウはゆ×さんがたぶん一番! ゆに 03/12/31(水) 1:16
Re:HIDノウハウはゆ×さんがたぶん一番! ゆういち 03/12/31(水) 8:16
Re:話題からずれるレスですが kuroki 03/12/31(水) 11:55
追伸 ゆに 03/12/31(水) 14:07
Re:追伸 ゆういち 04/01/01(木) 11:18
Re:追伸 ゆに 04/01/02(金) 23:18

Re:HIDノウハウはゆ×さんがたぶん一番!
 ゆに  - 03/12/31(水) 1:16 -
  
>このへんのノウハウはたぶんあの方(!)がぜったい詳しいと思う・・・
>
>え? R6に乗るあのお方ですよ(笑)・・・。

ゆにです
そんな事は無いと思いますよ>表題

TRXの時は、HIDで2〜3万キロ走りましたけどトラブル無しでした
但し、FZR1000ライト(改)+市光のH1ユニットという組み合わせですから
普通の人には余り参考にはならないかも知れませんね
過去では先駆者(人柱)?だったかも知れませんが
今は只の人なので...(え?違う?)

ま、私なりの考え?ている事?を
ツラツラと書きますのでコンナノでも参考になれば幸いです。

二輪車は振動が多いというのは周知の事実ですし
動くものは壊れるってのは定説ですし、Iidaさんのだけ壊れるとも考え難いですよね
ですから故障を危惧する場合は
バーナが動くものは敬遠するのも手かもしれないですね。

サンテクのサンダービーム系が結構安めですけど
Webで小耳に挟んだ話(噂)によると故障が多いような話がありました。
(↑信憑性不明)

リモーションさんのは、配光がどうなのか判らない(車検OKなの?)のですが、
バルブが動かないのでトラブルは少なそうに思えます
此処のは、パラスト+イグナイタのユニットとバーナ間の
距離の自由度が低いところがマイナスポイントですね。
但し、同社から延長ハーネスが出ているので、それ(マイナスポイント)も緩和できるので
これで解決できるのならば良いのではないでしょうか?
バラストの防水と絶縁は要確認ですね
(リモーションの方に聞いたのですが忘れました)

何処のメーカが忘れましたが、パラストの内部と外部が絶縁されていないものも存在するようです
ゴムか何かで包んで固定しろっていう舐めた仕様ですが
これも対応してしまえば問題とはならないかも知れません。
これについては、販売元に問い合わせれば教えてくれる筈なので確認しておいたほうが良いと思います。
取り付けしたけど壊れた...は、シャレにならないですから...
個人的には、買いたくは無い商品ですね。

他にも、遮光板?バタフライ?がソレノイド駆動のものも有りますが
ここのは、先述のバラストが絶縁されていないタイプだったような気が。。。(確認してください)
機械的にガタがきそうな。。。?

<超個人的推薦>
少し予算が要りますがTRXならBimota db4(国内向け)の
ヘッドライトユニットへの交換と
固定型のHIDバルブ使用が一番トラブルが無いと思います。
(db4のヘッドライトのTRXへのフィッテングの確認は取れていません)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@pl014.nas511.k-tokyo.nttpc.ne.jp>

Re:HIDノウハウはゆ×さんがたぶん一番!
 ゆういち E-MAIL  - 03/12/31(水) 8:16 -
  
ゆにさんおはようございます、ゆういちです。
(↑この行全部ひらがなだ)

▼ゆにさん:
>二輪車は振動が・・・故障を危惧する場合は
>バーナが動くものは敬遠するのも手かもしれないですね。

やはり発光部は動かない方がいいですよね。遮蔽版方式有力でしょうか。

>サンテクのサンダービーム系が結構安めですけど
>Webで小耳に挟んだ話(噂)によると故障が多いような話がありました。
>(↑信憑性不明)

噂ってのは信用できませんからね。特にweb上のものは怪しさ満点。
以前kurokiさんが言ってましたけど、良いサイトを続けていくコツということでオフ会をなるべく多く開くというのがありました。その成果かココには良い人達が集まってきますね。ココでの情報は信用できます。

>リモーションさんのは、配光がどうなのか判らない(車検OKなの?)のですが、
>バルブが動かないのでトラブルは少なそうに思えます

未だ車検未対応があるんですか?売る方はそこらへんも見て欲しいですね。

>此処のは、パラスト+イグナイタのユニットとバーナ間の
>距離の自由度が低いところがマイナスポイントですね。
>但し、同社から延長ハーネスが出ているので、それ(マイナスポイント)も緩和できるので
>これで解決できるのならば良いのではないでしょうか?

ここで追加費用を取るのを考えるんなら、前述の車検対応の方にも目を向けて欲しいですね。

>バラストの防水と絶縁は要確認ですね
>(リモーションの方に聞いたのですが忘れました)

比較時見るべきところをまとめると、

1.車検対応しているか?
2.バラストは絶縁されているか?
3.ハイ/ロー切り替えの方式は?
4.リード線の自由度は?

といったとこですね。確認してみます。
ありがとうございました。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146122.bbtec.net>

Re:話題からずれるレスですが
 kuroki E-MAILWEB  - 03/12/31(水) 11:55 -
  
ども、ゆういちさん。kurokiです。
話題からずれるレスですが、

>以前kurokiさんが言ってましたけど、良いサイトを続けていくコツということでオフ会をなるべく多く開くというのがありました。その成果かココには良い人達が集まってきますね。ココでの情報は信用できます。

より正確に言いますと、「良いコミュニティを運営するコツは、オフ会をなるべく多く開いて、Face To Faceのコミュニケーションを実現することではなかろうか」となります。
実際に、その人本人を知っていることって、スゴイ重要なことだとkurokiは思っています。

アナログ的なやり方ですけどね。

でわ〜。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa628.e25.eacc.dti.ne.jp>

追伸
 ゆに  - 03/12/31(水) 14:07 -
  
ゆういちさん、こんにちわです

>1.車検対応しているか?
ハイ/ローの配光と共に確認する項目として
色温度がありますね。余り青っぽいモノは駄目です。
個人的には、4300K位が良いと思います。

>2.バラストは絶縁されているか?
一応、防水も。。。(^^;

>3.ハイ/ロー切り替えの方式は?
>4.リード線の自由度は?
電源の取り口がヘッドライトのコネクタのものは
敬遠するか、別途リレーを噛ました方が良いと思います。
普段は平気でも、もしトラブッた場合被害が少なくなる筈です。
メインハーネスを焼くとシャレになりませんから...

でわでわ、物欲のエンドルフィンを出して楽しんでください(爆)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@pl160.nas511.k-tokyo.nttpc.ne.jp>

Re:追伸
 ゆういち E-MAIL  - 04/01/01(木) 11:18 -
  
ゆにさんおはようございます。

▼ゆにさん:
>電源の取り口がヘッドライトのコネクタのものは
>敬遠するか、別途リレーを噛ました方が良いと思います。
>普段は平気でも、もしトラブッた場合被害が少なくなる筈です。
>メインハーネスを焼くとシャレになりませんから...

これは直付けはマズイということですか?
またヘッドライトのコネクタ形状でないものはどのように接続するのでしょうか?
そうするとどちらにしろリレーは必要になるんですよね?

焼きハーネスはあまりうまくありませんねー。
一回外したことがありますが、二度と戻せないような取り回しでした。

>物欲のエンドルフィンを出して楽しんでください(爆)

いや既に物欲を我慢する段階ではありません。
もうアムロ行きます状態です。(笑)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146122.bbtec.net>

Re:追伸
 ゆに  - 04/01/02(金) 23:18 -
  
ゆういちさんこんばんわです。

>>電源の取り口がヘッドライトのコネクタのものは
>>敬遠するか、別途リレーを噛ました方が良いと思います。
>>普段は平気でも、もしトラブッた場合被害が少なくなる筈です。
>>メインハーネスを焼くとシャレになりませんから...
>
>これは直付けはマズイということですか?

100%マズイとは言えません
が、安全性を重視するならば別ハーネスを引いた方が無難だと
個人的には思っているので
(全日本とかGPのメカをやってる人から直配線で燃えた話を
 直接話して聞いたというのも一つの要因です)
リレーを噛ました方を個人的にはお勧めしてます。

リレーを使う/使わないはオーナの考え方ですので
決定は、ゆういちさんの判断ということになります。

>またヘッドライトのコネクタ形状でないものはどのように接続するのでしょうか?
>そうするとどちらにしろリレーは必要になるんですよね?

切り替えタイプのHIDは所有したことがないので
結線がわからないのですが、一部想像で配線図を書いてみました。
どちらでも使えると思います
ヘッドライトコネクタは、ディトナ辺りのヤツが数百円で売ってますので
それを使うのが無難で安易に手に入るので良いと思います。

図面に責任は持てませんが、参考になれば幸いです。
(大丈夫だと思いますが...何か有りましたら、突っ込んでやってください)

と、此処まで書いたところでうまくファイルが添付できないようなので
ファイルだけ直に、ゆういちさんところにメールすることにします。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@pl151.nas511.k-tokyo.nttpc.ne.jp>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
534 / 729 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
381,507
(SS)C-BOARD v3.8 is Free