| |
yokoGさんお疲れです、ゆういちです。
▼yokoGさん:
>連日の超残業で頑張って3連休しましたが、ばたばた他人事で終わってしまいました。(汗)
お疲れ様でございます。
>首都高を走るとあんどーさんのビビリの神経のなさには驚かされますが、
>今回の件で少しはビビリが入るようになるのでしょうか?
>そうでないとついて行けませんから〜。(笑)
あんどー号には上信越では着いて行けましたが、首都高であの走りをされるんじゃ
とてもじゃないけど着いてけません。
でも160で走行中、幅寄せしてきた車のドアミラー畳んじゃうのも
結構な神経だと思いますが?(笑)
>>自分のはまだまだドッカンなのかも。
>>
>あのドッカンにびっくりするんですよ。
>yokoGが騙されて試乗したときのドリブン38Tであのドッカンダッシュ!
>その後頭から離れなくなって当たり前ですよ。
ドッカンはセッティングが決まってない証拠です。
乗り易いセッティングならもっとスムーズでしょうからね。
でも試乗にはもってこいかも?違いを体感しやすいはずですから。
>本人とも話しましたが、ボヨンボヨンcharao号は極端な話オイルが入っていないんじゃないかと思う動きをしています。
>ばらせば何かつかめると思いますので、結果報告お待ち下さいな。
オイル漏れなんてオチはないですよね?
年式によって違うかも興味のあるところです。
それでは〜。
|
|
|