|    | 
	 ▼げんちゃんさん:どうも! 
>結局、路面濡れや天候不良の為、今日までバイク通勤に至ってません。 
>明日は、天気が良い見たいだし少し道路が濡れててもバイクで行っちゃおう、と思ってますが思ってるだけで終わってしまうかも(^^;; 
 
☆この天気…いい加減何とかして欲しいっす。ホント…むかつくっす(`_') 
 (ウチの田んぼの作柄も全然です。) 
 
>しかし、TRXに背広とは超カッコイイんですね。 
>久しく背広を着た仕事をしていないので、背広を着てバイク通勤なんてのに憧れちゃいます。 
 
☆ただ単に、背広が汚れるのが勿体ないのと、職場で着替えるのが面倒なんで、 
カッパ着て通勤してたんです。(T_T) 
 
>私も、大型バイク購入を機に、ヤフオクでセルスターのアルファーワンっての買いました。 
>胸ポケットに入れても普通に設置しても感度は同じと言うふれこみなので、胸ポッケにいれて使ってます。 
>一応Nシステムや普通のオービスには反応していますが、前傾姿勢で乗車してるので定格の感度をえられているのか疑問です。 
>ブザーがワイヤーでセパレートになるので、首の後ろ辺りに引っ付けてますが、ぶっ飛ばしててもとりあえずブザーは聞こえます。 
 
☆これってよさそう!駐車しても、雨に濡れたり、盗まれる心配が無いですね。 
 
>最終的には、覆面を見分ける眼力と白バイを探知する注意力と何より野生のカンが頼りになりますな。 
 
☆そのとおりです。カンで何度助けられたことか…最後に捕まったのが、東北道の滝沢ICを過ぎたあたりで、現在18才の長男が生まれて赴任先の青森に車で連れて帰る時でした。(16km超過で!)今でも岩手県は、厳しいんでしょうかね? 
 
 当時の岩手は道路と税収が悪く、一般道10km超、高速15km超で検挙との噂もありまして、そのおかげかどうか分かりませんが、今ではどこに行っても素晴らしい道路になってます。 
 
アッ…ごめんなさい、昔捕まった事が、メラメラと思い出されて、つい、愚痴っぽくなりました。 
 |  
    
   | 
  
   
   |