TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
519 / 729 ツリー ←次へ | 前へ→

楽チンタンク固定ボルト GOMI 04/02/19(木) 19:41 [添付]
Re:楽チンタンク固定ボルト GOMI 04/02/19(木) 19:46 [添付]
これ、いいですね。 Showrin 04/02/19(木) 21:17
Re:あの時のあの約束のあのあれだ-! Akio Iida 04/02/20(金) 0:03
Re:説明補足 Akio Iida 04/02/20(金) 0:12
説明補足II ゆういち 04/02/20(金) 8:34
Re:説明補足 GOMI 04/02/20(金) 20:06
Re:楽チンタンク固定ボルト yokoG 04/02/20(金) 0:44
Re:楽チンタンク固定ボルト GOMI 04/02/20(金) 20:20

楽チンタンク固定ボルト
 GOMI WEB  - 04/02/19(木) 19:41 -
  
んではレシピを
ステンボルトM6*70 2本
長ボルト M6*30 4個
コノエ ノブスターM6用 2個
って感じです
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219214160042.bbtec.net>

Re:楽チンタンク固定ボルト
 GOMI WEB  - 04/02/19(木) 19:46 -
  
組上がりはこんな感じです
ねじ山の出ている部分は7mmとなります
そうするとフレームをよけきれます〜
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219214160042.bbtec.net>

これ、いいですね。
 Showrin  - 04/02/19(木) 21:17 -
  
GOMIさん、はじめまして。
Showrinと申します。

以前、どこかの記事でワンタッチボルトとか言う、
ボルトがあることを知り、お店で探したことがありました。
結局、そのような名前のボルトは見つからず、そのうち忘れてしまっていました。
今思えば、このような自作されたものだったのかもしれません。
私も自作路線で作ってみようと思います。
では。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB220024201036.bbtec.net>

Re:あの時のあの約束のあのあれだ-!
 Akio Iida E-MAIL  - 04/02/20(金) 0:03 -
  
Iidaです。
ここここれこそ、あの時のあの約束のあのあれです。(大笑)

▼GOMIさん:
>組上がりはこんな感じです
>ねじ山の出ている部分は7mmとなります
>そうするとフレームをよけきれます〜

ほしいよ〜。 遅れた罰に珈琲オフの次のオフ強制参加! (笑)
GOMIさんもFCRですよね。 
あ、そうだ!ダイマグホイールという新たな物欲コンテンツ出現かな??

では〜。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo133151.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:説明補足
 Akio Iida E-MAIL  - 04/02/20(金) 0:12 -
  
また、Iidaです。

せっかくのGOMIさんのアイデアがもしかして皆にわからないかもしれないと
思い補足説明させていただきます。

タンクの前側の固定にこのボルトを使うと楽に外せますから、後ろ側
の固定を支点に車のボンネットのようにタンクを持ち上げる事が簡単に
なります。

と、言う事はFCR+ファンネル or むき出しエアクリの時のセッティング
変更が楽ちんってことです。

ですよね? GOMIさん。

ゆういちさんどうですか?
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo133151.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:楽チンタンク固定ボルト
 yokoG E-MAIL  - 04/02/20(金) 0:44 -
  
ども、初めましてGOMIさん   小技好きのyokoGです。

>組上がりはこんな感じです
>ねじ山の出ている部分は7mmとなります
>そうするとフレームをよけきれます〜

yokoGも以前から考えていました。
でも、もっと横着に6ミリロングヘックスボルトに、フランジナットとナットでダブル噛ませ、
ボルト先端をガイドで数ミリ5φに落とす。  こんな感じです。
気を効かせて、ヘックスの頭にアルミの20φ×10mm位のつまみを付けるかんじかな?
現実的にはGOMIさん位大きい方が力入りますけど・・・

GOMIさんは、フライスをお使いの仕事なされているようで、とてもうらやましい〜ですね。
yokoGは、自動旋盤でグリスニップル(真鍮)作っているので、その手の機械はあまりなく、
アイデアと根性が持ち味です。(笑)

小技親分と持ち上げられ、我が工場も小技工房といわれていますが、ごく身内の戯言と思って下さい。
なんせ、先日のブラッケットもホビー用のバンドソーとベルトサンダーで作ったくらいですから。(-_-;)

Iidaさんが欲しがっているようなので、明日バイク出した時、得意の現物合わせ小技噛ませてみようかと思っています。

では〜。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@W165190.ppp.dion.ne.jp>

説明補足II
 ゆういち  - 04/02/20(金) 8:34 -
  
おはようございます、ゆういちです。

▼Akio Iidaさん:
>タンクの前側の固定にこのボルトを使うと楽に外せますから、後ろ側
>の固定を支点に車のボンネットのようにタンクを持ち上げる事が簡単に
>なります。
>
>ゆういちさんどうですか?

既にやってま〜す。
というより全オーナーがやってました、厳密にはちょっと違うのですが。
自分のには長いキャップボルトにダブルナットかましてあります。
手では回せないけど工具ある時しかタンク上げないのでいいかと思ってます。

さらに補足として、(書いてあったかな?)ガスホースは長くしないと駄目ですね。
あとは上げた時、上に吊れるように天井からフックが欲しいところです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@1Cust160.tnt4.yok1.da.uu.net>

Re:説明補足
 GOMI WEB  - 04/02/20(金) 20:06 -
  
>ですよね? GOMIさん。
>
まさに、そのとおりでございます!
ちなみにおいらのアイデアではないです〜
レシピが載っていなかったので寸法出すまで
結構大変でした。
ちなみにホース延長は折れ曲がりが発生しやすいので
ホースを抜く派です!
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219214160042.bbtec.net>

Re:楽チンタンク固定ボルト
 GOMI WEB  - 04/02/20(金) 20:20 -
  
むぅ、さすが!ガイドは考えてなかった!

>yokoGも以前から考えていました。
>でも、もっと横着に6ミリロングヘックスボルトに、フランジナットとナットでダブル噛ませ、
>ボルト先端をガイドで数ミリ5φに落とす。  こんな感じです。
>気を効かせて、ヘックスの頭にアルミの20φ×10mm位のつまみを付けるかんじかな?
>現実的にはGOMIさん位大きい方が力入りますけど・・・
>
>GOMIさんは、フライスをお使いの仕事なされているようで、とてもうらやましい〜ですね。

フライスあるのですが、使いこなせる人がいないので何とも・・・

>yokoGは、自動旋盤でグリスニップル(真鍮)作っているので、その手の機械はあまりなく、
>アイデアと根性が持ち味です。(笑)

まったくですね!
トライ&エラーの繰り返しです!
でも一回やった人がいるネタは出来るだけ楽して作りたい〜
と思ったのでレシピを載せました

おいらの場合もライコにいって部品を眺め
暇なときに真似したりしました!

ズバリ!ご相談があるので〜(ごにょごにょ)

メールします!
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219214160042.bbtec.net>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
519 / 729 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
381,507
(SS)C-BOARD v3.8 is Free