|    | 
	 こんばんは、ゆういちです。林道ネタに反応しちゃいました。 
 
▼キリンもどきさん: 
>わたしんちの方は 
>まだまだ、たくさんオフロードがのこっています。もっともオフロードの方はトレッキングです、とてもハイスピードで駆け抜けていく若い人にはついていけませんので、おにぎりもって、(夏場ですと缶ビールも)山ん中でお昼寝して帰ってくるのが楽しみ。 
 
4年前の夏に北海道ツーリングで寄った大樹町のセキレイ館という宿に泊まったときの話です。(雪印だったかの問題になった工場の近く) 
 
http://www3.ocn.ne.jp/~sekirei/ 
 
ここの宿主さん、泊まった人を次の朝林道ツアーに連れてってくれるそうで行ってきました。 
自分はTTR、宿主さんは初期型セローというわけで舗装路ではフツーに走ってたのですが、 
砂利道に入ると豹変!追っつけません・・・。あれこそトラクションの掛け方というのでしょうか? 
アクセルを開けてもTTRはそれ以上進んではくれませんでした。 
しかしおかみさんはさらに速い人でマッドレースが好きだということ、恐ろしい夫婦です。 
道内のEDレースで男に混じって表彰台にも上がる実力だとか、う〜んスゴい。 
 
話を戻して、おそらく45°はある崖(に見えたんです!)を登ったり降りたり。 
いや降りると言うより滑り落ちたという表現が正しかったかもしれません。 
2速で慎重にアプローチしたらエンスト、あとはズルズルと落ちていきました・・・。(へたっぴ) 
林道も走りつなぐと80キロ(!)もあるということ、ここも結構なペースで走れました。 
さらには、けものみちみたいなところを抜けると目の前がバーっと開けて崖に出たりと 
とても楽しいツアーでした。 
 
あれ以来行けてないんだよな〜。もう一回行きたい場所のひとつです。 
ちなみに宿の裏にはミニMXコースとエンデューロコースがありました。こちらも楽しい。 
 
夏に北海道に行かれる方いらしたら是非行ってみてください。とても楽しいですよ。 
オフ車で行かなくてもレンタルセローがあるので安心です。 
宿の回し者ではないのであしからず。(笑) 
 
それでは。 
 
 |  
    
   | 
  
   
   |