|
yokoGさんこんばんは、ゆういちです。
▼yokoGさん:
>プレートの材質を17Sで注文しましたが、まだ手元にきていません。
これって2017Sのことですよね?
部品を作るときの材料選びの基準てどこらへんにあるんでしょうか?
キャリパ―サポートなんかは7075を使うようだし、ステップバーは転倒時フレームへの衝撃を
やわらげるために2017Sを使えというのを聞いたことがあります。
5052?5205?なんてのもあったはず。
>ゆういちさん、I氏、M氏。皆さんは大技挑戦ですごいですね。
いや、I氏は力技でM氏は隠し技です。(笑)
>>http://www.twobros-japan.com/stand.html
>
>↑見ました。シンプルですっごく今風ですね。でもお値段もすっごい!
>残念ながらベンダーは持っていないので、無垢棒を切って貼って、あぶって曲げて溶接のレベルです。
>それも、自分の使っている35年も前のスタンドが基準なので、機能優先といいながら形は古くさく、ゆういちさん紹介の組み立て式の写真を見たら、ちょっとガクッときました。(-_-;)
>でも50のオヤジが考えて、作っているんだから仕方ないでしょうかね。
スタンドはみてくれより使いやすさでしょう。前にTTR用のスタンドを15AのSGP(わかるかな?)
使って作りまして、見た目は普通ですが結構使いやすくできましたよ。
>スタンドの詳細はひ・み・つですが、(大げさ?)折りたたみ式で作っています。
>近い内に、バックステップと共にkuroki親分から紹介になると思いますので、お楽しみに!
kurokiさん、楽しみにしてます。(ぷれっしゃあ 笑)
それからチェンジロッドはどうするんですか?今日会社でミスミのカタログを見ていて
(yokoGさんは知っていると思いますが)、使えそうなものがいっぱい載ってました。
これなら機械屋さんに頼まなくてもお安くバイクいじりができますよ。
>そうそう、リモーションののBBSで、ゆういちさん見つけました。
>いよいよHID発進ですか。取り付けは決まりましたか?
>同じリモーションですから、遠慮無く!
はい、見つかりましたね。
とりあえず付けてみてどうしようもなくなったらSOSしますのでよろしくお願いします。
それでは。
|
|
|