|    | 
	 ども、くろねこさん。Iidaです。 
 
>原因として考えられるのは、気筒間同調用のアジャストスクリュかな? 
>とりあえず今日は時間切れ・・・ 
>スクリュをいっぱいに締め込んだ状態から3回転戻して終了。 
>また試走してみなきゃ・・・ 
 
Iidaのいやな体験談&風のうわさをいくつか・・・。 
 
22歳の時に新車で買ったRZ250R。5,000kmでエンジン大不調&片肺。 
30歳の時に新車で買ったTRX850。10,000kmでエンジン大不調&片肺。 
 
原因はメーカー組み立てラインでのピストンリング組付け不良による圧縮不足。 
メーカーのラインは整備有資格者が組み立てているわけじゃないからね〜。 
新車組立て時に問題があったとしたら泣いちゃいますな・・・。 
Iidaの場合ちなみにどちらも1年以内だったのでもちろんリコール扱いでしたが。 
 
それから風のうわさで聞いた話。 某メーカーの4気筒250cc。 
メーカーラインで誤って違うカムシャフトを組んでしまいカタログデータ45ps 
なのに20psしかなかったらしい。 
馬力が低いこと以外は不具合がでなかったのでオーナーはこれが始めてのバイク 
だったのでまったく気づかずに乗ってたそうです。 
可愛そう・・・。 
 
くろねこさん。 あまりに調子がわるいようでしたら信頼できるプロに見てもらう 
ほうがいいと思いますよ。 
 
では〜 
 
 |  
    
   | 
  
   
   |