|    | 
	 こんにちは〜 
 
 
>またこのサイトにぴったりなネタをアップされましたね〜。(笑) 
 
そうだったんですか。よかったです。 
よろしければほかの方も冷やかしで良いので 
会話に参加してもらえるとうれしいですね。 
 
 
>WebmasterのKurokiさんはじめ3人が同じお店で塗装していただいて 
>おります。 アフターもしっかりされていて本当にいいお店です。 
 
とりあえず15万は覚悟せにゃならんようですね。 
う〜ん、先は長い・・・ 
 
 
>ん?これはChimamireさんが昔運営していたサイトのTRXギャラリーでは。 
 
そうです。ここの写真はかなり面白かったです。 
 
 
>ううう、難しい。 
 
でしょう? 赤フレームだとかなり難しいんですよ。 
反対色の緑に塗装している画像もネットで見かけたのですが 
僕的には趣味が合いませんでした。 
ダークグリーンではなくもっと明るい緑とかだったらどうなるんだろ? 
 
イタリアン目指してるんですよね。 
 
 
>TRXのある光景→お花見「撮影」ツーリングのフルカウル仕様が 
>私のTRXです。 
 
あれも良いですね。TRXにフルカウル・・・しぶい! 
 
 
>>フレームを塗り替えるとすればシルバーメッキというのもよさげです。 
> 
>TRXのある光景→ライコオフミでOzawaさんのTRXがまさしくこれ 
>ですね。 これ本当にカッコよかったですよ。 
 
やっぱイルバーメッキはカッコイイですか。良いですなぁ・・・ 
 
 
>FZR1000みたいってのは駄目?(笑) 
 
言われて検索してみて納得。たしかにアリかも。 
どうせならトラスをデザインの一部にして 
それをカウルのデザインに延長させるってのはどうでしょう? 
くどくならないように注意が必要そうですね。 
 
ただしイタリアンではなくなってしまいますが・・・ 
 
 |  
    
   | 
  
   
   |