|    | 
	 おはようございます、Iidaさん。  環境悪いと一文字のyokoGです。 
 
>私は女子校生より人妻(?)のほうが・・・。(爆) 
 
人の妻なんて言って、自○の妻?話から逃げてますかぁ?(爆) 
 
>先日、Myアルテッツァの脚周りを交換するのに下周りに潜ったときは大変でした。 
>我が家はその昔、父が運送業を営んでいたのでトラック整備用の工具が転がってて、 
>寝板なんかもあるんですけど年代ものなんであちこち痛んでます。 
>下に潜る時はキャンピングマットよさそうですね。 
 
下がコンクリなどで平らなら、キャンピングマット気に入ると思いますよ。 
車の下で、体くねくね移動してるIidaさん・・・(笑) 
> 
>>例のコックの抜けた側の溝がOリング溝ではないのかと気になりましたが・・・ 
 
>ここのOリングがへたって抜けるんですかね???? 
>でもパーツで購入できないんですよ。(パーツリストに無し) 
 
Oリングかな?っていうのは想像ですが、今はアッセン交換が普通ですから、もしOリングでもそれだけは手に入らないだろうし、汎用のOリングじゃ不安ですね。 
 
>http://www.monotaro.com/c/021/817/ 
>直すには↑どれを使うのが一番いいんでしょうか? 
 
スリーボンドのHPも調べましたが、この手で「耐ガソリン」を謳っているのはこれだけですから、お試し下さい。(人柱〜! 爆) 
>http://www.monotaro.com/cgi-bin/OBP.cgi?mono=2335277 
 
では〜。 
 
 |  
    
   | 
  
   
   |