|    | 
	 おはようございます、Saikiです。 
 
▼Akio Iidaさん: 
>ども皆様、Iidaです。 
> 
>平日ですがちょっと私用で今日はお休みをとりました。 
> 
>先日タンクを上げられるようガソリンホースを長くしたんですが、 
>整備中に手の上にタンクが落ちてきました。(イタタタ・・・) 
 
オフ会に向けての整備ですね。私も日曜日に前後キャリパー清掃、キャブOH,各部増締めを行いました。オフ会先で迷惑がかからないように。 
> 
>懲りたので今日は紐で固定しておいて整備です。 
>何か他にいい固定方法ないですかね? 
 
私もIidaさんと同じやり方でやっています。 
注意点は 
レーシングスタンドを使用してバイクを水平に 
タンク内のガソリンは少なめ(重心を低くガス漏れ防止) 
上げる角度は紐(私はタイダウン使用)の長さを調節してくるまのボンネットが開いた位。 
タンクに物が当たれば心配ですが、そこだけ注意すれば大丈夫だと思います。 
すいません、結論になってなくて。 
 
小技に関して(タンクバック) 
今までガソリンタンクの上に磁石の力だけで固定していたんですが、下りを 
頑張って走った時にずれてタンクとFフォークの間に挟まりパニックになった 
事があり、現在はリヤシートの上へバンド二本で固定してます。大きいバック 
だとちょっと不安かな? 
 
タンクバックの磁石ネタ 
皆さん、携帯やビデオカメラはどこに入れてます? 
携帯を買い換えて(スライド式で音がするやつ)今までのようにタンクバックに入れたんですが、入れると同時にスライド音はするは、画面は切り替わるはどうして?原因は磁石でした。今のところ携帯に不具合はないのですが、ビデオカメラは不調に(それが原因か?) 
 
皆さんも気をつけて下さい。 
長々失礼しました。 
では〜。 
 
 |  
    
   | 
  
   
   |