|    | 
	 ▼yokoGさん、あんどーさん: 
 
こんばんわ〜gooch@人柱3号です。 
 
>>おぉ、小技工房の店主が人柱仲間入りとは心強いですなぁ〜(笑) 
 
いやー全く!とにかくトップブリッジ周辺の穴を使わせたら日本一ですから。 
すごい裏技が炸裂しそうな予感。。。 
 
>こうなったらkuroki親分を悔しがらせるくらいの、さりげない取り付けしたいですね。 
>(あのアンテナのでかさじゃ無理かぁ〜 笑) 
 
でかさもさることながら、重量がどの程度なのか気になります。 
クルマのダッシュボードに貼り付けるみたいにメーターの裏に付くのが理想。 
いっそのことハーレーのメーターみたいにタンクに貼っちゃうとか(却下!) 
 
カウルの裏だとホントに感知しないのかどうか一之江の入り口の手前で 
位置を動かしながら往ったり戻ったりして確かめるっていうのはどうかな(爆) 
 
>ぃぃですね〜。 
>まずアンテナの外寸や、取り付けステーのねじ穴位置などの詳しい情報が欲しいですね。 
 
あのXJRの取り付け写真ってわかりづらいですよねー。 
スクーターのことしか考えてないのがわかりますよ。 
もうちょっと何とかならんモンですかねぇ。 
 
>yokoGも車検証見てみました。 
> 
>       Iida号       yokoG号 
>車両総重量  316Kg     310kg 
>長さ    2070mm    2070mm 
>幅      705mm     700mm 
>高さ     1155mm    1150mm 
>前前軸重   122Kg     100kg 
>後後軸重    194Kg     100kg 
> 
>ずいぶん違いがあるというより、車検証記載の数値って結構いい加減なものなんですね。(笑) 
 
Iidaさんのは違うでしょうねぇ。色々付いてますから(爆)・・・冗談はさておき、 
私の車検証は、さらにいい加減・・・前後軸重が書いてません(ってこっちが冗談か!?) 
だから間違えたとばかり思ってましたが、これじゃ何が正解かわかりませんね。 
でわっ。 
 
 |  
    
   | 
  
   
   |