|    | 
	 こんにちは、kurokiさん。 
 
>>まさにその辺なんかもBuellっぽ… 
>逆にBuellに対して興味がわいてきましたよ(笑)。 
 
ははは、昨日、通勤に110kmほど高速メインに走ったんですが、 
エンジンフィールは、ほんとにBuellに似てますよ。 
270°って、不思議ですね。 
スピードの乗り方もよく似た感じで、 
加速のダダダダダッ、ブルルルル〜〜〜が楽しいところも 
共通点があって、ニヤッとしちゃいました。 
 
>まずは丁寧な荷重移動を心がけてください。 
>なんか見えてくると思います。 
 
ノーマルサスの標準設定がわからないんですが、 
どうも、Buellではできていた、 
Fブレーキリリースでスパッとリーンして、 
と言うのができません。 
ブレーキングでタメを作って、あらかじめ腰をオフセット、 
ブレーキリリースで軽く(勝手に)寝ないんです。 
(サトゥルノは、シャープ過ぎて、慣れるまで怖かったけどね) 
 
ちなみにRはプリが4、リバウンドがHから7クリック戻し、 
コンプレッションがSから3戻し。 
Fはプリが上から5本目、リバウンドは、よくわかりません(笑) 
アレって、3クリック廻すと、180°回っちゃって、 
また3クリックあるって感じで、 
いつまでも廻っちゃうっぽいんですけど?? 
そうそう、Fにはスタビもついてますね。 
 
WPに変える前に、ノーマルの味を覚えておこうと思ってます。 
 
>レベル低いハナシかもしれませんが、ご参考になれば。 
 
いえいえ、とても参考になります。 
これからも、いろいろ意見を聞かせて下さい。 
 
20年近くバイクに乗ってきて、自分の楽しいツボに入ったのは、 
1位Buell:150点 2位BROS:80点 、さて、TRXは…。 
 |  
    
   | 
  
   
   |