|
▼yokoGさん:
>はじめまして、kawachanさん。 yokoGです。
どうもはじめまして。
>>ということで、どこかに加工方法(寸法)などを書いてあったりしたら教えて頂けませんでしょうか。
とりあえず掲示板の過去ログを漁っていると、39mmから27mmまで12mm分両側からけずっていらっしゃるらしいことはわかりました。
kurokiさんのインプレなどを読ませていただいているのですが、うまい具合いにリアの効力が落ちてくれるようで、今のシビアなリアブレーキがなんとかなる可能性があるというところに、かなり魅力を感じています。今はパッドの選択とキャリパー取り付け位置を遊びの範囲で出来るだけディスクの内周側に当たるようにつけるなど(+人間チューン(^^;)、かなり苦しい方法で対処しております。
# 一度TI(現岡山国際)のダブルヘアピン2つめにリアを引き摺りながら入ろうとしたらいきなり真横向いて一瞬でインからアウトまで吹っ飛んでいったことがありまして…(^^;;
>私の場合もTAIさんのページは大変参考にさせて頂きました。<(_ _)>
やっぱりそうなんですか。
# TAIさんのページにはいろいろ触発されて、自力タイヤ交換などもやるようになりました(笑)
# でも、ビードが上げられず、いつも行ってるバイク屋に「空気入れて〜(ぉぃ」と(^^;
>まず現物あわせでキャリパーサポートとトルクロッドの寸法を出し、1台分を加工、実際に装着し確認してから量産に入りました。
>サポートはNCフライスの加工で、寸法のばらつき無く今まで問題は出ていません。
すばらしいですね。ただ、TAIさんのページにあった、「キャリパーを固定するボルトとディスクのクリアランスが2mmほどしかなくなるので対策が必要かも」という部分が少々気にはなってます。YokoGさん仕様でもやっぱり同じなのでしょうか? まぁ、2mmのクリアランスがあれば何かがない限りは問題になりそうには思えないですが。
>寸法通りの加工ができるなら、寸法等をお知らせするのは構いませんが、個人的に加工するとなると、やはり現物あわせしかないと思います。
なるほど。うちには機材がないので、寸法をお教え頂いたとしたら、それを図面に起こしてどこかに頼むことになると思います。
>条件1は満たしていませんが、現在即納3台分の動きが止まっていますので、今月末まで待って頂いて、その時点で在庫があればお譲りする、で如何でしょうか?
おぉぉぉぉぉ〜。それでも一向に構いません。
是非是非、よろしくお願いします m(_ _)m
|
|
|