|    | 
	 ご先輩の方々初めまして、よろしくお願いします。 
HAPPY!と申します。 
 
今までは木の陰から覗いていたのですが、ちょっとだけ前進してしまいました(笑) 
 
>てわけでほとんどのアフターパーツメーカーが「35mmUP/15mmBACK」なわけですよ。 
 
そのほとんどのメーカーが位置を決めているUP30mm台を試したくなりまして… 
旋盤を持っている方が近くにいるので図面があれば製作してもらおうかとも検討しております。 
 
>でもHAPPYさん身長が180cmもあるんですか? やっぱりシートのアンコ増しが 
>先ですよ。 
 
理想としては某伊太利亜製の排気量900ccバイクのシート&ステップポジションが理想です。(友人が乗っているので違いはわかります) 
因みにハンドルはトップブリッジ下でTZR250R(3XV)の純正セパハンに変更してあります。 
 
>173cmのIidaでもノーマルシートではちょっと脚が痛くなりましたからね。 
>ステッの上で1日中「う×こ座り」と一緒では筋肉痛ですよ。(笑) 
 
その点は大丈夫です!以前の主力戦闘機はTZR250(3MA)でコワースのB/S入れてましたので土下座状態よりTRXはぜんぜん楽ですから。 
 |  
    
   | 
  
   
   |