|    | 
	 はじめまして、masaと申します。以前からHPを拝見させて頂いております。 
今年の2月にフルノーマルの念願のTRXを手に入れ、 
メンテナンスやツーリングにどっぷり浸かろうと思っておるところです。 
 
そこで、皆様にお聞きしたいことがありまして、投稿しました。 
というのも、先月に某オークションにて銘柄不明(おそらくp'sサプライ)のステンカーボンマフラーを手に入れ、 
装着後さっそく走ったのですが、低速は大幅なトルクダウンで高速も伸びない。 
(3000rpm前後まわさないと発進できない上に、100km/h以上出そうとすると 
アクセルを全開にしなければいけない) 
数々のHPを見て回ったのですが、皆様のご感想を見る限りはそのような記述は無く、 
落胆しまくっています。 
 
現在、汚れが気になったエアクリを注文し、再度試運転しようと思っていますが、 
おそらくジェット類に手を出さないとダメと感じております。 
お聞きしたい内容は、マフラー交換により極端にトルクダウンした方はおられますか? 
また、社外マフラー×ノーマルキャブでのセッティングの内容等です。 
ただ、セッティングの内容に関しては、苦労の末に見つけた内容である事や 
ショップ等の技術であるために、詳しくはお書き頂けないかも知れませんが、 
簡単にでもお教え頂ければうれしく思います。 
 
勝手な事ばかり書いてしまいましたが、よろしくお願いします。 
 |  
    
   | 
  
   
   |