|    | 
	 ども、wakaさん。 Iidaです。 
 
▼wakaさん: 
 
>ところで、皆様、やっぱり純正フロントフォークには不満がありますか? 
>リプレイスを視野に入れて考えていますが、何とかこのままでいけないものかとも思っています。そこでフォークオイルを交換しようと思っています。そこでオイルの番手ですが、どんなものを選んだら良いか分かりません。変えてる方がいらっしゃったらインプレ共々教えていただけたらなぁ、何て思います。ちなみに、前オーナー曰く、オーリンズスプリングにオーリンズオイル&油面5.5mmアップだそうです。私には???です。アップしたら変わるの?エアダンピングが無くなり逆に??硬さを変えたほうが効果的なのでは???など分からない事だらけです。実際経験してみるしかないのでしょうか? 
 
やはりここにもフロントサスにはまった方がいらっしゃいますね。 
TRXは乗り手をあまり選ばないバイクですのでオフ会で集まってみるとその嗜好の差に 
驚かされます。( ←あんたが特殊!って突っ込みもあるようですが・・・) 
私のお勧めは技術のあるお店で完璧なO/Hをしてまずノーマルで走りこむことを 
お勧めします。  
WebMasterのKurokiさんが一度ノーマルの完璧なO/Hをしてその良さにIidaは驚いた 
事があります。 
メーカー工場ラインで組まれたものは整備士資格を持たない人が組んでいますから、 
あまりいい出来じゃないことが多いんですよね。 
そのインプレッションをこちらでご報告いただければ「峠爆走仕様」か「ツーリング 
仕様」か「オールマイティ仕様」かのアドバイスが書かれると思いますよ。 
 
では〜。 
 |  
    
   | 
  
   
   |