|    | 
	 ▼とろろんさん: 
こんばんは.STです 
 
私も警察の行っているライディングスクールに通っています. 
転倒しない様にするための曲がり方があり、バンクしている時間が短いほど良いらしいです. 
実際にその方が早くパイロンを旋回する事が出来ます. 
また、立ち上がりからアクセルを開けている時間が長くなります. 
なので、きっと、とろろんさんの希望通りに安全に交差点を曲がる事ができると思います. 
 
私もアドバイスできるほど上手ではないので、速くはないですが、一般道でのライディングに余裕が出来ました. 
さすが、『安全講習会』です(笑) 
 
>この限界はTRX特有のものなのでしょうか? 
>いずれにせよ今後は余裕を持ったライディングを心がけます。 
 
私はバイクは転倒する危険性が高い乗り物と思っていますので、TRXだけに存在する限界ではないと思います. 
より、安全に乗る事が出来るように私も修行中です! 
 
>いわゆるハングオンと思って良いのでしょうか? 
そうですね.でも、低速域ではあまり意味がないと思っています. 
私の中では体感する事を目的としています. 
 
やはり、上達するには上手な方から指導していただく事が近道です. 
私も講習会でそのような方たちから教わりました. 
上手くなる=自爆が減る(安全に乗る事が出来る) 
 
でも、まだヘタクソなSTでした(笑) 
 |  
    
   | 
  
   
   |