|
ども、こばまんさん。kurokiです。
東京方面は、今は薄曇りです。長かった梅雨もそろそろ明けそうです。
kuroki的にはこのまま秋になってくれればと思っているのですが(笑)。
さて、本題のFCRとTDMRです。
リプレースキャブは、俊敏なレスポンスが得られる反面、
どうしても扱いに気を遣う面が出てきますよね。
特に全閉からの低回転域。負圧キャブのようにルーズには扱えません。
プロにセッティングを出してもらったkurokiのFCRでも、
低回転域では神経を使います。
結局、行き着くところはセッティングを出せるかにかかっていると思います。
単体ではいくら良い性能を誇っていたとしても、上手く組み合わせられるかは
また別問題です。組み合わせる方の腕にも依存しますしね。
そう考えると、
>やっぱり納得いくまでセッティングが出せる環境にあるTDMRがいいのかな。
かもしれませんが、今まで聞き及んだ限りでは、
TRXにはFCRの方が合わせやすい傾向があるようです。
(※TDMRユーザーのサンプル数が少ないので、思いっきり不確かな情報ですが)
両者とも0からスタートするなら、迷わずFCRを推薦しますが、
こばまんさんのようにTDMRのセッティングパーツが揃っている環境では、
どちらにするかはホントに迷います。
また、万が一セッティングを出せなかったときのために、バックアッププランを
考えておくべきでしょうか。
・潔くノーマルキャブに戻る
・セッティングを出せるショップを見つける
決まらないセッティングのマシンを扱うのはストレスが貯まるのは、
良くご存じだと思います。
でも、うだうだ考えるのが、また楽しいんですよね〜。
でわ〜。
|
|
|