|    | 
	 納車前から濃い話をふられておなかいっぱいのとろろんです。 
いよいよ明後日に納車となるわけですが・・・ 
 
いつまでたっても雨が・・・ 
今年はいつになったら梅雨があけるのでしょう。 
 
当日は彼女の車に乗せられて赤男爵まで行きます。 
そこからは岩泉までおよそ90Kmを自走して帰ってくる予定なんです。 
 
はじめてのビックバイクでいきなりレインランですか・・・ 
限定解除したときも雨でしたが・・・ 
さすがに綺麗なバイクをいきなり雨の中にぶっこむのは気が引けます。 
どうしよう・・・来週にしようかなぁ・・・? 
昔使ってたカッパはもうダメになっちゃってるから買わないといけないし。 
 
あと、ここのページで初めて知ったんですが、 
フロントブレーキキャリパー、あれってヤマンボなんですね。 
ということは僕のはドノーマルってことですね。 
まぁノーマルでいいんですけどね。僕の場合。 
 
あと、パソコン死にました。正確にはDドライブが全滅。 
おかげで家計簿とデジカメデータが全滅です。 
DriveImageでDドライブからCドライブを復旧しようとしてCを削除し、 
復帰させようとしたら何故か「イメージがみつかりません」と。 
しょうがないのでリカバリしたらDドライブに上書きされた・・・ 
最悪じゃ〜! 
 
CD-RW/DVD-ROMドライブも不調だし、まだ保証期間内なので 
近日中に修理に出そうと思っています。 
 
バイクの話に戻りますが、僕は基本的にロンリーライダーなんですよね。 
独りで走るほうが好きなんです。そしてカスタムより走りのほうが好き。 
そしてバイク乗りとしては最悪なことにメンテナンスが嫌いという。 
(いや、最低限やりますけどね。チェーンに油ぬったり延びたら調節したり。) 
できる限りバイク屋にやってもらう人です。 
 
なので、乗りこなしアドバイスなんかいただけるとうれしいです。 
最初に頭で考えてから乗るというタイプなもので・・・ 
たとえば限定解除のときなんかも、「急制動は前7後3の割合でブレーキ」 
とかいう感じで、最初に言葉でおぼえてから実行するという 
野生のカンがほとんど無い人だったりします。 
 |  
    
   | 
  
   
   |