TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
201 / 328 ページ ←次へ | 前へ→

Re:バイクに乗るなら、覚悟を決めましょう
 kuroki E-MAILWEB  - 04/05/05(水) 14:02 -
  
ども、とろろんさん。kurokiです。

バイクを気持ち良く走らせたい。
その思いは、恐らくほとんどのバイク乗りが思う気持ちでしょう。

しかしながら、バイクをコンディションを良い状態に保つには、
ぶっちゃけたハナシ、金と手間が必要です。

人によっては、金と手間のバランスは異なりますが、
手間をかける時間がなければ、金で解決しなきゃならないし、
金がなければ、自分の時間を削って手間をかけなきゃならないワケです。

kurokiが言いたいことは、一つ。
「バイクに乗るなら、覚悟を決めましょう」

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@219.101.215.123>

Re:晴男kurokさん
 yokoG E-MAIL  - 04/05/05(水) 12:44 -
  
ども、kurokiさん         yokoGです。

>>まさにGWフル出動のkurokiさんが狙っていたようですね、この天気。
>>Iida大明神に願掛けしましたか?(笑)
>
>一日ぐらいは休めるかな?なんて淡い期待も抱いておりましたが、
>〆切が近づくに連れ、悲しいかな、そんな期待はもろくも崩れ去ったのでした。
>
>まぁ、どうせ雨ばかりの天気ですから、仕事してるしかないんですけど(涙)。

4月後半は土曜祭日日曜も鬼の残業してやっと3連休取ったのに、寒いし雨は降るし、
何なんでしょうかこの天気は!

明日からは晴天が続くとかで、kurokiさんの晴男番長は本物です!  くやしい〜!
もっとも一番悔しがっているのは、Iidaさんでしょうけど。

>今日は嫁を連れて、インターコンチというシティホテルに宿泊する予定です。

ぉお〜いいですね。
昨日は娘と映画「ホーンテッドマンション」観てきましたというか、せがまれて行ってきました。
1日くらいオートバイに乗りたかったんですけどね〜。

>え、今年も裏磐梯、行くんですか?
>と言いつつも、ワクワクしてしまうkurokiなのでした。
>
時間の都合が合えばぜひ参加して、tatuya講師の指導仰ぎたい物です。

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.3))@W165051.ppp.dion.ne.jp>

Re:自分でイジってません
 yokoG E-MAIL  - 04/05/05(水) 12:30 -
  
ども、とろろんさん    yokoGです。

>バイクに乗り始めて最初のころは自分でやってました。
>燃えるゴミに出すことのできるパックを買ってきたりして。
>でも僕の場合自分でイジることよりも乗ることのほうが好き
>というのに気が付いたことと、めんどくさい、という理由で
>最終的には自分でやらなくなっちゃったんですよね・・・
>
それぞれ環境など違いますので、お金払って店任せもありだと思います。
ただ、yokoGの場合ガレージが離れているので、オイル交換ついでに掃除から始まり、色々メンテしています。
それによりより身近に感じてくるTRXで、小技の原点でもあります。

>自分でさわることにより、たとえば廃油の色とか見ることができるし、
>普段は見ることのない角度で愛車を見ることができるから
>パンクしていることに気が付いたりと、利点があることも
>知っているんですけど・・・

そんな利点をご承知なら、ぜひ出来る限り自分でメンテナンスする事をお勧めします。

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.3))@W165051.ppp.dion.ne.jp>

自分でイジってません
 とろろん E-MAILWEB  - 04/05/05(水) 10:16 -
  
バイクに乗り始めて最初のころは自分でやってました。
燃えるゴミに出すことのできるパックを買ってきたりして。
でも僕の場合自分でイジることよりも乗ることのほうが好き
というのに気が付いたことと、めんどくさい、という理由で
最終的には自分でやらなくなっちゃったんですよね・・・

自分でさわることにより、たとえば廃油の色とか見ることができるし、
普段は見ることのない角度で愛車を見ることができるから
パンクしていることに気が付いたりと、利点があることも
知っているんですけど・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; FunWebProducts; .NET CLR 1....@v205185.ap.plala.or.jp>

GW明け、各部O/Hしてくださいkurokiさん(笑)
 ゆういち E-MAIL  - 04/05/05(水) 8:34 -
  
親分お疲れ様です、ゆういちです。

▼kurokiさん:
>一日ぐらいは休めるかな?なんて淡い期待も抱いておりましたが、
>〆切が近づくに連れ、悲しいかな、そんな期待はもろくも崩れ去ったのでした。

ヒザから崩れ落ちるkurokiさんが目に浮かぶようです。

>今日は嫁を連れて、インターコンチというシティホテルに宿泊する予定です。

それはそれは、ゆっくり楽しんできてください。

>>お披露目は夏の裏磐梯かな〜。(←もう次のツーリング決め付けてる)

>え、今年も裏磐梯、行くんですか?
>と言いつつも、ワクワクしてしまうkurokiなのでした。

あれ?毎年恒例行事にするってkurokiさんいってませんでしたっけ?
年一のtatuyaさん道場。(笑)

雨のため走りにも行けないゆういちでした。
それでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146122.bbtec.net>

ここにもツワモノが・・・
 ゆういち E-MAIL  - 04/05/05(水) 8:25 -
  
koujyuさんはじめまして、ゆういちと申します。
ココのサイトでいじりネタに敏感に反応する困った人です。(笑)

▼koujyuさん:

>中古で購入した黒TRXに乗り始めてから約1年、最近導入したFCR41+ラムエアフィルターがキャブからの吹き返しで炎上、さらには右に左に立ちごけを連発しアッパーカウルが見るも無残な姿になっています。

やはりいたんですね、ラムエア炎上の人。タンクとガソリンは大丈夫だったんですか?
さらに立ちゴケ二発とは。よくある発進時のエンストですか?

>アッパーカウルは新しく買い換えたいのですが手元にパーツリストが無いためまだ注文できていません。かなり高価だったと記憶しているのですが,いくらぐらいするものなのでしょうか、また黒カウルなんて在庫があるのでしょうか。
>ご存知のかたいらっしゃいましたら教えていただけませんか?

一応情報としてお伝えしますが、パーツリストが無くてもYSPに行けば置いてますよ。
このサイトの管理者の方も言われているように、聞く前にまず自分で調べるのも必要では?

話を戻しまして、純正アッパーの値段ですが。
現行機種として出ていたときは¥28000ほどでした。2年ほど前調べたときは¥30000くらい
だったように覚えてます。
黒も一時期カタログラインナップにありましたので残ってはいると思います。’96、’97あたり?
ちなみにカラーオーダーものは受注らしいので時間&金額がよけいにかかるそうです。
もいっこちなみにステッカーは別売りです。

といろいろ書きましたがkoujyuさんはどちらにお住まいで?
関東近郊であればこちらのオフ会等にも参加されたら如何でしょう?
一般的な常識を持った人なら歓迎してもらえますよ。
    ↑ココ重要
他にも走る方面か食い&温泉方面かなどによっても反応する人が違いますのでよろしく。
(笑&お約束期待)

それではお返事待ってます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146122.bbtec.net>

Re:トラブル連発です
 kuroki E-MAILWEB  - 04/05/05(水) 8:24 -
  
koujyuさん、はじめまして。Webmasterのkurokiです。

キャブの炎上に、立ちゴケの連続ですか。
確かに、kurokiも泣きそうになります。

さて、アッパーカウルですが、大体3万円程度だったと記憶しています。
在庫に関しては、直接バイク屋に問い合わせた方が、早いし確実ですよ。

次回もFCRを導入されるとのことですが、サーキットユースがメインでないなら、39φをオススメします。
また、ノーマルエアクリーナーのジョイントにした方が、気温や気圧の変化にも強いそうですよ。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa127.e28.eacc.dti.ne.jp>

Re:各部O/H中のkuroki号
 kuroki E-MAILWEB  - 04/05/05(水) 8:15 -
  
ども、ゆいいちさん。kurokiです。

>まさにGWフル出動のkurokiさんが狙っていたようですね、この天気。
>Iida大明神に願掛けしましたか?(笑)

一日ぐらいは休めるかな?なんて淡い期待も抱いておりましたが、
〆切が近づくに連れ、悲しいかな、そんな期待はもろくも崩れ去ったのでした。

まぁ、どうせ雨ばかりの天気ですから、仕事してるしかないんですけど(涙)。
でも、流石にそんな日々ばかりだとストレスが溜まりますので、
今日は嫁を連れて、インターコンチというシティホテルに宿泊する予定です。
不便な場所にあるこのホテルは、ビジネス客のいないゴールデンウィークは、安いんですよ。

閑話休題。

>あとは塗るだけですが、塗り分けがあるもんで23日にはちょっとキビシイです。
>お披露目は夏の裏磐梯かな〜。(←もう次のツーリング決め付けてる)
え、今年も裏磐梯、行くんですか?
と言いつつも、ワクワクしてしまうkurokiなのでした。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa127.e28.eacc.dti.ne.jp>

Re:行ってきました、小豆島!
 kuroki E-MAILWEB  - 04/05/05(水) 8:03 -
  
ども、くろねこさん。kurokiです。

「小豆島」って、一体どこ?と思ってしまった関東在住のkuroki。
MapFan.netで検索をかけてみたら、なるほど、瀬戸内海に浮かぶ島でしたか。
二十四の瞳の舞台になったとところと聞いて、昔の記憶とバチッとリンクしましたよ。

地図を眺めること、十数分。
海アリ山アリ峠アリな場所で、かな〜り楽しそう。
関東方面では、伊豆の大島が近いかもしれない、そのレイアウト。
いや〜、仕事に追われるkurokiは、思わず現実逃避に浸ってしまいましたよ。

いずれにせよ、楽しい休日を過ごされたようで、なによりです。
kurokiも、来週には代休をとって、ツーリングに行くぞー(おー)。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa127.e28.eacc.dti.ne.jp>

トラブル連発です
 koujyu  - 04/05/05(水) 5:48 -
  
皆さんはじめましてkoujyuといいます

中古で購入した黒TRXに乗り始めてから約1年、トラブルも無くバイクライフを楽しんでいたのですが、最近導入したFCR41+ラムエアフィルターがキャブからの吹き返しで炎上、さらには右に左に立ちごけを連発しアッパーカウルが見るも無残な姿になっています。

本気で泣きそうになってます・・・

TRXはかなり気に入っているので懲りずにFCR+K&Nフィルターで復活予定です。
アッパーカウルは新しく買い換えたいのですが手元にパーツリストが無いためまだ注文できていません。かなり高価だったと記憶しているのですが,いくらぐらいするものなのでしょうか、また黒カウルなんて在庫があるのでしょうか。
ご存知のかたいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@YahooBB219042248054.bbtec.net>

興味大です
 猿王 E-MAIL  - 04/05/04(火) 12:23 -
  
ゆういちさん どーもこんにちは猿王です
>>kurokiさん
すみませんが上の書き込みは失敗なので削除の方をお願いします

>え〜、主題の件。
>ここ数年コケて壊したカウルは数知れず、直してもそこはやはり素人ということで
>ヒビが入ってくるのはしょうがないことでした。
>この場合は純正のABSにFRPで補強&成型してたもので、
>柔軟性の違いからヒビ割れが出ていたようです。
そーですね、俺のTRXもコンディション自体は良いのですが
やっぱり経年劣化による塗装のひび割れはやっぱ有りますからね。

>そこで、純正のシルエットで白ゲルコート状態のアッパーカウルを製作するとしたら、
>どのくらいの方が手を挙げてくれるのか知りたいのですが。
(=゜ω゜)ノ とりあえず俺も一票です。

>1度に多く作れば単価が下がるのは明白ですので、
>とりあえずあったら欲しいな〜程度でいいと思います。何人手が挙がるかな?
>あくまで聞く程度ですから実現するかどうかはわかりません。人数&値段次第ですね。
そうですね、やっぱり作るとナンボくらいになるのかが気になりますしね。
でも\20000くらいならあらかじめ何かのときのために作って於くのも
いいかも知れないですね。

以上、Iidaさんが九州に来られてるのに昨日気づいたおバカな猿王でした。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p2147-ipad05oomichi.oita.ocn.ne.jp>

[管理者削除]
   - -
  
この書き込みは管理者によって削除されました。(04/5/5(水) 1:33)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<@>

FRPアッパーカウル製作について
 ゆういち E-MAIL  - 04/05/04(火) 10:25 -
  
皆さんおはようございます、ゆういちです。

え〜、主題の件。
以前某クラブでも取り上げられたことがあったそうですが、
アクティブなメンバーが最も多いと思われるこのサイトで聞いてみたいと思います。

ここ数年コケて壊したカウルは数知れず、直してもそこはやはり素人ということで
ヒビが入ってくるのはしょうがないことでした。
この場合は純正のABSにFRPで補強&成型してたもので、
柔軟性の違いからヒビ割れが出ていたようです。

純正のカウルは現在約¥30000ほどだと思います。
FRPで作れば修理も楽にでき、軽くできるので金額にもよりますが如何なもんでしょ?

そこで、純正のシルエットで白ゲルコート状態のアッパーカウルを製作するとしたら、
どのくらいの方が手を挙げてくれるのか知りたいのですが。

1度に多く作れば単価が下がるのは明白ですので、
とりあえずあったら欲しいな〜程度でいいと思います。何人手が挙がるかな?
あくまで聞く程度ですから実現するかどうかはわかりません。人数&値段次第ですね。
もちろんいいだしっぺは一票入れときます。

それでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146122.bbtec.net>

Re:各部O/H中のkuroki号
 ゆういち E-MAIL  - 04/05/04(火) 10:04 -
  
kurokiさんオハヨウゴザイマス、ゆういちです。
まさにGWフル出動のkurokiさんが狙っていたようですね、この天気。
Iida大明神に願掛けしましたか?(笑)
結局林道ツーリングは天気も悪そうだし、TTRも異音がしてきたのであきらめました。

▼kurokiさん:
>kuroki号は、下記の部分のO/Hを行っているところです。
>・サイレンサー
>・前後サスペンション
>・前後ブレーキ

サスO/Hは効きますね。しかも5年ものとあってはフィーリングがだいぶ変わるでしょう。
しかしいろんなこと進められているようですが、軍資金はどこから出てくるんでしょうか?
もしかして畳ひっぺがしたら壷が出てきたとか?(笑)

>ゆういちさんのマシンも、ますます怪しさ満点になってきているようですので、
>今度の蕎麦ツーが楽しみですよ。
>むっふっふ。

む!逆プレッシャーですか。
あとは塗るだけですが、塗り分けがあるもんで23日にはちょっとキビシイです。
お披露目は夏の裏磐梯かな〜。(←もう次のツーリング決め付けてる)

それでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146122.bbtec.net>

Re:各部O/H中のkuroki号
 kuroki E-MAILWEB  - 04/05/03(月) 19:40 -
  
ども、ゆういちさん。kuroki@今日も休出です。

>皆さんの’04TRXはどんなですか?
kuroki号は、下記の部分のO/Hを行っているところです。
・サイレンサー
・前後サスペンション
・前後ブレーキ
これだけやっておけば、かなりスムーズに走るTRXになるはずです。
(かなり期待中)

ゆういちさんのマシンも、ますます怪しさ満点になってきているようですので、
今度の蕎麦ツーが楽しみですよ。
むっふっふ。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@219.101.215.123>

Re:行ってきました、小豆島!
 naka  - 04/05/03(月) 18:41 -
  
こんにちはnakaです。

楽しんでこられたようですね。
かつて、そう、30年ぐらい前に小豆島に行ったことがあります。残念ながらバイクではありませんでしたが。
あ、それだけ想い出したのでコメントしました。(^^ゞ

>今度はカワイイ女の子と一緒が良いなぁ・・・
 タンデムなら止めた方がいいと思います。きっと嫌われますって。v(^^
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@ntsitm068053.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

行ってきました、小豆島!
 くろねこ  - 04/05/03(月) 16:21 -
  
このビンボー人が何を思ったか、前日の夜、“小豆島を走りたい!”なんて思い。
夜中にコンビニのATMでお金を引き出し(・・・っても借金なんだけれど)
遠足前の小学生みたくウキウキ、ワクワクして眠れず。
で・・・走ってきた感想は・・・
“ここは日本のマン島かぁ!?”ってカンジ。
取り締まりなんか一切無くて、もう思いっきり走って、遊んできました。
観光スポットでオススメなのは、何と言っても『二十四の瞳・映画村』
また、ここ、ちょっとヘンなのよ。オリーブオイルのアイスクリームなんてのが有るのは理解出来るとしても、他に、醤油アイスとか、佃煮アイスとか、変態アイスが名物のひとつらしいです。で、せっかく来たんだからと、食べてみました、醤油アイス!・・・うむむ・・・なかなかイケるぞ!例えるならばキャラメル風味。
温泉にも浸かってきたし、走って、遊んで、食べてと、最高の休日を過ごしました。こりゃ、年一の恒例ツーリングにしたいなぁ。
・・・但し・・・今度はカワイイ女の子と一緒が良いなぁ・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; MSN 6.1; MSNbMSFT; MSNmja-j...@219-122-201-75.eonet.ne.jp>

あぁ、もう後戻りできない・・・その理由とは如何...
 ゆういち E-MAIL  - 04/05/02(日) 17:51 -
  
皆さんこんにちは、ゆういち@今日は寒かった です。

毎度毎度の’04TRX作戦進捗です。

今日は先日引っかかっていたメーターステーができました。
ステーといっても穴が2個あいたプレートを曲げただけなんですけど。
これを取りつけてステー関係の製作は終了、あとは塗装のみとなりました。

次期カラーリングは前みたいに赤白黒で行こうと考えていましたが、motoGPのワークスカラーの
赤黒銀もいいなぁなんて欲を出してしまいました。
やはり赤フレームに合う色というと限られてくるので、安易にワークスのマネに落ち着きそうです。
そんなこんなでプラサフ塗装状態の次期カウルはいつになったらお披露目できるのでしょうか?
もしかして’05になっちゃうかも。(笑)

話は変わってスプロケネタ。
みつおきさんオススメのドリブン39丁ですが、オールラウンドに乗るにはベストですね。
街中での発進も辛くないし、峠道でも頻繁なギヤチェンジが必要なくなりました。
まあこれもその人の走り方によるとは思いますが。

続いてハンドルネタ。
TBRのハンドルですが、ちょっと峠で頑張ると今のタレ角&絞りは窮屈な感じがしてました。
高速コーナーや高速道路では楽なんですけどね。
なのでタレ角はそのままに絞りを開き方向にセットしたところ(あまりしてはいけないと聞きますが)ハンドルへの入力がしやすくなりました。高さをもうちょっと下げたいんだけどなぁ。

皆さんの’04TRXはどんなですか?
各部O/Hやカラーリングチェンジ、アルミパーツアルマイトなんて人がたくさんいますよね。

それでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146122.bbtec.net>

GWネタ
 ゆういち E-MAIL  - 04/05/01(土) 22:07 -
  
kurokiさん、ariさんこんばんは、ゆういちです。

▼kurokiさん:
>今日は関東地方も良いお天気でした。

ほんとにいい天気でしたねぇ、仕事してるのがもったいないほどの。
そんな中、風も感じない屋内でシコシコと仕事してました。(悲)
おまけに会社のパソコンぶっ飛びましたー。とっても不便です。

>また、仕事中に○う○ちさんから電話があったりしました。
>ほんとにGWは仕事なんですかー?って。
>ご丁寧に、明日から林道にツーリングに行ってくるとの報告付きで。
>常々思っていましたが、鬼です、ゆ○い○さんはっ!

今日はIidaさんにも電話入れたんですよ、豚骨ラーメンの出前はまだ?って。(笑)
したらまだ大阪だそうで、タコヤキはしっかり食ったとの報告付きでした。
うぉぉおぁぁ!食ぅいてぇーーーーーー!!

>TRXに乗れるのは、ゴールデンウイークあけになりそうです。

蕎麦、楽しみですねー。
それでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146122.bbtec.net>

Re:MTBで通勤
 kuroki E-MAILWEB  - 04/05/01(土) 20:21 -
  
ども、ariさん。kuroki@仕事中です。

今日は関東地方も良いお天気でした。
あまりにもいい天気なので、悔しいので昼休み、
会社の近くの築地市場まで、お散歩してしまいました。
そうすると、あちこちに観光客がいて、ますますブルーに(涙)。

また、仕事中に○う○ちさんから電話があったりしました。
ほんとにGWは仕事なんですかー?って。
ご丁寧に、明日から林道にツーリングに行ってくるとの報告付きで。
常々思っていましたが、鬼です、ゆ○い○さんはっ!

TRXに乗れるのは、ゴールデンウイークあけになりそうです。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@219.101.215.123>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
201 / 328 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
385,148
(SS)C-BOARD v3.8 is Free