TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
203 / 328 ページ ←次へ | 前へ→

Re:完成!!
 Akio Iida E-MAIL  - 04/04/27(火) 22:53 -
  
今日、プロ・フィットさんより連絡ありついに完成しました!

いやぁ・・・、長かったです。 こかされたのは昨年の夏休みですからね。
でもおかげでカラーリングをマイナーチェンジできました。

人はそれをトヨタ商法という・・・。(笑)
( お金をかけないモデルチェンジで売り上げのばそうってやつね。)
どんな雰囲気になったか期待です!
では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo133151.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:Re:ミシュラン欠品
 ari E-MAIL  - 04/04/27(火) 21:08 -
  
ども、Iidaさん。ariです。

ミシュラン対応が悪すぎますね。何なんだろう?不良品多発?謎だ。

と、言いつつ車のタイヤはずっとミシュラン、バイクのタイヤもミシュラン、
ついでにMTBタイヤもミシュランのヘビーユーザーだったりします。私。

では。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ZH023172.ppp.dion.ne.jp>

妄想暴走。。。
 ari E-MAIL  - 04/04/27(火) 20:59 -
  
ゆにさんこんばんは、ariです。

>最近、物欲とか妄想が暴走しつつあり危険な状態です@私

わたし、物欲はたまる一方、消耗品やら税金、保険で懐は寂しくなる一方です。

>100馬力のR1は良いですけど
>69馬力のR6はやらない方がいいと思います
>売れる量も知れてるし楽しくないと思います
>100馬力のR6なら良いかもです。。。(^^;

知り合いでCBR600乗っている人がいるのですが、マフラー換えただけで
かなりパワーが出たそうです。
もし、私が買ったとしたら最初は69馬力で練習して、物足りなくなったら
改造しようと言う魂胆です。

>この際、フレームは鋼管トラスには拘りません!
>3XV/3MA/2XT/1KT/TZ125流用でも、新作のアルミキャストでも良いです
>F:110/70-17 R130/70-17
>足回りは前方排気のTZR250の流用でもいい(コストの問題あるから)
>エンジンは、WR250Fのインジェクション仕様もしくはFCRで
>馬力は250cc自主規制最大の40ps!
>車重は出来れば90kg(100〜110が妥当な線?、コストに引っ張られると120kgかな)
>ブレーキは
>F:300or320mmΦ+MOSのシングルディスク
>R:220mm+片押し異系2ポット
>コストを抑えるためにメーターはFZS600の流用で良いです
>スリムなカウルにこれなら綺麗に収まる筈
>スイングアームはやっぱりアルミ角パイプスタビ無しで
>フォークはあえて正立で38Φ〜41Φで
>スタイルは海外向けTZR50とかSDRとかSRX4とかの良いとこ取りで
>スリムでセクシーな造型を見せて欲しいです
>カウルはハーフが良いな
>安っぽいグラフィックとかは無しで単色で!
>シングルだからホイールは軽快な色にしたくなるのは判るけど
>白は辛いから止めて欲しい、せめて銀色で。。。(モノは2XT流用でもいい)
>
>価格はHORNET:55万、YZ250F:58.5万、WR250F:66.8万、RS250FinalEdition:85万
>を参考にして...74.9万でどうだ!

ずいぶん具体的な妄想ですね〜。
最近はHONDAのVTR250がグッとキてます。
あれをいぢくり回したら面白いだろうな〜。(でも、社外パーツが少ない!)
そういえば...。THE SIMPLEのアウトレットにバリもんのSRX250が15万円で出ていたな〜。(独り言です。気にしてください。)

>>とどめは4ストポッケだ!(ape対抗馬が欲しい。)
>いちおー、RZ50なるものが生き残っているし
>ポッケならエンジンは2ストでしょう!

考えてみれば4ストだと「ヤマハ・モンキー」ですね。
遊び、通勤快速用にちっちゃくて速い奴が欲しいのです。
RZはちょっと大きいかな。そそる物はありますが。

>>ああ妄想ばかり〜。
>↑おなじくですう。。。
>
># 遊ぶ場所があれば、TY-S125Fも欲しいかも

...MTBで我慢してます...。

ではでは〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ZH023172.ppp.dion.ne.jp>

妄想暴走。。。
 ゆに  - 04/04/27(火) 11:55 -
  
ariさんこんにちは、ゆにです
最近、物欲とか妄想が暴走しつつあり危険な状態です@私

▼ariさん:
>Iidaさん、みなさんこんばんは。ariです。
>
>TRX900も良いのですが、100馬力に落としたR1とか69馬力のR6とかも...。
>ヤマハはここ数年やる気が見られません。(裏で新機種開発してるのかな?)
>逆輸入車ばかりに力をいれて、国内の不人気モデルは切り捨てばかり。

100馬力のR1は良いですけど
69馬力のR6はやらない方がいいと思います
売れる量も知れてるし楽しくないと思います
100馬力のR6なら良いかもです。。。(^^;

>国内のラインナップを見ると、アメリカンとビッグスクーター、ネイキッド少々。
>欲しくなる物が全然見あたりません。
>ホンダは馬力規制をかけてファイアーブレード1000や600を売ってるのに。
>寂しい限りです。

いえいえ、忘れてはいけません
250とか400のラインナップも激しく寂しいです@ヤマハ(涙)

>個人的には、
>250の4ストシングル超軽量マシン(SDRの復活!)

雑誌クラブマンの今月の記事とダブりますねぇ
YZF250Sでしたか...納得のいくものなら私はR6を売ってでも買うでしょう
(予想イラストのは欲しくないかなあ)
安普請でない本当のライトスポーツが喉から手が出るくらい欲しいです
(最近Gooseが気になっちゃって...)

この際、フレームは鋼管トラスには拘りません!
3XV/3MA/2XT/1KT/TZ125流用でも、新作のアルミキャストでも良いです
F:110/70-17 R130/70-17
足回りは前方排気のTZR250の流用でもいい(コストの問題あるから)
エンジンは、WR250Fのインジェクション仕様もしくはFCRで
馬力は250cc自主規制最大の40ps!
車重は出来れば90kg(100〜110が妥当な線?、コストに引っ張られると120kgかな)
ブレーキは
F:300or320mmΦ+MOSのシングルディスク
R:220mm+片押し異系2ポット
コストを抑えるためにメーターはFZS600の流用で良いです
スリムなカウルにこれなら綺麗に収まる筈
スイングアームはやっぱりアルミ角パイプスタビ無しで
フォークはあえて正立で38Φ〜41Φで
スタイルは海外向けTZR50とかSDRとかSRX4とかの良いとこ取りで
スリムでセクシーな造型を見せて欲しいです
カウルはハーフが良いな
安っぽいグラフィックとかは無しで単色で!
シングルだからホイールは軽快な色にしたくなるのは判るけど
白は辛いから止めて欲しい、せめて銀色で。。。(モノは2XT流用でもいい)

価格はHORNET:55万、YZ250F:58.5万、WR250F:66.8万、RS250FinalEdition:85万
を参考にして...74.9万でどうだ!

。。。台数限定でも良いから出して欲しい

>250オフ車ラインナップ復活!
TTの逆輸入しかないですもんね
それとも、トリッカーがオフ車なのか?ヤマハでは...(爆)

>出来れば、KSRの様なミニオフ!
かつてTDR50/80なんてものがあったけど
売れないからやめたんでしょうねぇ。。

>とどめは4ストポッケだ!(ape対抗馬が欲しい。)
いちおー、RZ50なるものが生き残っているし
ポッケならエンジンは2ストでしょう!

>ああ妄想ばかり〜。
↑おなじくですう。。。

# 遊ぶ場所があれば、TY-S125Fも欲しいかも
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)@211.14.10.161>

Re:トリッカーに試乗してきました。
 とろろん E-MAILWEB  - 04/04/27(火) 11:47 -
  
カッコイイと思ってました。
FTRのYAMAHA版? と思っていたのですがやっぱりそれっぽい?
僕も実車をみてきたんですけどそんなに質感悪かったかなぁ?
(マジェスティーをよく知らないので・・・・)
デザイン凝ってるなぁと思いました。

XRを持っていなければたしかにセカンドにはよさげです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; FunWebProducts; .NET CLR 1....@v205097.ap.plala.or.jp>

Re:ミシュラン欠品
 ジャン WEB  - 04/04/27(火) 9:56 -
  
Kurokiさん、こんにちは。
ジャンです。

>次はまた一巡して、DUNLOPを履いてみようかなぁ。
>などと考えてみるのでした。

フロントにD208GP、リアにD208TG履きましたがいいですよー。
安いですし、結構粘りますよ。TGは町乗りも結構いけそうです(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@202.228.33.78>

Re:添加剤嫌いのkurokiですが‥‥
 kuroki E-MAILWEB  - 04/04/27(火) 1:20 -
  
ども、YokoGさん。kurokiです。
腰の具合は、大丈夫ですか?

>kuroki親分の嫌いな添加剤ですが、今度機会があったらつぶやこっかな。

YokoGさんご推薦のバーダルは、どうやら具合が良さそうですね。
kurokiも、試しに入れてみようかなぁという気持ちに傾いています。

その際は、オイルと銘柄を揃えて、NUTECにしてみようかと考えていますが、
バーダルも捨てがたい‥‥。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa127.e28.eacc.dti.ne.jp>

Re:痛いところをつかれた
 kuroki E-MAILWEB  - 04/04/27(火) 1:08 -
  
ども、ゆういちさん。kuroki@痛いところつかれた です。

>休み中にいじくり日記の更新もお願いしますよっ、楽しみにしてるんだから。

すんませーん。今は掲示板で返信をするので精一杯でございます。
今の状況ですと、恐らくGW明けまで、休みレスな日々を送りそうです。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa127.e28.eacc.dti.ne.jp>

Re:ミシュラン欠品
 kuroki E-MAILWEB  - 04/04/27(火) 1:04 -
  
ども、Iidaさん。kurokiです。

ディアブロさんの次は、ミッチェリンのパイロットパワーだ!
と思っていたのですが、Iidaさんが紹介された記事を見て、
ちょっと気持ちが萎えました。

性能が良くてもね〜、会社がそんな態度だとね〜、ん〜〜〜。

次はまた一巡して、DUNLOPを履いてみようかなぁ。
などと考えてみるのでした。

タイヤの銘柄に関しては、ホントにポリシーのないkurokiでした。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa127.e28.eacc.dti.ne.jp>

Re:品切れにて入荷は5月中旬
 kuroki E-MAILWEB  - 04/04/27(火) 1:01 -
  
ども、とろろんさん。kurokiです。

遂にタイヤを注文されたようで、正直ホッとしました。
ステーンと逝ってからじゃ遅いですからね。
ヘタすりゃ、新品タイヤの何倍も費用がかかるかもしれませんし。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa127.e28.eacc.dti.ne.jp>

Re:プロ・フィット行ってきました
 kuroki E-MAILWEB  - 04/04/27(火) 0:49 -
  
ども、はだのさん。kurokiです。

遂にオールペイント計画始動ですね。
購入当初から、ペイントを前提だったようですから、
喜びもひとしおではないでしょうか。

プロフィットさんのペイントの仕上がりは、
きっと満足して頂けるはずです。

kurokiも、TRXに乗る度に、
「イイ色だなぁ〜。塗って良かったなぁ〜。」
と心の底から思いますから。

>最近、TRXの注文がかなりあるそうです。
>TRXのオーナーはかなりここ(trx850。jp)を見てますからね。
今度、広告宣伝費でも頂こうかしらん(笑)。
なーんちゃって。

でわ〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa127.e28.eacc.dti.ne.jp>

Re:プロ・フィット行ってきました
 Akio Iida E-MAIL  - 04/04/27(火) 0:29 -
  
Iidaです。

▼はだのさん:
>ピットにはこのサイトでよく見かけるIidaさんのフルカウルTRXが・・・
>まさか、生で見られるとは思いませんでした。写真で見るよりも迫力がありました。
>最近、TRXの注文がかなりあるそうです。TRXのオーナーはかなりここ(trx850。jp)を見てますからね。

あ。見つかっちゃった・・・。
ちなみにProfitさんをネットサーフィンで見つけたのは私です。(笑)
実際に見に行ってオーナーさんのしっかりした考え方・技術知識にこれならOK!
と思いKurokiさんにもご紹介しました。
そしたらフルカウル製作に思ったより時間がかかってしまい、Kurokiさんに
オールペンの先を越されてしまいました。(笑)
そういえばSimpleさんとこのカウルもProfitさんのところにあったけどこちらのHP
にお見えになる方かしら?

ではでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo133151.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ミシュラン欠品
 Akio Iida E-MAIL  - 04/04/27(火) 0:19 -
  
Iidaです。

▼ariさん:
>また、ミシュランはタイヤの欠品が多い(?)との噂です。私は発注したら、
>3〜4で届きましたが...。

本当です。 
http://www.shop-mach.com/michelin_colum.html

私の行きつけのタイヤ屋さんでも欠品が多くてお客さんに迷惑をかけちゃうと
悩んでました。

天下の大メーカーなのにね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo133151.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:オートバイに関する座談会
 ari E-MAIL  - 04/04/26(月) 22:46 -
  
Iidaさん、みなさんこんばんは。ariです。

TRX900も良いのですが、100馬力に落としたR1とか69馬力のR6とかも...。
ヤマハはここ数年やる気が見られません。(裏で新機種開発してるのかな?)
逆輸入車ばかりに力をいれて、国内の不人気モデルは切り捨てばかり。

国内のラインナップを見ると、アメリカンとビッグスクーター、ネイキッド少々。
欲しくなる物が全然見あたりません。
ホンダは馬力規制をかけてファイアーブレード1000や600を売ってるのに。
寂しい限りです。

個人的には、
250の4ストシングル超軽量マシン(SDRの復活!)
250オフ車ラインナップ復活!
出来れば、KSRの様なミニオフ!
とどめは4ストポッケだ!(ape対抗馬が欲しい。)

ああ妄想ばかり〜。

ではでは〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ZF015251.ppp.dion.ne.jp>

Re:パイロットロードインプレ
 Rayban E-MAILWEB  - 04/04/26(月) 22:45 -
  
▼hirokuboさん、ゆういちさん

こんばんは。

こちらこそ次回お会いしたときには宜しくお願いします。
TRXの魅力を色々と教えてください。

私のやつの特徴は右側に黄色い熊のステッカーは貼ってあります。
それと黄色いメットをかぶっていれば間違いなく私です^^
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; istb 702; .NET CLR...@f078168.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:趣味はゴミの分別です
 charao E-MAIL  - 04/04/26(月) 22:40 -
  
▼ゆにさん:ども!charaoです。
題名みたいなキャッチのCM前ありましたよね?(笑)

>オイルは産廃だから駄目だけど
>オイルの染みた雑巾は燃えるゴミ
>という、法律の目を掻い潜った?商品なので
>燃えるゴミの方が正しいように思います
>燃えないゴミって箱に書いてありましたっけ?

商品の箱には確かに燃えるゴミへ捨てるように指示があります。
分別ですが僕の住んでいる千葉県松戸市も燃えるゴミになると思います。

が、リサイクルできるものを燃やしてしまうのもどうかと・・・

>それよりも、オイルの空き缶の方が困るように思います
 ↑これは鉄缶なので資源ごみです。

>量り売りでもしてもらうか...
量り売りは最高ですね!OILジョッキ持っていったら入れてくれるのかな〜??
今度ドラスタで挑戦してみます。

環境考えていたら、極論『オートバイなど乗るな!』になってしまうのでこの辺で
おひらきです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210.162.133.2>

Re:みなさん廃油はどうしてます?
 yokoG E-MAIL  - 04/04/26(月) 22:36 -
  
ども、charaoさん              腰痛全開のyokoGです。

>今回も同じOILですが、yokoGさんから添加剤を譲っていただき入れてみました。
>昨日のツーリングでは燃費が平均より1Km延びて19Km/リットルといきなりの好感触です。
>yokoGさんありがとうございます!!

ほほーっ。いきなり好感触を味わってしまうとは、さすがシビアなcharaoさん。
燃費がよいという事は、エンジン内のロスが少ないという事になりますかな?
先日の話のように、長〜い目で見ると大きな差が出ますよ。

もう手放せなくなりましたね。(笑)

kuroki親分の嫌いな添加剤ですが、今度機会があったらつぶやこっかな。

では〜。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@L030060.ppp.dion.ne.jp>

Re:パイロットロードインプレ
 ゆういち E-MAIL  - 04/04/26(月) 22:33 -
  
親分おつかれです、ゆういちです。

▼kurokiさん:
>そしてまた、kurokiは仕事モードに突入です。
>GW明けの〆切に、今の仕事が間に合うかどうか、結構切羽詰まった状態です。
>うーむ。頑張ろう。

休み中にいじくり日記の更新もお願いしますよっ、楽しみにしてるんだから。
5月の蕎麦オフをニンジンにお互い頑張りましょう!

それでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146122.bbtec.net>

価格高騰。
 ari E-MAIL  - 04/04/26(月) 22:25 -
  
ariです。

ミシュラン、BS、ダンロップ、各メーカーが石油価格高騰との理由で、
5月、6月から価格が5%程上がるそうです。

また、ミシュランはタイヤの欠品が多い(?)との噂です。私は発注したら、
3〜4で届きましたが...。
早めにRタイヤ換えていて良かった〜。

ではでは。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ZF015251.ppp.dion.ne.jp>

Re:みなさん廃油はどうしてます?
 charao E-MAIL  - 04/04/26(月) 22:25 -
  
皆さん。ども!charaoです。

結局、今回お隣のガソリンスタンドで引き取ってもらいました。
あまり良い顔はされませんでしたが、次回からこの方法でいきます。

で、今回OIL交換したのですが、前回ヤマハのエフェロスポーツを入れていたのですが
3000Km走ってかなり焼けていました。
今回も同じOILですが、yokoGさんから添加剤を譲っていただき入れてみました。
昨日のツーリングでは燃費が平均より1Km延びて19Km/リットルといきなりの好感触です。
yokoGさんありがとうございます!!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@210.162.133.2>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
203 / 328 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
385,150
(SS)C-BOARD v3.8 is Free