TRX Freaks' BBS - 常設掲示板

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
285 / 729 ツリー ←次へ | 前へ→

リアMOS装着! kuroki 05/04/16(土) 18:30 [添付]

Re:リアMOS装着! yokoG 05/04/16(土) 23:09
Re:リアMOS装着! kuroki 05/04/16(土) 23:33 [添付]
Re:リアMOS装着! yokoG 05/04/17(日) 1:19
Re:リアMOS装着! ゆういち 05/04/17(日) 9:14
Re:リアMOS装着! taka 05/04/17(日) 10:51
Re:リアMOS装着! taka 05/04/17(日) 23:23 [添付]
Re:リアMOS装着! yokoG 05/04/17(日) 23:45

Re:リアMOS装着!
 yokoG E-MAIL  - 05/04/16(土) 23:09 -
  
ども、kurokiさん。    yokoG工房です(笑)

今日はお疲れ様でした。
改めて写真で見るとかっこいいですね〜。
完全ボルトオンで問題なく装着できましたし、その後の走行感も期待通りだったようで幸いです。
走り込んであたりが出ると、より良さを体感できるんでしょうね。

夜になって火付け役のtakaがやってきましたが、彼もリアMOSの良さを力説していました。
TRXはリアの使い方が命と思っているyokoGとしては現在に不満はないですが、
2台に取り付けてみて、正直迷いますね〜。
1号機は寸法取りtaka号、2号機はボルトオンkuroki号、はて3号機は…?(笑)

リアMOS装着は、キャリパーサポート、トルクロッド、ホースの問題があります。

キャリパーサポートは両面の追い込みが必要ですが、グラインダーやサンダーのレベルではありません。ちなみに今回の加工はNCフライスで依頼しました。

トルクロッドはサポート取り付け側でオフセットしますし、取り付け位置の問題から、純正ロッドでは短くオフセットの対応にも無理があります。

yokoG製トルクロッドはジュラルミン&アルマイトで、ピロボールを追い込んだ最短で純正より10mm長くしてあります。
(kurokiさんの写真が最短位置で、伸ばすとかなりキャリパー位置が後方になります。)

ホースはキャリパーの取り出し位置の違いで、純正のストレートに対し90°のものが必要になり、これまた純正では無理があります。

その辺の情報はTAIさんのサイトを参考にさせていただき対処しました。
http://trxblue.at.infoseek.co.jp/trx850rearbrake.htm

では〜。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@R181017.ppp.dion.ne.jp>

Re:リアMOS装着!
 kuroki E-MAILWEB  - 05/04/16(土) 23:33 -
  
ども、YokoGさん。kurokiです。

いや〜、ホントに今日はお世話になりました。
リアMOSの予想以上の扱いやすさに、大満足でしたよ。
kuroki程度の腕前でも、これならもっとコーナーを追い込んで行けそうな気がします。

>(kurokiさんの写真が最短位置で、伸ばすとかなりキャリパー位置が後方になります。)
参考までに、伸ばしたときの写真を掲載します。
こういう仕組みが隠されているところが、小技工房ここにあり!と言ったところでしょう。

でわ〜。
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.6) Gecko/20050318 Firef...@gx149.ade3.point.ne.jp>

Re:リアMOS装着!
 yokoG E-MAIL  - 05/04/17(日) 1:19 -
  
ども、kurokiさん。    yokoGです。

>いや〜、ホントに今日はお世話になりました。
>リアMOSの予想以上の扱いやすさに、大満足でしたよ。
>kuroki程度の腕前でも、これならもっとコーナーを追い込んで行けそうな気がします。

一気に返信!を見ればkurokiさんの満足顔が伺えますよ。(笑)
それを見てyokoGも満足です。

>>(kurokiさんの写真が最短位置で、伸ばすとかなりキャリパー位置が後方になります。)
>参考までに、伸ばしたときの写真を掲載します。

1号機taka号には、当初以前から装着のエイジュープロのロッドを使いましたが、
純正と同じ長さではブレーキング時にリアリフトアップ感があり、
現在kuroki号と同じロッドに交換しそれは解消されたとのことです。

イメージすると何となく解りますが、体感できるとは思った以上にキャリパーの位置って意味があるようですね。

体感は感覚ですから、それぞれの使い方、乗り方で違いはあると思いますが、
情報はありがたいものです。

では〜。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@R181017.ppp.dion.ne.jp>

Re:リアMOS装着!
 ゆういち E-MAIL  - 05/04/17(日) 9:14 -
  
工場長おはようございます、ゆういちです。
昨日はツッコミありがとうございました。(何の?)

▼yokoGさん:
>今日はお疲れ様でした。
>改めて写真で見るとかっこいいですね〜。

kurokiさんにも伝えたんですが、青のキャップと白ホイールの対比がいいですねー。
黒赤気味なゆういち号には真似のできないカラーリングセンスです。(爆)
ホントに純正然とした風合いで綺麗に収まってますね。

>完全ボルトオンで問題なく装着できましたし、その後の走行感も期待通りだったようで幸いです。

これに関して、takaさんのインプレにもありましたがキャリパーの位置によって
ブレーキのフィーリングが変わるのを初めて知りました。
微妙なんですね人間の感覚って。ビックリ。

>夜になって火付け役のtakaがやってきましたが、彼もリアMOSの良さを力説していました。
>TRXはリアの使い方が命と思っているyokoGとしては現在に不満はないですが、
>2台に取り付けてみて、正直迷いますね〜。

yokoGさんもちろん試乗したんですよね?
となれば良さはもう分かってるはず、ですよね?
今のうちに営業しておかなければ!(爆&謎)

>1号機は寸法取りtaka号、2号機はボルトオンkuroki号、はて3号機は…?(笑)

3号機やっちゃおうかな〜。夏の棒茄子で行けるかなー?(笑)

>キャリパーサポートは両面の追い込みが必要ですが、グラインダーやサンダーのレベルではありません。ちなみに今回の加工はNCフライスで依頼しました。

あらなんと!NC使ったんですか!スゲ―。
確かにアルミのあの形状をバイス等で咥えるのは厳しいかもと思っていましたが、
治具作れば手動フライスでいけたのでは?
それともNCの方がそれ以上に割安だったのでしょうか?

>トルクロッドはサポート取り付け側でオフセットしますし、取り付け位置の問題から、純正ロッドでは短くオフセットの対応にも無理があります。

トルクロッドはナナメ引きではマズイと聞いた事があったので
ピロボールは位置関係、汎用性を考えると最適の部材ですね。
純正に対して見た目が軽くなるのもGood!

>ホースはキャリパーの取り出し位置の違いで、純正のストレートに対し90°のものが必要になり、これまた純正では無理があります。

TAIさんやkurokiさんは3TJ純正を使ったようですね。
今付いてるホースをバンジョーだけ替えるのとどっちが安くあがるかなー。
すでに妄想モード。(笑)

それでは〜。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219178146108.bbtec.net>

Re:リアMOS装着!
 taka E-MAIL  - 05/04/17(日) 10:51 -
  
>TAIさんやkurokiさんは3TJ純正を使ったようですね。
>今付いてるホースをバンジョーだけ替えるのとどっちが安くあがるかなー。
>すでに妄想モード。(笑)
>
>それでは〜。

あ ホースの問題ありましたね これもまとめます。

TRXのノーマルホースが 63cmぐらいだとおもいますのでホースはどっちにしても
かえないとだめです。
fzr(3TJ)のが55cmで 4400円ぐらいです。
古いバイクなので値段が高いなあとおもい。モーターサイクルショウとかお店のツーリングにいった際にきょろきょろ見回した結果

fzs(4yr)のもいけそうです 55cmで2880円ぐらいで安いです ただマスターからの取り回しが fzrのとちょっと違うので誰か人柱になってください。
 
私のはplotのスエッチラインオーダーで 20度パンジョウ両方の51cmになってます。
スエッチラインはバンジョーの両端がねじで角度がかえられてうまくつければぜったいねじれない構造となっています。
ホースの取り付けをお願いしたyouショップエーワンの店長さんの考えで「ホースは必要以上の長さはいらない」ということでビッタンコになってますので他のホースだと短すぎになるので注意してください。
どうやらステンメッシュホースはどうしてもねじくれないのでみためは直線的になって余裕がないように見えるのですが、ホースが稼働部にあたらないようにするためにピッタンコにしてさらに短ければダイレクト感が増すということのようです。
メッシュの固いタッチが嫌いな人はやめといた方がいいですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.6) Gecko/200503...@59-171-26-247.rev.home.ne.jp>

Re:リアMOS装着!
 taka E-MAIL  - 05/04/17(日) 23:23 -
  
とりあえず ホース調整前で トルクロッドもいまいちいけてない状態の写真がありましたので参考にのせておきます。
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@59-171-26-247.rev.home.ne.jp>

Re:リアMOS装着!
 yokoG E-MAIL  - 05/04/17(日) 23:45 -
  
ども、takaたん。     yokoGです。

>とりあえず ホース調整前で トルクロッドもいまいちいけてない状態の写真がありましたので参考にのせておきます。

工房から付け加えます。
写真のロッドはエイジュープロ製で、240mmと純正と同寸ですが、
サポート取り付け位置が違う為、短めでキャリパーが前方に引っ張られている様に見えます。
ブレーキング時にリアリフトアップを感じた状態です。

kuroki号のロッドは250mmで、+20mmは問題なく伸ばせます。

ホースは純正と同型バンジョーで、家に帰るために無理矢理取り付けた状態です。

では〜。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZU071062.ppp.dion.ne.jp>

  ツリー表示 ┃新着順表示 ┃検索 ┃設定 ┃trx850.jpへ ┃イベント掲示板へ  
285 / 729 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
382,117
(SS)C-BOARD v3.8 is Free