| 
    |  | 俺のせいじゃなかった。
 俺の気のせいでもなかった。
 
 以前からここで色々相談してたけど
 ようするに俺は乗れてなかったんです。
 はっきり言ってぜんぜん気持ちよくない。
 TRXってこんなつまらんバイクなの?
 なんでこんなにみんな盛り上がれるかなぁ?
 
 って、正直思っていた。だけど違った。
 俺のバイクが変だっただけ!
 
 覚えておられるかたもいると思いますが
 1)フルブレーキでフロントがハネる
 2)うまく曲がれない
 3)減速しながらの右左折で後輪がすべる
 
 これらの原因はじつはフロントサスでした。
 やわらかすぎたんです。
 沈んだまま戻ってこないんです。
 
 だから急ブレーキをかけるとフルボトムして跳ねる。
 コーナーではふわふわして安定感が無い。変に切れ込んだりもする。
 減速=フロントフルボトムなので、そのままコーナーに入ると
 過重の抜けた後輪はすぐにすべる。
 
 赤男爵は「ちゃんと整備してます」と言った。
 たしかに色々と機械を使って整備はしてたみたいではある。
 でもおまえ乗ってみたのかよ?<これ重要だろ!
 
 こんなセッティングじゃ怖くて乗れねーよ。あぶねー。
 というわけで今度タイヤ交換に赤男爵に行ったら文句言ってきます。
 文句言うだけだけど(笑)(最安値で買ったからには何かあるとは思っていた)
 
 以前サスのセッティングのスレで「今はフロントリアともに最強にして
 様子をみている」とおっしゃったかたがおられました。
 じつは自分の今のセッティングがまさにそれです。
 これでやっと普通に乗ることができる。
 コーナーも楽しくなりました。
 
 気になるのは、TRXはもともとこういう設計のバイクなのか、
 それとも僕のサスがヘタってるだけなのか?ってところです。
 新車で買った人、どうでした? こんなんじゃないんでしょう?
 
 |  |  |