|    | 
	 くりきさん、はじめまして。 
Showrinと申します。よろしくお願いします。 
 
くりきさんの事は、私がこの掲示板を見るようになってしばらくしたころ、 
走行会での事故のことで存じておりました。その後の回復ぶりも読まさせて 
いただいてましたよ。順調な回復でなによりです。 
 
くりきさんのコメントからサーキットでの難しさも少しわかったような気がします。 
所詮、人が集まってすることですから、個人のマナーや状況判断に掛かる部分は 
大きいようですね。そういう意味では、レベルの異なるライダーが一緒に走る走行会は 
気をつけなくてはいけないと。ただ、他のスポーツより転倒時のリスクがある分、ルールの 
重要性は計り知れませんね。 
前途の走行会報告スレッドにあったようなコメントになってしまいました。お許しを。 
 
ちょっと話し変わりますが、くりきさんは、レース経験もあるようですが、 
ブレーキング時って、息止めます?極限まで集中すると息止めるのかな〜って、 
変な質問ですみません。 
 
最後に 
>また氷見へ行って寒ブリを食べたい・くりきでした 
こっち(氷見とは逆、県東部の魚津っていう港町ですが、)に育って良かったなと思う瞬間ですね。是非また、いらして下さい。 
では。 
 |  
    
   | 
  
   
   |